2001/04/12国内男子

ベテラン藤木三郎ら5アンダーで5人が並んだ。

スポーツ振興CC山の原コースで開催されている「つるオープン」の初日。各選手スコアを伸ばし首位5アンダーに5人が並ぶ混戦状態となった。 17番ホールで6アンダーの単独トップに立った藤木三郎は「最後の
2000/04/30国内男子

田中秀道が今季2勝目を飾った

トータルで4ボギーとし「つるオープンではプレーオフで負けてへこんでいた」が、大きな自信へつながったはずだ。 13番ホールで大きくリードしていることを知った。「その時この大会での優勝を意識しました。でも3
2001/04/15国内男子

昨年の仇を取った!田中秀道が快心の逆転優勝。

スポーツ振興カントリークラブ山の原コースで行われた「つるオープン」最終日。 首位河村雅之に5打差の3位タイでスタートした田中秀道が66でまわり、大逆転で今シーズン1勝目をあげた。 最終組の1つ前で
2001/04/12国内男子

ベテラン藤木三郎ら5アンダーで5人が並んだ。

スポーツ振興CC山の原コースで開催されている「つるオープン」の初日。各選手スコアを伸ばし首位5アンダーに5人が並ぶ混戦状態となった。 17番ホールで6アンダーの単独トップに立った藤木三郎は「最後の
1999/04/16国内男子

直道、トップをゆずらず

つるオープン2日目、依然尾崎直道がトップ。昨日ほどのバーディは取れなかったものの、ボギーを1つに抑えて34・36でトータル9アンダーとした。2位の飯合肇、鈴木亨は動かなかったが、手島多一が3つ沈め
2004/06/03国内男子

宮里優作は出遅れ!首位は飛ばし屋の小田龍一

、ノーボギーと危なげない内容で好スタートを切った。今シーズンの横田は、4月の「つるオープン」で2位タイに入るなど好調。1997年の「全日空オープン」以来のツアー2勝目を果たすことができるだろうか。 また
2004/04/24国内男子

上位は混戦!三橋達也が3日間トップを死守

兵庫県のスポーツ振興カントリー倶楽部山の原コースで行われている、国内男子ツアー第3戦「つるオープンゴルフトーナメント」の3日目。風のジャッジが難しいコースコンディションの中、アンダーパーでラウンド
2004/04/23国内男子

菊池が三橋と並び首位に!1打差に宮本、米山が追走中

兵庫県のスポーツ振興カントリー倶楽部山の原コースで行われている、国内男子ツアー第3戦「つるオープンゴルフトーナメント」の2日目。大会初日に引き続き、この日もアンダーパーでラウンドする選手が続出し
2010/04/25国内男子

藤田が谷口徹とのプレーオフを制す! 石川は11位タイ

兵庫県にある山の原ゴルフクラブ 山の原コースで行われた、国内男子ツアーの第2戦「つるオープン」の最終ラウンド。ようやく晴れ渡った青空の下、最後の最後まで予断を許さない熱戦が繰り広げられた。 後続
2003/05/10国内男子

T.ハミルトンが2位に4打差、14アンダー首位をキープ

つるオープンで、最終日の大詰め17番パー5で見事にイーグルを決め4位に入った。昨シーズンもトップ10入り5回など、いつ優勝してもおかしくないほど実力をつけている。 初日首位タイ、2日目には粘って2位
2003/05/06国内男子

今年も名門・川奈の風が選手たちを苦しめる!?

を誇る尾崎将司ら人気実力を兼ね備えた選手をはじめ、先週中日クラウンズで初優勝を飾り、波に乗る星野英正、先々週つるオープンに優勝した宮瀬博文、そのほか藤田寛之、桑原克典、近藤智弘、平塚哲二、手嶋多一ら
2002/04/27国内男子

若手で注目の矢野東が優勝争いに加わってきた

国内男子ツアー「つるオープン」の3日目、上位に立っていた藤田寛之、堺谷和将の2人がスコアを伸ばせず混戦になってきた。 この日スコアを伸ばし大会を盛り上げたのは24歳の矢野東だった。4アンダー7位
2002/04/26国内男子

藤田寛之が5ストローク伸ばし9アンダーで単独首位

国内男子ツアー「つるオープン」の2日目は、4アンダー首位タイからスタートした藤田寛之が、5ストローク伸ばし9アンダーで単独首位になった。1番ホールからスタートした藤田は、8番ホールまで全てパー、9
2002/04/25国内男子

首位はチーム静岡の宮本勝昌、藤田寛之と堺谷和将の3人

国内男子ツアー「つるオープン」が25日、兵庫県のスポーツ振興カントリー倶楽部で開幕した。3月に行われたダイドードリンコ静岡オープン以来、約1ヶ月ぶりの開催となる。初日首位になったのは4アンダーを
2009/04/26国内男子

富田雅哉が4打差を逆転して嬉しいツアー初優勝!

兵庫県にある山の原GC山の原Cで行われている国内男子ツアー第2戦「つるオープン」の最終日、第3ラウンドが中止となり、54ホールでの決着となった今大会だが、この日も朝から冷たい風が吹き、時折小雨も
2009/04/23国内男子

上田が8アンダーで単独首位!片山順調、遼は苦戦

兵庫県にある山の原GC山の原Cで行われている国内男子ツアー第2戦「つるオープン」の初日、午前中は霧雨もぱらつく肌寒い天気となったが、午後には雨雲は姿を消し、代わって春の名残を吹き飛ばす、花嵐の一日
2009/08/22国内男子

藤田寛之、コースレコードの「61」で首位に並ぶ

頑張りたい」と、運を味方に、今年の「つるオープン」以来のツアー2勝目を目指している。 首位の二人を2打差で追いかける近藤共弘は、2日続けてのノーボギーラウンド。「パッティングが入ってくれればチャンス