2009/04/10マスターズ

バーディ量産!片山晋呉が5アンダー4位タイスタート!!

、返しのアプローチでカップのヨコにぴたりと止めるナイスアプローチを見せた。 17番ではこの日唯一のボギーを叩くが、最終18番で6つ目のバーディを奪いホールアウト。この時点ではリーダーズボードの一番上に
2009/12/05ゴルフ日本シリーズJTカップ

池田は12打差、逆転優勝は厳しい状況に

。「途中までは良いゴルフだったと思うけど、17番だけ悔いが残った」。17番パー5では3打目のアプローチがグリーンを大きくオーバーし、「素人みたいなゴルフ」とボギーを振り返る。スコアを伸ばさなければいけ…
2010/06/17ギアニュース

「上げて下ろすだけ」のボンバウェッジにニューモデル登場!

周りのアプローチで、より精度の高いショットを求めるゴルファーに対し、超簡単設計を採用したという。 また、中空構造のウェッジとしては数少ない上級者好みのストレートネックを採用。ヘッドコントロールがしやすい…
2009/03/24ギアニュース

ウィルソン『MAXTREAM』登場

こと。「高性能カバー&440ディンプル」が弾きのよい軽快なフィーリングをもたらし、直進性に優れた弾道を実現することだという。 結果、ドライバーではしっかりとした手応えを感じ、パター・アプローチは…
2003/11/18米国男子

「プレジデンツカップ」記憶に残る名ショット!

時にはコリー・ペイビンが相手の勝利を阻止したバンカーからのチップインバーディ。1996年にペイビンはフィル・ミケルソンと組んだフォーボールマッチでアプローチショットをそのままカップインするイーグルも…
2002/06/28米国男子

米国男子ツアー「FedExセントジュードクラシック」初日

初日はロースコアが続出するバーディラッシュの日となった。マット・クーチャーやジャスティン・レナードらが(66)の5アンダー。ディーン・パパスは最終ホールのアプローチが直接カップインのイーグル、4…
2014/09/14ネスレ日本マッチプレー

松村道央 VS 竹谷佳孝(準決勝)リアルタイム速報

パー。松村ピン右横3メートルをきっちり沈めてナイスバーディ!松村1UP 3 5 AS Win 松村右ラフ、竹谷FW。2打目はそれぞれグリーン右サイドからアプローチ。松村ピン左横4メートルをわずかに…
2012/07/19サイエンスフィット

60センチのパットを極めよう!

今回もドライバーからアプローチ、パッティングまで、スイング軌道をトータルで検証。前回と同じ受講者が、今回はパッティングの軌道を徹底分析する。ボールがきれいに転がらないし、ショートパットは全然入る気が…
2013/04/18○○の実験隊

プロが使用するスピン系ボールを性能検証!

、ドライバー、アイアン、アプローチ、パターで試打。飛距離、打感、スピン性能など複数の項目で採点し、短評を述べてもらった。ニューモデルの進化と、真の性能が明らかになる! 最新ボール9機種の試打評価はいかに…
2013/07/03サイエンスフィット

トップボールが止まらない!?

、そんな受講者が登場。ドライバーは得意なのに、アイアンはトップばかりで、アプローチも苦手・・・。スコアに結びつかなかった原因は一体どこにあるのか?? 今回の受講者は・・・ ドライバーによる計測では…
2011/04/01有村智恵 夢を叶える力

有村、会心のイーグル奪取で好スタート!

、最後まで途切れることがなかった」とプレーは好転。ドライバーやフェアウェイウッドに加え、パットとアプローチが冴え渡った。 序盤の11番パー5では、花道からのアプローチをピンに絡めてバーディ先行。14…
2009/07/03宮里藍が描く挑戦の足跡

藍は2アンダー発進も、上位が伸ばし48位タイ

パー4ではティショットを左に曲げてボギーとするが、17番パー5では、3打目のアプローチをピンそば20センチにつける見事なアプローチを見せバーディ。この日4バーディ、2ボギーの「69」(パー71設定…
2009/05/15桃子のガッツUSA

桃子、体調回復!4日間アンダーパーで上位を目指す

出るけど、気分も体も大丈夫!」と元気にスタート。 前半は5番パー5で、3打目のアプローチをきっちり寄せてバーディを先取。続く、6番、7番とチャンスにはつけていたが、バーディパットが決まらず前半を1…
2010/07/17石川遼に迫る

遼、3アンダーで堂々の予選通過!

奪取という絶好のスタートを切る。2番はアプローチを寄せ切れずにボギーとしたが、5番パー5で2オンに成功してバーディ。しかし、直後の6番で再びボギーという一進一退の展開。 前日とは打って変わって強い風が…
2010/07/16石川遼に迫る

遼、自分流!リンクスをウェッジで攻略

。 4番で2mを沈めて今大会初バーディを奪うと、5番パー5では2打目をグリーン手前の窪地まで運び、そこから斜面にワンクッションさせる見事なアプローチでピンそば50㎝に寄せてバーディ奪取。9番でも…
2004/04/18国内女子

プロとアマチュアによるプレーオフ!制したのは不動裕理

のは、ただ一人アマチュアで残った横峯さくらだ。2オーバーで迎えた最終18番パー5。強めに出たアプローチがピンに当たるラッキーなバーディを奪い、通算1オーバー。この時点でトップに並んだ。 イーブンパー…