2018/11/26優勝セッティング

クラブ契約フリーのチェ・ホソン 飛距離を求める1Wは「M4」

ホールアウトしていたブレンダンジョーンズ(オーストラリア)とトップで並んで迎えた最終18番(パー5)。第2打地点でフォローになる海風を浴びた。ピンまでは残り255yd。「3Wではグリーン奥まで行ってしまう
2018/04/10ツアーギアトレンド

石川遼の足元 地区大会連勝のシューズで国内ツアー初戦へ

ツアーでは石川のほか、重永亜斗夢、ブレンダンジョーンズ、トッド・シノットらが使用予定。女子ツアーでは藤田光里、佐伯三貴らがすでに着用してツアーを戦っている。(三重県桑名市/塚田達也)
2018/10/11日本オープン

日本プロの無念を胸に 藤本佳則が「65」の好発進

200ydを1.5mにつけバーディを先行させると、2アンダーで前半を折り返した。同じインから出て、前半で6つ伸ばしていた1組後ろのB.ジョーンズ(オーストラリア)のスコアが目に入ると、「伸びてんなー
2014/11/26優勝者のパター

【’14年11月第4週】横峯さくら、松山英樹の優勝パター

:スコッティ・キャメロン GSS (最終日) 「17番グリーンで(トップと)2打差になったことに気づいて。同じ組のジョーダン(スピース)もブレンダンジョーンズ)も良いプレーをしていたので18番は獲る
2013/01/10国内男子

石川遼がキャロウェイゴルフと契約締結

キャロウェイゴルフと契約している主なプロゴルファーは、フィル・ミケルソン、アーニー・エルス、スチュアート・アップルビー、深堀圭一郎、ブレンダンジョーンズ、ベ・サンムンなど。女子では上田桃子、大江香織、モーガン・プレッセルなどがいる。
2009/07/30国内男子

【GDO EYE】飛ばし屋が上位にズラリ、その中で…

コースだと、割り切ってドライバーで行けますよね」と、チャレンジ精神をメラメラと燃やしていた。 2位のブレンダンジョーンズも石川を越える飛ばし屋。「パットが入っていれば、あと5、6ストロークは伸ばせた
2009/08/01国内男子

石川遼が首位を死守、完全優勝に王手!

バーディを奪取。「明日はチャンスだと思う」と、ツアー初勝利を狙う。 通算9アンダーの単独3位にブレンダンジョーンズ(オーストラリア)。通算8アンダーの4位タイに、藤田寛之、津曲泰弦、池田勇太の3人。通算7アンダーの7位タイに、片山晋呉、矢野東、冨山聡が続いている。
2009/07/31国内男子

石川遼が単独首位をキープ! 山下、津曲が追走

少ない堅実なプレーを続けている。 通算9アンダーの単独3位には、今週はパットが冴え渡っている津曲泰弦。通算8アンダーの単独4位にはブレンダンジョーンズ(オーストラリア)が続き、通算5アンダーの5位タイ
2009/07/30国内男子

ショットが好調、石川遼が単独首位スタート!

ラウンドは、レギュラーツアーでは自身初。「すごく嬉しい1日でした」と、充実した表情で振り返った。 6アンダーの2位タイには、ブレンダンジョーンズ(オーストラリア)と山下和宏。飛距離で遅れをとる山下にとって
2017/11/26国内男子

スンス・ハンがツアー初優勝 石川遼は1打差2位

スタートの石川遼は6バーディ、ノーボギーの「66」でプレーし、通算12アンダーでブレンダンジョーンズ(オーストラリア)、キム・キョンテ(韓国)、時松隆光と並び今季最高の2位。通算11アンダーの6位に谷口徹…
2011/12/03石川遼に迫る

遼、居残り練習で準備万端 トップタイで最終日へ

度目となる。過去18回のうちでは7度優勝。また、最終日を首位(タイを含む)からティオフした過去12回のうち優勝は6回という数字が残っている。 しかし2007年大会はブレンダンジョーンズが、そして昨年…
2017/11/28日本シリーズJTカップ

国内男子最終戦 賞金王候補は小平、宮里、キム、池田の4人

、任成宰、片岡大育、キム・キョンテ、宮本勝昌、高山忠洋、プラヤド・マークセン、ハン・ジュンゴン、稲森佑貴、イ・サンヒ、藤本佳則、ブラッド・ケネディ、小田孔明、久保谷健一、小鯛竜也、ブレンダンジョーンズ