2009/11/20宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、風に苦しめられ出遅れのスタート

」。伸ばすべきパー5で1ボギーと、にスコアを落としてしまったことでスコアメイクに苦しむ流れとなった。スタートから風との戦いも強いられた午後組という巡り合わせの悪さもあったが、「その中では良いプレーができたと…
2007/10/28さくらにおまかせ

ショットが安定せず、19位タイに終わる

つけてバーディを奪うなど、4バーディ1ボギーとまずまずの内容。イーブンパーで折り返したが、10番でティショットを左にOBして2日に続いてダブルボギーとしてしまうなど、後半はにスコアを落としてしまう
2007/09/08さくらにおまかせ

前週のリベンジなるか?2打差で飯島を追いかける!

「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」大会3日、ここ2日間好調を維持していた横峯さくらに、若干変化が現れる。朝は元気だったという横峯だが、途中から気分が悪くなりだし、手などに痺れを感じ始めたという…
2006/10/13宮里藍が描く挑戦の足跡

藍「私は悪くない!」初日は24位と出遅れる

「富士通レディース」初日、今大会が帰国4戦となる宮里藍は、1番、2番で連続バーディを奪う好スタートを切ったものの、その後はスコアを伸ばせず3ボギー。通算1オーバー、首位と5打差の24位タイと、やや…
2008/10/23桃子のガッツUSA

桃子、ショット不調も「逆に楽しみ!」

そんなに感じていないので、大丈夫だと思います」と元気な笑顔を見せた。 昨年のこの大会では2日まで首位に立ちながら、最終日はスコアを落として、古閑美保に逆転負けを喫している。今年の目標を「国内ツアー5勝」と…
2010/06/11宮里藍が描く挑戦の足跡

パープレーの藍「平和なラウンドでしたね(苦笑)」

しまい、ドロップ後の4打を手前3mにつけてのナイスボギー。 折り返した後は、4番でボギーを叩くも、6番パー5で2オンに成功して2パットのバーディを奪い返した。「要所でバーディパットが決まっていれば…
2008/07/06宮里藍が描く挑戦の足跡

「ギクっ」と腰を痛めても好調さをアピール!

米国女子ツアー第18戦「P&Gビューティ NWアーカンソークラシック」に出場している宮里藍。初日は雷雲のため試合開始が5時間も遅れたが、比較的早い時間にスタートしたため1ラウンドを終了。2日は夕方…
2010/11/05桃子のガッツUSA

スイング改造中の桃子、「初日としては良いかな」

。 スタートホールの1番パー5。オープニングショットをフェアウェイセンターに運ぶも、2打はグリーン左手前のラフへ。このアプローチは下をくぐってしまい、グリーンに届かず4オン1パットのパー。サービス…
2010/09/18国内男子

池田勇太が2イーグルで単独首位浮上!石川は動かず

北海道の札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで開催されている、国内男子ツアー「ANAオープンゴルフトーナメント」の3日。この日も上位勢がスコアを伸ばせず、に追い上げる選手たちの勢いが増し、大混戦となった
2010/09/17国内男子

上位総入れ替え!石川遼も22位タイに後退

北海道にある札幌ゴルフ倶楽部輪厚コースで開催されている、国内男子ツアー第15戦「ANAオープンゴルフトーナメント」の2日。風が前日とは向きになり、多くの選手がスコアメイクに苦しむ展開となった
2001/09/30国内男子

赤いウェアがグリーンのゴルフ場に花を咲かせた

バーディを奪い18アンダーに伸ばした。しかし、同じ最終組の今井克宗が6番ホールまでに4つのバーディを奪い細川に1打差まで迫ったきた。 その今井は比較的バーディを奪い安い9番ホールでボギーを叩き失速。に…
1998/09/18国内男子

2日目は宮本勝昌が飛び出した

雨で肌寒い2日。ジャンボ尾崎がいつもの強さではないようだ。ふつうなら今日もスコアをグイッと伸ばして他を圧する手順なのだが、にスコアを落として後退。かわって今季売り出し中の宮本勝昌が5アンダーを
2011/11/12欧州男子

大会は54ホールに短縮、丸山大輔が暫定13位タイ

◇欧州男子◇バークレイズ・シンガポールオープン 3日◇セントーサGC(シンガポール) 前日の悪天候によるサスペンデッドのため第2ラウンドの未消化ホールからスタートしたが、この日も現地時間の11時…