2012/09/08日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

斉藤愛璃、初めての女子プロ選手権は下位で予選落ち

苦戦してしまった」。 ドライバーを含め、自身のでゴルフの感触は決して悪くない。しかし、「今週みたいにラフが深いと、自分で(ホールを)狭くしてしまう。考え方かな」と、調子以前にメジャーセッティングの重圧…
2012/10/10日本オープンゴルフ選手権競技

4年連続出場の松山英樹 強行日程に負けず出場

8日(月)の夕方に帰国し、そのまま沖縄入り。翌9日(火)から時差ボケので、調整を開始した。 開幕前日の10日(水)も、前夜は2時間しか眠れていない状態で練習ラウンド。その上、難易度の高いセッティング…
2008/06/14GDOEYE

2年半ぶりの60台!まだまだ元気な高又順

ヤード近く伸び、アイアンも全盛期の距離を取り戻しているという。シーズンも週に1度はジムに通って、筋力維持に努めているそうで、今年はアプローチとパットも良くなったというから、肉体的な健康は精神面にも影響し…
2009/07/27国内男子

宮里藍の初勝利を、聖志と優作も祝福!

、メッチャ嬉しそうなメールが来ましたよ。これまでずっと上手くいっていて、調子が悪いという経験がありませんでしたからね…」と、長く案じていた妹の初勝利に喜びを露にしていた。 先週の男子ツアーの会場で、「プレー
2008/10/26国内男子

石川遼、連日のバーディ量産に「満足のプレーができた」

。 かねてからバーディ数を調子のバロメーターにしている石川は、「4日間で20個は行きたいと思っていました。バーディが必要とされるコースで獲れたので良かったです」と喜びを表現。「バーディ数だけだったら上位に…
2009/06/26国内女子

諸見里、目標の年間3勝に向け「このまま突っ走りたい」

、2年間愛用していたアイアンをスッパリと替えた。そのでのビッグスコアと、プレーと言葉の至るところから調子の良さが伺える。 目標に掲げている年間3勝まで、あと1勝。先週の「ニチレイPGMレディス」で…
2010/01/25国内男子

遼効果で、ヨネックスは2010年も強気!

たが、今年はシャフトを変えて臨むという。「今までは先調子だったけど、今年は調子のものを使います。先が固いので、もっと体で振っていかないと遠くに飛ばないものにわざとして貰った。足も体も鍛えて、その筋肉
2004/01/15米国男子

「ソニーオープン」スタート直前の選手たち

ですのでこのような完璧なコンディションのコースで、PGAツアーの大会に出場できるなんて最高です」 今年初のフルフィールドイベントに臨むには、去年キャリアで最高のシーズンを過ごした選手も少なくはない…
2003/10/27米国男子

フナイクラシック/優勝者ビジェイ・シンにインタビュー

ビジェイ・シン(23アンダー/優勝) 「今週はとにかく今の調子を持続させてプレーをしようと思っていたんだ。先週負けてしまったことが悔しかったから。でも天候が寒すぎたね。バミューダ芝との相性が良くない…
2003/03/06欧州男子

E.エルス「ドバイ」に到着!

「イラク情勢を考えても、ドバイとフォードが同じ週になってしまったことも含め、悩む要素はたくさんあった。フォード選手権は米ツアーのでも大好きな試合なんだ。厳しい選択だったけど、以前からドバイに参戦すると約束…
2002/09/05欧州男子

欧州ツアー「オメガ欧州マスターズ」プレビュー

「キャリアで最高の出来事だった。欧州ツアーでの初勝利だったし、その後の僕のプレーに大きな自信を与えてくれた」 参戦選手のでもうひとり注目なのが、先週の優勝者トーマス・ビヨーン。ライダーカップを目前にやっと…
2023/07/05国内女子

櫻井心那 レギュラー初Vでフォロワー「2000人増」

いく。 ツアー初優勝翌週の大会は注目度も高い。予選通過を「マスト」と掲げる。「優勝争いでの疲れもあって、調子はそんなに良いわけではないけど、そのでもバーディチャンスはしっかり決めていければ上位に…
2009/10/30国内男子

【GDO EYE】首位・星野の密かなリベンジ

ながらラウンドしていた」と、余裕のコメント。前半は2つのボギーを叩いたが、それは最初から織り込み済。折り返した後半は、3バーディノーボギーと、完璧な内容を取り戻した。 調子が良いと口も滑らかになるようで…
2023/08/03国内女子

地元大会でもメジャーでも…小祝さくらのブレない平常心

。 そんな気持ちに浮き沈みのない転戦が続くでも、今週に向けては「とにかく調子をしっかり上げて臨むことを目標にやっていた」と話すあたり、胸には少なからず熱いものを秘めている様子。「きょう最終調整をして、あす良い調子で臨めるように頑張りたい」と、闘志を静かに表に出した。(北海道北広島市/塚田達也)