2012/07/24米国女子 木戸愛が53ランクアップ/女子ランキング ・ナヨンも参戦して盛り上がりを見せた。チェは初日こそ68と好スタートとなったがその後60台のスコアを記録できず18位タイで競技を終了。初代チャンピオンに輝いたのはトータル14アンダーまでスコアーを…
2012/07/23国内女子 日本デビューを果たした韓国の新星キム・ジャヨン 達成し、見据えるその先には、「アメリカや日本でも成績を残せる強いプレーヤーになる」という大きな夢がある。パク・セリ、チェ・ナヨンに続き、韓国から世界にキム・ジャヨンの名が轟く日は、そう遠くはないかもしれない。
2012/07/22国内女子 選手コメント集/サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント最終日 思っています」 ■チェ・ナヨン/2バーディ、ノーボギー「70」 通算5アンダー18位タイ 「今日はショットは良かったけど、パッティングでボール1個分ズレて入らなかったのが6、7ホールあったのがちょっと
2012/07/22国内女子 木戸愛が逃げ切って涙のツアー初優勝! 麻子が並んだ。また、横峯さくらは通算6アンダー14位タイ。「全米女子オープン」制覇のチェ・ナヨンは通算5アンダー18位タイ。2週連続優勝を狙った有村智恵は通算4アンダー24位タイに終わった。 <木戸
2012/07/21国内女子 選手コメント集/サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント2日目 ようになって良くなっていくことを目の当たりにしました。パットの距離感とフィーリングを合わせていきたいです」 ■チェ・ナヨン 2バーディ、3ボギー「73」 通算3アンダー24位タイ 「ティショットは昨日
2012/07/21国内女子 木戸愛が2位に4打差で初優勝に王手! 、永井奈都、申智愛(韓国)、リ・エスド(韓国)と6人が集団を形成している。 2週間前に「全米女子オープン」を制し、日本ツアーにやってきたチェ・ナヨン(韓国)はスコアを1つ落として通算3アンダー。横峯…
2012/07/20国内女子 選手コメント集/サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント初日 回れたし、一番笑ったラウンドでした。明日も同じように、楽しく回れたらいいなと思います」 ■チェ・ナヨン/6バーディ、2ボギー「68」 4アンダー4位タイ 「ティショットは良いわけじゃなかったけど
2012/07/20さくらにおまかせ さくらは4位発進、ヘッドアップを抑えてパットに冴え 。 「(優勝は)噛み合えばですね。準備は整っているとは思います」。2日目も、初日と同じくチェ・ナヨン(韓国)と同組で、最終組の1つ前からスタート。明日もメジャーチャンプと互角の戦いを演じられれば、待望の今季初勝利への道も開けてくる。(茨城県稲敷郡/塚田達也)
2012/07/20国内女子 木戸愛が首位タイ!横峯、ナヨンも好スタート ている。 4アンダー4位タイには横峯さくら、笠りつ子、ウェイ・ユンジェ(台湾)、カン・スーヨン(韓国)と2週前の「全米女子オープン」を制したチェ・ナヨン(韓国)の5人。ナヨンはバーディを6つ奪いながら
2012/07/19さくらにおまかせ さくら、ナヨンと同組対決に「1つでも吸収できれば」 前の「全米女子オープン」でメジャー初制覇を遂げたチェ・ナヨンと同組。「全米で勝っていますし、素晴らしいプレーヤーだと思います。1つでも吸収できたらいいですね」と、まさに“旬”を迎えている世界トッププレーヤーとの同組対決を自らの糧とする。(茨城県稲敷郡/塚田達也)
2012/07/19国内女子 チェ・ナヨン、取材攻勢で調整不足? チェ・ナヨン(韓国)が今年の「全米女子オープン」を制したのが2週間前。まだメジャー初制覇の余韻が冷めやらぬ中、茨城県のイーグルポイントGCで20日(金)に開幕する国内女子ツアー「サマンサタバサ…
2012/07/19有村智恵 夢を叶える力 有村「負けたくない」 打倒・ナヨンを誓う により27ホールに短縮された中では、自身の中で実力を出し切った感覚は少ないようだった。 その状況で、「モチベーションが上がる」と有村の気持ちを掻き立てるのが、主催者推薦でスポット参戦するチェ・ナヨンの存在…
2012/07/18優勝者のパター 【’12年7月第3週】有村智恵の優勝パター ・チョイ(チェ・ナヨン)や、他の選手のコメントを見ても、同じようなことを言っていました。私は(アドレスで)ネガティブになりがちなので、試してみようと思いました」…
2012/07/17ニュース 有村智恵は3ランクアップの16位/女子世界ランキング ポイント8.06点で4位。1位のヤニ・ツェン(台湾)は平均ポイント15.86点で、宮里藍とはかなりの差があるが、「全米女子オープン」を制したチェ・ナヨン(韓国)は平均ポイント9.04点と2位以下のポイント数…
2012/07/17国内女子 メジャー覇者を迎え、新規競技が華やかに開幕!“全英”争いにも注目 奈津佳、山村彩恵の通称“サマンサガールズ”たちも大会の盛り上げ役を担う。 さらに、2週間前の海外女子メジャー「全米女子オープン」を制した韓国のチェ・ナヨンの推薦出場が決定。以前から日本でも人気は高く…
2012/07/15有村智恵 夢を叶える力 今季2勝目 有村の心を揺さぶった、外国勢の連勝と全米女子OP 「全米女子オープン」で親交のあるチェ・ナヨン(韓国)がメジャー初制覇を遂げた。出場権を持ちながらも、故障を抱えたシーズンを戦うプランを遂行するべく欠場したが「何で行かなかったんだろう?」とテレビ観戦をしながら思った
2012/07/12中古ギア情報 全米女子OPを制したギアを分析! 今年の全米女子オープンは、難コースとして知られる、ブラックウォルフランチャンピオンコースで開催され、韓国のチェ・ナヨンが圧倒的強さを見せつけ優勝した。距離の長い難コースだが、彼女はアイアンショットが…
2012/07/10GDOEYE 韓国選手にみる外国語と成功の因果関係 掛けるという選手をとんと耳にしたことがないだけに、ある種の戸惑いすら感じてしまったが…。 そして、今年の全米女子オープンを制したチェ・ナヨン。彼女の英語の上達に対しては、現地メディアやLPGAスタッフ…
2012/07/10米国女子 チェ・ナヨンが2位に浮上! 藍は4位にダウン/女子世界ランク メジャー第3戦「全米女子オープン」で念願のメジャー初制覇を飾った韓国のチェ・ナヨンが58万5000ドルという高額優勝賞金に加えて世界ランキングポイント100点を獲得。前週5位だったチェの世界ランクは…
2012/07/10国内女子 全米女子OP覇者のチェ・ナヨンが「サマンサタバサレディース」に出場 今季の海外女子メジャー第3戦「全米女子オープン」を制したチェ・ナヨン(韓国)が、7月20日(金)に茨城県のイーグルポイントGCで開幕する国内女子ツアー「サマンサタバサ ガール…