2022年 DIOインプラントLAオープン

ショットもパットも“出だし”がポイント 渋野日向子は目線修正で「はっはー!」

2022年 DIOインプラントLAオープン 3日目 渋野日向子
最終日はアンダーパーを誓う

◇米国女子◇DIOインプラントLAオープン 3日目(23日)◇ウィルシャーCC (カリフォルニア州)◇6447yd(パー71)

ウィルシャーCCで、渋野日向子にとっての“鬼門”はスタートホールにあるらしい。視界が開けた出だし1番は、前日2日目に4パットのダブルボギー。この日は1Wショットをいきなり右サイドの木にぶち当てた。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

ポトリと落ちた2打目地点で持ったクラブは3W。「その木に当たりますか…という感じで。なんで(セカンドで)200ヤード以上も打たにゃいけんと」。3打目のアプローチを寄せきれずボギー発進。序盤から挽回を求められ、3パットした6番で2つ目のボギーをたたいた。

「チャンスに付いたのがなかなか入ってくれない」展開で、8番、9番ではパーオンを逃してから「要所でアプローチが良くて耐えてくれた」と1パットパー。待望の初バーディが2オンに成功した後半13番(パー5)で来たが、14番でグリーン手前からのアプローチでピンを1.5mオーバーさせてまたボギー。パッティングで「出だしから外れたかなと思ったのが多かった」という。

2022年 DIOインプラントLAオープン 3日目 渋野日向子
1番で2打目を放つ。ボギー発進となった

グリーン上で意識を変えた。「インパクトの瞬間にボールを見ずに、自分の打ち出したいところ10㎝くらい(ボールの先を)を見る」とストローク時の目線を修正。「それをやった途端に入ってくれた。『はっはー!』みたいな」

16番で5mを流し込んでバーディ。7Wでつくった4mのチャンスを逸した17番も納得いくパットができた。最終18番(パー3)、8アイアンでピン右4mにつけてバーディフィニッシュ。「微妙な距離が入ってくれた」と喜んだ。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
2022年 DIOインプラントLAオープン 3日目 渋野日向子
最終18番パー3のバーディパット

3バーディ、3ボギー。なんとか「71」で回り通算3オーバーをキープした。優勝争いは遠いが、最終日は「まだ1回もアンダーパーを出せていないので、頑張って出したい」

そのためのキーポイントは「スタートホールですね、スタートホールをパーで行けるかどうか」と即答した。「あしたは(1番の)あの木に当てないように」。まずは小さな目標からクリアしていく…。(カリフォルニア州ロサンゼルス/桂川洋一)

この大会の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

特集記事PR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス