2009/11/06桃子のガッツUSA

4位タイの桃子、世界のトップに感心しきり

2007年の「ミズノクラシック」で優勝を飾り、USLPGAツアーへの切符を掴んだ上田桃子。その思い入れの強い舞台で、今年も上田が存在を見せつけている。初日、6バーディ、2ボギーの4アンダー。首位に…
2011/04/30有村智恵 夢を叶える力

20位タイの有村智恵「だいぶ良い感じです!」

てくると話す。 今日は風も強くなったので縦の距離が合わないところもあったが、左右のブレは収まった。次週には国内メジャー初戦も控えているだけに、最終日のラウンドではショットを完全に修正することを考えている。…
2008/04/05宮里藍が描く挑戦の足跡

好調の宮里「我慢していれば、モーガンみたいなこともある」

モーガン・プレッセルに自身をなぞらえた。 中盤振れていなかったというドライバーも、終盤には振れるようになり、アイアンの距離も問題なし。最終18番では1mにつけたバーディパットがカップをなめたが、本人…
2012/07/01有村智恵 夢を叶える力

有村、強風の中でショットは好調も・・・

ラウンドではアイアンの縦の距離に苦しむ場面も多く見られたが、この日は気まぐれな強風を読みきり、次々とチャンスを演出した。悔やまれるは、31打を叩いたパッティング。「パットを決め切れなかったのは残念…
2021/10/15日本オープン

欲しいものは緊張感? 亀代順哉が望む次のステージ

まで迫れたのは自信になる。飛距離に関して、やってきたことは間違ってなかった」と、その確信は深まっている。 今季のベストフィニッシュは10位だが、直近9試合で予選通過は7回と安定が増している。「今年は…
2018/09/06国内男子

星野陸也がツアー初エースで100万円「1日遅かった」

体調は回復。3回戦の敗因としていた飛びすぎるアイアンの距離も、「けっこう合っていた」と普段の感覚に戻った。ホールインワンも飛び出し、3回戦負けの悔しさも少しは晴れたのか。「きのう勝ちたかったけど…
2015/05/31国内女子

棄権寸前から…吉田弓美子が3位でルンルン完走

。 まじめに今週の反省点を挙げるとすれば、短尺に変えたパターでロングパットの距離が合っていなかったこと。「最終日に向けて良くはなってきていたけど、すぐに対応できないのがまだまだ」と課題を挙げた。 優勝も…
2015/04/16国内男子

選手コメント集/東建ホームメイトカップ 初日

アンダー3位 「今日はパッティングが良くて、ショットは何とか、という感じですが、迷いのない距離と番手で流れよく打つことができました。開幕戦ということでド緊張していました。試合に入る前は不安材料ばかりだった…
2014/03/29米国女子

15位の宮里藍と上原彩子、“ポコポコグリーン”攻略がカギ

ので、スピードと距離が合っている時はポコポコした状態に関係なく良い転がりが出来ている」と、逆に、不振に陥っていたパッティングの転機につなげられそうだ。 一方の上原は「ちょっとグリーンが荒れていたので…
2011/03/23米国男子

石川遼、ショートゲームを猛特訓!

多く含んだ粘着質の芝は、クラブヘッドに絡みついてボールの距離を出しにくい。それが長ければ、なおさらだ。途中からは「フェースを開いてインパクトした方が、芝から受ける抵抗が少なくなる」とインパクト直後に…
2008/07/06GDOEYE

中堅もがんばってるゾ! 今季初勝利の茂木宏美

大会は狙っていました」と、地元での勝利に標準を絞り、狙いを定めての勝利となった。 スイング改造をした理由は、女子ツアー全体のレベルアップを感じての危機からだという。「全体的に予選カットラインや優勝…