2017/07/09国内女子

腰痛癒えた?菊地絵理香が4カ月ぶりトップ10

。ショットの際に患部をかばい、背中にも痛みが生じた。病院に行っても原因は不明。今月12日に29歳になる。「年齢も重ねて、の負担とかもある。練習法とかも少し考えていかなきゃ」と穏やかに言う。 現在、賞金…
2013/08/10国内女子

「全英」の疲れは色濃く・・・森田と比嘉は予選落ち

タイからの急降下で、4月の「フジサンケイクラシック」以来となる今季2度目の予選落ちを喫した。 一方の比嘉も、「(今週は)練習ラウンドから、思っていたよりに疲れが溜まっている印象が強かった。言い訳になっ…
2010/11/18国内男子

谷原秀人、左肩痛でも5アンダー単独首位!

の近くに置いて縦ぶりのスイングだった。しかし、痛みを和らげるためにボールがどんどんから離れて、今では正常に構えたときのボール、5、6個分外にボールを置いている。「だから全然違うスイングですね」と
2010/10/28国内女子

諸見里、今週も脇腹痛を抱えての戦いに

。精密検査はオフに行う予定だという。 台風の到来を含め、悪天候の予報が出ている今週末。諸見里にとっては、への負担が増す厳しいラウンドが予想される。まずは、と相談をしながらのプレーが続くことになりそうだ。
2012/10/06国内男子

選手コメント集/キヤノンオープン3日目

)はが本当にしんどくて、休ませていただいたので、だからこそ今週は頑張らないといけないですね。初日は“休みボケ”がありましたけど、徐々にスイッチも入って、ストレス無く、も動いてくれている。ポイントは
2011/06/23ウェグマンズLPGAチャンピオンシップ

初メジャーVへ挑む上田桃子「ペースを一緒に」

の調子が良くなかったという上田だが、昨日は練習を早めに切り上げて宿舎でゆっくり休むと、この日はも軽くなりショットも復調。6時間に及ぶ車移動による疲れと、睡眠不足を一気に解消し、心もも晴れ晴れとした
2011/07/09アマ・その他

ぽっちゃり古田は力尽きて4位に終わる

を奪う。 中盤は取って取られての応戦が続くが、13番以降は浅地にペースを握られ、15番、16番を連取されて3アンド2で敗れ4位に終わった。 ラウンド後、クラブハウスに戻った古田は中から噴出す汗を…
2009/04/22国内男子

杉原輝雄が苦言「感謝の気持ちがまだまだ薄い」

フェアウェイに立ち続ける。 「がんは、粒子線と放射線でやっつけてもらいました。リンパへの転移はそのままです。アガリスクとか、特殊な念力とか色々やっています」と、杉原は飄々と自身を語る。フルショットが出来るで…
2009/03/03国内女子

【開幕戦直前情報】若林舞衣子「今年の目標は3勝です!」

目指して、飛距離アップと作りをテーマにオフのトレーニングを行っている。1月は筑波大学で科学的なトレーニングを行い、2月からは宮崎で合宿を行い、開幕を迎える。 「昨年は優勝することができ嬉しい1年でしたが…
2004/07/02米国女子

「ゴルフを楽しみます」ドティ・ペッパー涙の引退宣言

。でももうが限界だって悲鳴をあげているんです。どうしようもないんですよ。が壊れてしまって、いくら心が強く願ってもどうにもならない。ですから悲観的にはならずに、今まで出来ていたことを感謝し、今もまだある
2023/05/04米国男子

マックス・ホマが心がける“スパゲティアーム”とは?

言っていいかもしれない。彼はいったいどのような感覚でを動かし、球をとらえているのか? プロアマ戦が終わった後のホマに、そのスイングの肝を直撃してみた。 ―あなたのスイングは日本でもファンが多いです…
2023/10/20米国男子

松山英樹「ドリル進化論」 ボール挟みに“マン振り”も

多く打つことでリズムを作ってきた松山にとって、練習ができるの状態に戻ってきたことは非常に良いニュースだ。 試合前の練習日(火曜)、習志野CCの奥の打撃レンジの定位置に陣取ると、松山は何やらバッグ…
2022/04/01国内男子

筋トレの 「楽しさ知り」ポージングも 時松隆光2位

年上の先輩が多く、時松が下からあいさつするような年代ではあったが、次第に若い選手も多くなりあいさつされる側に。たまに適当に返事をした相手が「先輩だった」と焦ることもあるが、目標の一つに「けがをしない
2010/05/17宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、意外な形で競技が終わり49位タイと伸ばせず!

でしょうがない。気持ち的には今日はすごき元気だったし、も問題なかった」と、競技中止を残念がる宮里。 「明日からまた移動なので疲れを溜めないように、なるだけを動かしつつ休めながらやりたい。今朝は4時起き…
2010/06/27石川遼に迫る

遼は伸ばせず52位タイ。先輩薗田の初優勝を祝福!

天候で中止になり、競技は54ホールへと短縮された。それでも、「全米オープン」から帰国してすぐに出場している石川のから疲労は完全には抜け切らない。この日の前半もドライバーが左に行くことが多く、「足が…
2019/09/07国内女子

キレッキレな浅井咲希 満足度「120%」の10バーディ

、ボギー1つの「63」をマーク。ツアー初優勝した2週前の「CATレディース」に続き、単独首位発進を決めた。「これだけバーディを取れれば最高だと思います」と152cmので喜んだ。 「6番(パー3)以外は…