2004/10/26国内男子

白熱する賞金王争い 昨年の覇者片山がリードを広げるのか

歴代優勝者には、尾崎3兄弟、田中秀道、谷口、伊沢利光などビッグネームが名前を連ねている。 昨年の大会は、コースレコードが続出するハイレベルな戦い。そんな中、初日ロケットスタートを決めた片山晋呉が4…
2005/05/13日本プロゴルフ選手権大会

上位入れ替わり!谷原秀人が単独首位に浮上!!

の6アンダーに谷口、平塚哲二、デビッド・スメイル(ニュージーランド)の3人。5アンダー単独7位にジャンボ尾崎が続いている。 途中順位がめまぐるしく展開になり、谷口は9アンダーまで伸ばし首位に並んだ
2005/03/05欧州男子

エルスを抜いてヒメネスが首位奪取!谷口は7位に浮上

アラブ首長国連邦ドバイにあるエミレーツゴルフクラブで欧州男子ツアーの第7戦「ドバイデザートクラシック」の2日目。日本からスポット参戦している谷口が予選ラウンドを終えて通算6アンダー7位タイの好位置…
2002/02/16米国男子

谷口絶好調! 9アンダー単独首位で決勝ラウンドへ

リビエラCCで行われている「ニッサン オープン」の2日目。初日5アンダー2位につけていた谷口が、この日も4つスコアを伸ばし9アンダーで単独首位に立った。 10番ホールからスタートした谷口は11番…
2012/05/13日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

1打差2位…敗れた深堀圭一郎は「きっかけをつかめた」

栃木県の烏山城カントリークラブで開催された国内男子メジャー第2戦「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」最終日。2年ぶりの大会制覇を達成した谷口を、深堀圭一郎が最後まで追い詰めた…
1998/08/27国内男子

やっぱり強い。ジャンボが単独首位!

試合を予選通過です」 シャフトをXからSXへと柔らかくした。ボディターンのゆっくりテークバックのタイミングもとれるようになってきた。「目標は予選通過。今日のスコアで少し楽になれたかな」 谷口は7
1998/08/28国内男子

ジャンボは足踏み。桑原克典が2日目リード!

。2週間 北海道で合宿し、そのあと名古屋で暑さ慣れしてしまいました」 北海道では札幌オープンに出場し、優勝した谷口と一緒に最終組でプレーした。「勝負に対する執念の違いみたいなものを強く感じました。いま
2015/08/06米国男子

初出場の小田孔明 モンスターコースに「話が大げさ」?

の参戦となる。 開幕3日前から当地で練習ラウンドを行ってきた小田。7400yd、パー70のモンスターコースには、ある意味で“拍子抜け”したところもある。過去に出場した谷口ら日本人選手たちへのリサーチ
2008/10/08国内男子

石川遼、「ゴルフより気持ちのマネジメント」

ラウンドを終えた石川は、「昨日、今日とかなり調子は良いです」と前向きな姿勢を見せた。前日は、昨年の賞金王・谷口と練習ラウンドを行ってアドバイスを貰い、「少し自信を持った方が良いと言われたので」と、ここ3
2011/01/27ニュース

タイトリスト、6代目プロV1、プロV1xがデビュー

た。 後半、スペシャルゲストとして登場したのは、同ボールで9勝を挙げている谷口。05年から契約している谷口は「ショートゲームやアイアンショット、風が吹いた時のドライバーショットなど、色々な状況の中で
2004/10/14日本オープンゴルフ選手権競技

雷雲接近!初日のラウンドは半数の選手がホールアウトできず

されることはなく、サスペンデッドになってしまった。 初日18ホールラウンドできたのは午前スタートの選手のみ。その中で最も好スコアをマークしたのは谷口だった。10番ホールからスタートした谷口は、11番…
2001/06/04米国男子

タイガー・ウッズ爆発!他を寄せ付けず独走V。

に死角なしといったところか。 日本からは総勢6名が参加したがこの決勝に残ったのは4人。初日4アンダーの谷口が最終日もスコアを伸ばし8アンダーの5位タイに入った。そして、3日目の途中7アンダーまで…