2014/11/29国内男子

22歳の今平周吾は田中秀道、藤田寛之の記録に挑む

国内男子ツアー「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」の3日目、通算11アンダーで首位タイとなった今平周吾。大会初日に首位タイにつけ、2日目は首位タイから5位に後退したが、「68」で再浮上し初の…
2012/11/21国内男子

丸山茂樹、伊澤利光がシード権を喪失

22日(木)に高知県のKochi黒潮カントリークラブで開幕する「カシオワールドオープン」は年間25試合ある国内男子ツアーの24戦目。次週の最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」は今季の優勝者と国内…
2010/11/26石川遼に迫る

遼はパットに苦悩、上位との差を詰められず

賞金王争いを演じるキム・キョンテと池田勇太が好スタートを切った一方で、「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」初日は1アンダーの39位タイと出遅れた石川遼。34パットとグリーン上で苦しんでの停滞
2003/11/17米国女子

勝負はプレーオフへ!デラシンが2年ぶりの勝利!

アラバマ州にあるロバート・トレント・ジョーンズ・ゴルフトレイルのマグノリアグローブスクロッシングコースで行われている、米国女子ツアー「モービルLPGAトーナメントofチャンピオンズ」の最終日…
2010/11/24石川遼に迫る

遼、攻めのプレーで窮地を脱するか!?

今シーズンも残り2試合に迫り、賞金ランクトップを走るキム・キョンテとは約3,200万円差。今週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」で、キョンテにさらに800万円以上の差を開かれた時点で
2016/11/22国内男子

賞金王争いの決着迫る!シード争いは最終章

◇国内男子◇カシオワールドオープン 事前情報◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知)◇7315yd(パー72) 今季も残すところあと2試合に迫り、いよいよ大詰めを迎えた賞金タイトルと来季シードの争い…
2010/11/27国内男子

池田と宮本、首位タイで最終日へ! 石川は5打差に迫る

高知県にあるKochi黒潮カントリークラブで開催されている、国内男子ツアーの第23戦「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」の3日目。シビアなピン位置と風により伸び悩む展開となり、例年のバーディ
2008/11/27国内男子

小田孔明が単独首位!石川遼は4打差20位タイ

国内男子ツアーの第24戦「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」が、高知県のKochi黒潮カントリークラブで開幕。曇り空の中でのラウンドとなり、飛距離に自信を持つ小田孔明が6バーディ、ノーボギー
2015/07/03国内男子

小田孔明が2位浮上 得意コースでアクセル全開へ

国内男子ツアー「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」2日目。8位から出た小田孔明が7バーディ、2ボギー「67」で通算9アンダーとし、首位と2打差の単独2位に浮上…
2013/12/01国内男子

石川遼、“盟友”松山英樹の載冠にライバル心

今季国内最終戦となった「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」最終日の石川遼は、5バーディ1ボギー1ダブルボギーの「70」で回って通算1オーバー。26位タイでホストプロとしてプレーした大会の4
2013/11/28国内男子

キャディに選ばせたパター?で松山15位発進

カシオワールドオープンゴルフトーナメント」初日、史上初のルーキー賞金王を目指す松山英樹は、3バーディ3ボギーの「72」でイーブンパーの15位タイスタート。1アンダー、8位タイで初日を終えた賞金
2013/11/29国内男子

最終ホールで“魅せる”も、石川は17位へ一歩後退

カシオワールドオープンゴルフトーナメント」2日目、イーブンパーの15位タイからスタートした石川遼は、1バーディ2ボギーの「73」。スコアを1つ落として通算1オーバーの17位タイへと順位を下げた
2013/11/29国内男子

呆然の大堀裕次郎 天国から地獄の「10」打

ヤードのパー4をホールアウトするのに要した打数は「10」だった。 「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」2日目、大堀は12番までに4バーディを奪って通算5アンダーと首位争いの好位置につけていた
2013/11/30国内男子

痛恨“トリ”で42位転落…遼は今季日本最終ラウンドへ

今季の国内男子ツアーは残り2試合。だが、最終戦の出場枠は30人に限定されており、米国を主戦場とする石川遼にとっては今週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」が、出場権獲得(優勝で確定、2位