2014/10/19日本オープンゴルフ選手権競技

池田勇太 耐えに耐えてメジャー制覇 現役会長22年ぶりV

「マイナビABCチャンピオンシップ」となる。賞金ランキングは4位に浮上。名実ともに日本ツアーのナンバーワン選手にステップアップする日が近づいている。(千葉県野田市/桂川洋一
2014/07/06国内男子

あくまで視線は米ツアー 石川遼が意地のプレーオフ突入

もちろん、同い年の松山英樹の活躍に触発されたところも大きい。大会史上最多、7991人が来場した最終日。ギャラリースタンドを前にして「もっともっと頑張って、英樹に追いつきたい。今度はアメリカで勝てるように頑張ります」と高らかに誓った。(北海道千歳市/桂川洋一
2014/07/03国内男子

12位発進の石川遼「もっともっと練習していい」

たら、残りの合宿では何をすればいいのか…となりますから。思い通りのショットができないことは、ある意味で安心。もっともっと練習していいんだと思える」と、どこか清々しい顔で、夕闇のコースを去った。(北海道千歳市/桂川洋一
2014/07/05国内男子

石川遼が最終組決戦へ 長嶋茂雄氏「行ける、行けるよ」

会長の長嶋茂雄氏からは「トップと3打差、4打差ならまだ分からない。行ける、行けるよ」と激励を受けた。ミスターの期待、母国のファンの期待を背負って最終日最終組を戦い抜く。(北海道千歳市/桂川洋一
2014/04/05国内女子

体調不良の吉田弓美子「なんか楽しくなってきちゃって」首位

振り返る。「あの時の方がつらかったかもしれない。プロテストは1打もミスをできない怖さがあった。でも今週は選手がみんな苦しんでいて、ボギーも、ダボも出るものだと思える」。 マイペースはとりわけ、難コース・葛城での正しい姿勢。感情はマスクで覆い隠し、ウイニングパットを決めて見せる。(静岡県袋井市/桂川洋一
2014/04/03記録

惜敗なんの!藤田幸希2位 渡邉彩香も記録的連勝へ好発進

。先週優勝して今週は大事な週になる。しっかりやらないと」。1998年のツアー制施行後、初優勝から2週連続優勝を達成したのは1990年10月の西田智慧子、2005年7月の表純子の2人だけ。史上3人目の快挙達成の可能性は十分にある。(静岡県袋井市/桂川洋一
2013/12/07ゴルフ日本シリーズJTカップ

初の単独首位で最終日へ 宮里優作「バカになって」

。初めてなんで分からない。展開的には有利かもしれないけれど、(3打差は)あって無いような差ではあると思う」と柔らかな表情で言った。「特別なことはせずに、自分のできることを“バカになって”やることが大事」。初勝利へのカウントダウンも、同じリズムで刻んでいく。(東京都稲城市/桂川洋一
2013/06/21日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

松山英樹はスコアを伸ばせず14位タイ「集中できなかった」

ない。「上位とはそんなに離れていない。追いつけるスコアだと思う」。不満のラウンドからの再浮上。そのチャンスはまだ36ホールも残されている。(茨城県笠間市/桂川洋一) 【松山英樹、石川遼の2日目スタッツ
2013/06/20日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

石川遼、最下位発進 2日目はパター変更か

飛行の成績が続く。屈辱的な“大敗”が、変化をもたらすか。「とにかく土日に回れるように、明日一日で挽回できるように頑張りたい」。まずは2日目にきっかけをつかみたい。(茨城県笠間市/桂川洋一
2014/04/20国内男子

覚醒した宮里優作 苦節11年からアッサリ“2連勝”

」。長年、連れ添ってきた兄の聖志がそう言った。 年をまたいで国内で“2連勝”。シーズンを最高の形で滑り出した。「最後の方は手が痺れて動かなくなった。3打差あっても」と正直だが、だから思える。「まだ伸びしろがあるんだなって」。覚醒した大器が、賞金王獲りへ颯爽と走り出した。(三重県桑名市/桂川洋一
2014/04/27国内男子

藤田寛之が16勝目 マスターズへ2度目のリスタート

な目標の立て方はしない」と相変わらず慎重だ。ただ「マスターズの舞台に3度立ちたい思いはある。あの時の充実感、空気感をまた味わいたい。テレビで見ていてもそう感じるんだから」と藤田。大会優勝者に送られる緑のジャケットを羽織って、そう言った。(兵庫県川西市/桂川洋一
2013/11/15国内男子

首位の小田孔明“寒くても薄着”がポイント

なっていないから、普通にやる」と“自然体”を強調した。 でもすぐに「(優勝複勝の)BMWが欲しいな。先週はベンツを取り損ねたから頑張ろ」とポツリ。松山英樹が独走する賞金王争いに風穴を開けるためにも、そこら中から湧いてくる欲望を味方に戦い続ける。(静岡県御殿場市/桂川洋一
2013/11/08国内男子

44歳になった“西の横綱” 15年ぶりVへ首位

慎重だ。しかし「でも、変なプレッシャーの中でも以前よりはうまくできるかもしれない」とも言った。 同級生からもらえるパワーは、年を重ねても同じ。次の一歩を踏み出させる、強い力だ。(茨城県美浦村/桂川洋一