ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2004/04/15

欧州PGAツアー「オープン・デ・セビリア」プレビュー

今週開催の「オープン・デ・セビリア」と来週の「カナリアス・オープン・デ・スペイン」とスペインでの連戦となる欧州PGAツアー。スペインを代表する選手といえば、いままではホセ・マリア・オラサバルやセルジオ..
2004/04/13オープン・デ・セビリア

スペインで新たな大会が誕生!地元勢の活躍なるか

欧州男子ツアー第13戦「オープン・デ・セビリア」が4月15日(木)から18日(日)までの4日間、スペインのセビリアにあるレアルCGで開催される。今年新たに開催される大会。初代のチャンピオンに輝くのは誰..
2004/04/12マスターズ

レフティ2連覇!ミケルソン悲願のメジャー制覇!!

2004年のメジャー第1戦「マスターズ」は、最終日も白熱した展開が続いた。首位でスタートしたフィル・ミケルソンとクリス・ディマルコが前半スコアを崩し大混戦に。集団を抜け出したのは、メジャー3勝している..
2004/04/11マスターズ

ついに来たかミケルソン!!ディマルコも一歩も引かず最終日へ

イングランドの23歳ジャスティン・ローズが6アンダーの単独首位で迎えた「マスターズ」3日目。マスターズ史上初日単独首位で逃げ切っての完全優勝は出ておらず、どこまでローズがスコアを伸ばすか注目された。し..
2004/04/10マスターズ

タイガー14位で決勝ラウンドへ!日本の2人は無念!

2004年のメジャー初戦「マスターズ」は、初日が日没サスペンデッドになったため、2日目は早朝から選手たちがコースに姿を現した。そして、第2ラウンドに入ったが、天候が回復しフェアウェイは本来の硬さを取り..
2004/04/09マスターズ

丸山悪夢の12番!伊沢、タイガーも出遅れた!!

2004メジャー第1戦「マスターズ」が、ジョージア州アトランタのオーガスタナショナルゴルフクラブで開幕した。練習ラウンドは好天続きだったが、初日は朝から小雨まじりの不安定な天候になってしまった。午後に..
2004/04/06マスターズ

伊沢・丸山のオーガスタ入り!練習ラウンドは晴天なり

2004年のメジャートーナメント第一弾「マスターズ」が、4月8日(木)から11(日)までの4日間、ジョージア州アトランタのオーガスタナショナルゴルフクラブで開催される。世界中のゴルフファンが注目する「..
2004/04/05アルガーブオープン・デ・ポルトガル

スペインのヒメネスが今季2勝目

ポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで行われている、欧州男子ツアー第12戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」の最終日。大会3日目を終えた時点で、首位から3打差までに20人がひしめく大混戦。首位を走るイ..
2004/04/04アルガーブオープン・デ・ポルトガル

ヒメネス、ガリード、リンの3人が首位に並んだ

ポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで行われている、欧州男子ツアー第12戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」の3日目。上位陣のスコアが伸び悩む中、後続にいた選手たちが好スコアを叩き出し、上位陣が大きく..
2004/04/03アルガーブオープン・デ・ポルトガル

ヒメネスが首位に浮上!ウーズナムが上位に進出

ポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで行われている、欧州男子ツアー第12戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」の2日目。今大会の優勝候補たちが次々とスコアを伸ばし上位に進出した。 この日、快心のゴルフを..
2004/04/02アルガーブオープン・デ・ポルトガル

佐藤信人は3アンダーの17位発進

欧州男子ツアー第12戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」がポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで開幕した。今季から欧州ツアーに参戦している佐藤信人が好スタートを切っている。 佐藤は、最終18番パー5で..
2004/03/30アルガーブオープン・デ・ポルトガル

ポルトガルの地で佐藤信人が優勝を狙う

欧州男子ツアー第12戦「アルガーブオープン・デ・ポルトガル」が4月1日(木)から4日(日)までの4日間、ポルトガルにあるバーリ・ド・ロボで開催される。今年で48回目を迎える歴史のある大会だが、今年から..
2004/03/29マデイラ・アイランド・オープン

C.ハネルが耐久レースを制しツアー初勝利!

マデイラ島にあるサント・ダ・セラで行われている、欧州男子ツアー第11戦「マデイラアイランドオープン」の最終日。昨日の日没サスペンデッドにより、第3ラウンドの残りと最終ラウンドが行われた。 3日目を終え..
2004/03/28マデイラ・アイランド・オープン

またもやサスペンデッド、依然として暫定首位はB.ケネディ

マデイラ島にあるサント・ダ・セラで行われている、欧州男子ツアー第11戦「マデイラアイランドオープン」の3日目。今大会天候に見舞われ、試合進行が大幅に遅れた。結局第3ラウンドの途中で日没サスペンデットと..
2004/03/27マデイラ・アイランド・オープン

2日連続サスペンデッド、暫定首位は11アンダーのB.ケネディ

欧州男子ツアー第11戦「マデイラアイランドオープン」がマデイラ島にあるサント・ダ・セラで行われているが、初日が日没サスペンデッドになり、2日目にも進行の遅れが影響した。 2日目は、第1ラウンドの残りが..
2004/03/26マデイラ・アイランド・オープン

B.ケネディ、A.M.パーソンが5アンダーで暫定首位

欧州男子ツアー第11戦「マデイラアイランドオープン」がマデイラ島にあるサント・ダ・セラで開幕した。大会は激しい雨に見舞われ、約半数の選手が第1ラウンドを終了できず明日に持ち越された。 暫定首位に立った..
2004/03/23マデイラ・アイランド・オープン

大西洋の孤島での戦い!ニューヒーローの誕生となるのか

欧州男子ツアー第11戦「マデイラアイランドオープン」が3月25日(木)から28日(日)までの4日間、マデイラ島にあるサント・ダ・セラで開催される。マデイラ島はポルトガル領で、リスボンから約1,000K..
2004/03/22

カルテックスマスターズ優勝/C.モンゴメリーにインタビュー

コリン・モンゴメリー 「とにかく今週はトップ3に入らなければ、プレーヤーズ選手権への出場権を得られない切羽詰まった状態にありましたからね。初日が終わった時点では1アンダーの37位タイでしたから、チャン..
2004/03/21カルテックスマスターズ

モンゴメリーが逆転優勝!谷原は粘りを見せて23位

シンガポールにあるラグーナナショナルG&CCで行われている、欧州男子ツアー第10戦「カルテックスマスターズ」の最終日。欧州ツアーで7年連続賞金王に輝いたコリン・モンゴメリー(スコットランド)が猛チャー..
2004/03/20カルテックスマスターズ

モンゴメリーが4位に浮上!谷原は50位に後退

シンガポールにあるラグーナナショナルG&CCで行われている、欧州男子ツアー第10戦「カルテックスマスターズ」の3日目。アジアPGAツアーとの共同開催にふさわしく、首位にはそれぞれのツアー選手が出揃った..

特集

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!