2009/11/06石川遼に迫る

「少し自信になりました」遼、首位と5打差の10位へ浮上!

5番でピン下6mの軽いスライスラインを沈めたのが、猛攻の合図だった。続く6番パー3では、右上から3mの下りフックラインを沈め、7番2m、8番4mと立て続けに難しいバーディパットがカップに消える。「結構曲がるラインだったけど、良いタッチでカップに打てたのが入ってくれた。あまり無い経験で、びっくりしましたね」と石川。「WGC HSBCチャンピオンズ」2日目を、前半だけで4つスコアを伸ばして折り返した。 後半は、10番、13番でボギーを叩いたが、迎えた14番パー5。「このままダラダラやっていると、イーブンになってしまう危機感があった」という石川は、ティショットをフェアウェイに置くと、ピンまで残り25...
2012/05/25さくらにおまかせ

2打差の12位タイ、さくら「内容的には悪くない」

ネオマレット型のパターに変えて臨んだ「ヨネックスレディス」初日の横峯さくら。序盤は2番で3m、5番で4mという微妙なバーディパットがカップに嫌われるが、6番(パー5)で4mを沈めてバーディを先行させる。 小雨が降り始め、気温の下がった後半は「ちょっと寒かった」と、ショットも湿りがち。「後半はチャンスというよりは、載っているけどちょっと長い」としのぎながらのラウンドとなってしまう。 10番でアプローチをミスしてボギーとしたが、17番では8mのバーディパットを沈めて1アンダーと盛り返す。「最後(18番)は2mのバーディパットを外してしまったけど、内容的には悪くないです」と、首位と2打差の1アンダー...
2010/05/27桃子のガッツUSA

日本かアメリカか?桃子の悩みは尽きず・・・

今週「ヨネックスレディス」に出場する上田桃子は、日本2週間、米国2週間、そして今週再び日本と、日米を往復しての5連戦。「月から水とゆっくり休めたので、休養は出来ていると思います」というものの、時差ぼけや痛めている右足への負担は決して軽いものではない。 そこまでのハードスケジュールを組む理由を「去年、休み過ぎてしまって調整が難しかったので、今年は試合の中で調整していきたいと思った」と説明する。しかし、「体力的に負担が出てきているし、集中力もなくなってしまうので、もう一回スケジュールを考え直さないといけない」と、先行きはまだ不透明だ。 長年師事してきた江連氏の元を離れた上田は、「今はほっとしたと...
2011/03/08マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ Miyazaki KUSALA

ヨネックス EZONE タイプ420 ドライバー ・ミズノ MPクラフト425+ ドライバー ・プロギア iD435 ドライバー 同社の「スリクソン NEW Z-TX」に純正装着されているが…
2012/05/25国内女子

混戦の幕開け! 馬場とルーキーの青木が首位タイ

◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 初日◇ヨネックスCC(新潟県)◇6370ヤード(パー72) 僅差で多くの選手たちがひしめき合う混戦をリードしたのは、3アンダーでホールアウトした馬場
2008/08/31国内女子

北田瑠衣、原の追撃を抑えて今季初優勝!

新潟県にあるヨネックスCCで行われている国内女子ツアー第24戦「ヨネックスレディス」の最終日は、3日間で一番の好天に恵まれ、気温は30度近くまで上昇。陽気に誘われて、会場には9,575人のギャラリー
2008/08/30国内女子

北田瑠衣、パットが冴えて単独首位!

新潟県にあるヨネックスCCで開催されている国内女子ツアー第24戦「ヨネックスレディス」の2日目。日本各地を豪雨が襲う中、日本海に面した長岡市寺泊はその雨の影響を受けることなく、この日は薄い雲が掛かる
2008/05/02国内女子

笠りつ子が自己ベストで単独首位!

、今はすごい人になってしまったので」と、身近なライバルに追いつけ追い越せで、まずは自身の初優勝を目指す。 1打差の2位タイに、若林舞衣子(19=ヨネックス)と井芹美保子(22=インボイス)の二人が続い
2013/06/09国内女子

表純子が7年327日ぶりの勝利! 森田理香子が2位

◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 最終日◇ヨネックスカントリークラブ(新潟県)◇6336ヤード(パー72) 4人が並ぶ首位タイグループから序盤に抜け出した表純子が、その後も最終
2013/06/08国内女子

混戦は変わらず 首位に4人が並び最終日へ!

◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 2日目◇ヨネックスカントリークラブ(新潟県)◇6336ヤード(パー72) スコアの伸ばし合いとなった上位争いは最後まで混戦が続き、通算8アンダーで
2013/06/07国内女子

表純子が首位発進! 佐伯、一ノ瀬ら1打差で続く

◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 初日◇ヨネックスカントリークラブ(新潟県)◇6336ヤード(パー72) 混戦の幕開けとなった初日をリードしたのは、6バーディ、1ボギー「67」で
2009/08/30国内女子

全美貞、トーナメントレコード更新で今季3勝目!

新潟県にあるヨネックスCCで行われている国内女子ツアー第21戦「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」の最終日、曇り空となり気温は22.9度。過ごしやすい天候の中、9,670人のギャラリーが会場に
2009/08/29国内女子

全美貞が4打差をつけて単独首位! 古閑が追う!

新潟県にあるヨネックスCCで行われている国内女子ツアー第21戦「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」の2日目、昨夜は一時的に激しい雨が降り、その影響で早い時間は雲が残っていたが、昼前には太陽が顔を
1999/08/27国内女子

村口、1シーズンダブル2連続Vへ

6年ぶりにヨネックスが主催する女子トーナメント、99年ヨネックスレディスオープン初日。悪天候のため一時中断もあったが、無事第1ラウンドを終えた。今季すでに3勝を挙げた村口史子が2アンダーで鈴木香織