2012/10/12国内女子

選手コメント集/富士通レディース 初日

場合もありました。ただ、グリーンに乗ればパットの調子も良かったので、助かったホールもありました」 ■比嘉真美子 2バーディ、3ボギー「73」 1オーバー 38位タイ 「今日はティショットが良い感じで
2012/06/07国内女子

選手コメント集/サントリーレディスオープン初日

です」 ■比嘉真美子(アマ) 2バーディ、2ボギー「72」、イーブンパー39位タイ 「今日は思ったところに行かなかったけど、大きなブレも無かったので、この後練習して明日に向けて調整したいと思います
2012/10/14国内女子

20歳の成田美寿々が大逆転、ツアー初勝利を手に!

きれず、初タイトルを成田に譲る結果に終わった。通算6アンダーの3位タイに、大山志保、李知姫(韓国)、比嘉真美子。2位スタートの木戸愛は「78」と大きく崩れ、通算イーブンパーの20位タイに後退した
2013/06/23国内女子

選手コメント集/ニチレイレディス 最終日

なら合格です」 ■比嘉真美子 7バーディ、2ボギー「67」、通算7アンダー6位タイ 「初日に出遅れてしまったのですが、昨日、今日と良いプレーが出来ましたし、今日の上がり17番、18番でバーディを獲って
2013/09/08国内女子

女子プロたちも「東京五輪」が新たな目標に

に参加したいですね」というプランだ。 また、若手選手では比嘉真美子が「7年後は27歳ですので、脂も乗っている頃ですし、日本を代表する選手として、メダル獲得を目指します。会場の霞ヶ関は日本ジュニアでも
2013/08/06全英リコー女子オープン

藍は降下!佐伯、比嘉が上昇/女子世界ランキング

「79」とスコアを崩し3打差で予選落ち。宮里藍の世界ランクは1ランクダウンの13位。佐伯三貴と比嘉真美子が通算2アンダーで7位タイフィニッシュ。7位タイの獲得ポイントは17点。佐伯は前週比4ランクアップの…
2013/04/09国内女子

初優勝の流れに乗るのは? 比嘉は連続優勝を狙う

トップ10入りを果たしている。 そして、その「ヤマハ-」でツアー初優勝を果たした比嘉真美子が2週連続優勝を狙う。比嘉は昨年この大会ではアマチュアとして出場し、佐伯、申に次いで単独3位に入った。プロ転向後は
2014/09/09日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

女子プロNo.1決定戦 メジャー第2戦で凱歌をあげるのは

)と比嘉真美子によるプレーオフへ。イが、6ホール目をダブルボギーとした比嘉を破り、08年大会の辛ヒョンジュ(韓国)以来5年ぶりに海外選手がタイトルを手にした。 そのイは今季3勝を挙げ、賞金ランキング…
2017/04/01国内女子

イ・ミニョンが日本初Vに前進 渡邉彩香が2打差2位

ジエ(韓国)の3選手が続いた。前日にコースレコード「64」出して首位に立ったアン・ソンジュ(韓国)は、「76」と崩れて通算3アンダー6位に後退した。 通算1アンダーの7位に鈴木愛、比嘉真美子、新海美優が並んだ。ホステスプロの有村智恵と大山志保は、ともに通算2オーバー14位で最終日を迎える。
2014/02/21米国女子

宮里藍は23位に浮上 A.ノルドクビストが首位キープ

23位タイと大きく順位を上げてきた。 そのほかの日本勢では堀奈津佳が通算3オーバーの33位タイ、比嘉真美子は通算4オーバーの38位タイに順位を上げた一方で、諸見里しのぶは通算8オーバーの60位タイ
2013/06/26全英リコー女子オープン

「全英リコー」茂木が辞退 佐伯がエントリーへ

日時点) 賞金ランク/選手名/エントリー 1位/森田理香子/済み 2位/佐伯三貴/済み 3位/横峯さくら/済み 4位/比嘉真美子/済み 5位/茂木宏美/辞退 6位/全美貞/済み
2013/06/14国内女子

リ・エスド、飯島、比嘉が首位に並ぶ!

スコアを落として後退する一方で、リ・エスド(韓国)、飯島茜、比嘉真美子の3選手が通算7アンダーの首位タイに並んでいる。 通算5アンダー、4位タイグループには、この日今季4つめのイーグルを奪うなど「66…