2020/06/17米国男子

ゴルフきょうは何の日<6月17日>

盛り上がった。前代未聞の事件は前日の大会3日目。同ホールでコースセッティングへ非難のパフォーマンスのため、パットを外した直後にまだ動いている球を打ち返した。2罰打を受けたが「ルールは理解している」と故意の…
2021/07/12全英オープン

バッバ・ワトソン「濃厚接触者」で全英欠場

接種し、米国出発前の検査で陰性と判定されていたとした上で「R&Aのガイドラインと英国の政策を尊重する」と述べた。 一方で「新型コロナウイルスに関する英国と米国のガイドラインは全く異なる。私はルールを作れないが、ルールに従わなくてはならない」と不満も示した。 ブレンダン・スティールが繰り上がりで出場する。
2021/04/09マスターズ

映像で違反が発覚 松山と同組のアンセルに2罰打

「アブラム・アンセルはグリーンサイドバンカーから3打目を打つ前に気付かずに砂に触った。アンセルがスコアカードにサインをして、スコアリングエリアを出た後に、委員会によって規則12.2b(1)違反の可能性…
2023/04/14米国女子

キャディの遅刻で2罰打も 野村敏京は故障で途中棄権

から5分以内にティオフしたために失格は免れたものの、ゴルフ規則5.3aにより2罰打が科されダブルボギー発進となった。 その後も14番をダブルボギー、15番(パー3)をボギーとして5つ落とし、前半インを…
2024/02/09米国男子

久常涼 44歳ベテランの“遅刻”で繰り上がり出場

、すでにスタートの1分前。ゴルフ規則5.3(ラウンドを始めること、終えること)では、プレーヤーは決められたスタート時間にティオフしなければならないと定められている。スタート5分未満の遅れの場合は最初の…
2024/03/15米国男子

池ポチャ直後の処置で議論? マキロイが10バーディで首位発進

◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権 初日(14日)◇TPCソーグラス ザ・プレーヤーズ・スタジアムコース(フロリダ州)◇7252yd(パー72) 5年ぶりの大会制覇を目指すロリー・マキロイ(北アイルランド)が序盤8ホールで6バーディを奪うチャージから、首位発進に成功した。10バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「65」。7アンダーでザンダー・シャウフェレ、ウィンダム・クラークと並んで滑り出した。 開始10番で1.5mのチャンスを生かしたところから3連続バーディ発進。6つスコアを伸ばした直後の18番でティショットを左サイドの池に入れたが、ボギーでしのいだ。「グリーンを狙うショットはここ最近で最高の...
2019/03/05国内女子

過去最多の39試合 2019年シーズンが沖縄で開幕

連ねる。 小祝さくら、勝みなみ、松田鈴英、原英莉花、三浦桃香ら若手に加えて、永久シードの不動裕理もエントリー。2015、16年賞金女王で昨年賞金ランク83位のイ・ボミの復調にも期待だ。 ゴルフ新規則が1…
2006/05/11日本プロゴルフ選手権大会

片山晋呉は7位タイスタート!尾崎直道ら3選手が失格に

、コースの状態が悪くローカルルールにより、ボールを拾い上げて拭くことが出来、リプレースする、プリファードライが適用されていたが、尾崎直道、深堀圭一郎、丸山大輔の組で事件が起きた。3選手とも、このルール
2014/09/13ザ・エビアン選手権

パターに八つ当たり…リュー・ソヨンが競技失格に

ランク5位につけるなど進境著しい人気選手に何が…。 LPGAのアナウンスによると、リューが競技失格となった理由は「ゴルフ規則4-3b」の違反。このルールは、正規のラウンド中に、プレー以外の時の損傷でクラブ…
2017/03/25国内女子

イ・ボミが3年4カ月ぶり予選落ち 最終ホールで痛恨の罰打

2年連続賞金女王のイ・ボミ(韓国)が1バーディ、5ボギーの「76」をたたき、通算4オーバーで予選落ちした。最終ホールで悪天候のため適用されたルールへの対応を誤り、痛恨の1罰打を科された。日本ツアーで…
2011/05/27国内男子

通算6アンダーでホールアウトした上井邦浩が失格に

もらうのを怠ったまま、スコアカードを提出。「ゴルフ規則6-6-b」に基づき、失格処分が下った。 「自己責任です」と、うつむいた上井。本来であれば6位タイと、ツアー初優勝へ向け好位置で決勝ラウンドを迎え…
2009/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

【GDO EYE】矢野東、最後の最後で痛恨の2ペナ

見慣れない『+4』という数字。ここで7打を叩き、通算イーブンパーの7位タイまで後退してしまったのだ。 何事かと思いきや、グリーンサイドのバンカー内でルール規則に抵触。2ペナが課せられ、痛恨の7打という…