2013/12/06ギアニュース

ナイキ、facebookファンに先行試打会を開催

) 「前作に比べて打球音がよくなりましたね。つかまりがよく、フェースに乗っかっている時間が潰れすぎず、弾き過ぎず、ちょうど良かったように思えます。元々弾道が高いので、弾道調整機能でカンタンに変えられるのが
2013/12/10ギアニュース

オリムピックから新ブランド「デラマックス」

、武市プロにプロスタッフとして協力頂けるよう契約した次第です」(同社) 『DERAMAX01』の特長は、フェースターンを意識し感じ取りやすいように、メイン素材に超高弾性カーボンファイバーを採用。それで
2014/06/10全米オープン

松山英樹 “折れた優勝ドライバー”のスペアは?

ヘッドやフェースの見え方から打感、打球音にも強いこだわりを持つ“感覚重視”の松山。どうしても個体差の出てしまうパーツを、ミリ単位で微調整しながら試しているが、なかなかOKを出せない。「使おうとしている
2014/02/21ツアーギアトレンド

名手スネデカーが新パターへスイッチ

あまり支障がなさそうだ。新クラブはマレット型で、シャフト長は34インチ、ロフト角も3度と、前のモデルと全く同じ。フェースのXGインサートも同じである。 スネデカーは今季ここまで、ストロークス
2014/02/13米国男子

松山英樹 新アイアンでリビエラ攻略なるか

投入する可能性が高くなった。 穏やかな陽光を浴びながら、俳優の渡辺謙さんらとプレーした午前中のプロアマ戦。松山は前日に続き、キャディバックにプロトタイプの黒染めドライバー、そしてバックフェースに「945
2014/05/14米国男子

遼、好相性を再確認「良い空気を感じるコース」

しまう」と石川を引きつけたのは、今田のバンカーショットだった。難しいバンカーからどれだけ寄せられるかが今の課題だという石川は、「これだけアメリカで長くやっている人なので、フェースを真上に向けるくらい
2014/05/19ギアニュース

「チーム江連」のプロも実践中、パターマット登場!

ぶつけてカップインさせる練習をすることで、フェースの向きを確認できるようになっています。カップの両サイドの余裕をなくすことで、正確なストロークを学べるという仕組みです。最後に半円の穴は、カップの奥に余裕
2014/03/05GDOEYE

松山英樹は、あの“サボテンショット男”と同組に

積み上げを狙う。昨シーズンのツアーカード獲得に成功した松山の例に、まさに続こうと必死だ。 ところで今週、彼のロフト58度のウェッジのバックフェースには、緑のサボテンのシールが貼られている。これは
2014/03/06ツアーギアトレンド

原江里菜のイメージ通りの武器「iD ナブラX」

気に入っているポイントです。『iDナブラXドライバー』は、ボールとフェースがコンタクトした瞬間は食いつくような感覚がありながら、球を強く弾いてくれるフィーリングも味わえます。しっかりとボールをとらえ
2016/07/21ギアニュース

日本人好みの顔と音 ミズノが『MP-66』アイアンを発表

した。なにやら難しい用語だが、丸棒からフェースネック一体成型で作られるため、ヘッドからネックまでの鍛流線(金属の流れ)が途切れず、素材密度が濃い(隙間がない)ヘッドが完成した。 また同社の“十
2016/08/02ギアニュース

ピンがプロ向けアイアン「i BLADE」を発表

ている。構えた時に弾道をイメージしやすいトップブレードの薄さに加え、フェース面の溝の長さを短くすることでヘッドがコンパクトに見える工夫も施してある。また仕上げにパールクロームを採用することでクラブ
2017/02/18米国男子

「油断している自分がいる」石川遼は2戦連続の予選落ちへ

オーバーさせてチャンスを作れない。「左からの横風だと思ったが、奥から吹いていたというのもありますけど…クラブのフェースが閉じてしまっている感じ」。なんとかパーを拾ったものの、続く4番(パー3)から4連続
2018/06/29ツアーギアトレンド

祝!日本人最年少Vの畑岡奈紗 愛用パターは中学時代から

畑岡はセンターシャフトタイプが好み。ピン社製品を使う前、小学生の時に愛用していたオデッセイのパターも同じだったそう。「フェースの真ん中にシャフトが入っているので、構えやすい」という。 今季はすでに5
2017/02/04米国男子

17位から予選落ちの石川遼「いまの技量」

にブレ始めた。「左に行ったのは、フェースの使い方が前の悪い癖に戻っていたから。右へのミスの方が自分としては納得がいかない」。18番の1Wショットはフェアウェイバンカー周りのラフについてボギー。2つ
2013/02/07週刊GD

力を抜くほどバンカーはうまく脱出できる!

幅は必要。大きく振れば振るほど、力も抜けやすくなります。ピンが近いからと小さい振り幅で振ると、腕力に頼るしかなくなりますからね。 あとは、しっかりとフェースを開いて、ソールをボールの手前にドン!と
2013/02/11週刊GD

インパクトの瞬間、顔を「右」に向けると飛ぶ!?

する飛ばし理論は、まさに“目からウロコ”の新セオリーだ。今回のテーマは「右を向けばフェースが返る。そして飛距離が出る」。その内容とは? * * * まずはクイズ。 車のハンドルを
2012/12/12ギアニュース

飛びと打ちやすさにこだわった『ヨネックスジュニア』登場

に対してもやさしさを追求した開発を行い、従来品よりも投影面積を5%拡大。さらにフェース高さを低めにしたシャローフェースを採用。スイートエリアの拡大やボールが上がりやすくなる設計を施しています」 なお