2010/10/20石川遼に迫る

「キョンテと圧倒的な差」遼、アプローチを猛練習

グリーン周りのラフや花道からのアプローチに時間を費やした。 「コースに対しての不安は無い」という石川。ラウンド中、常に頭の中にあったのは、先週の「日本オープン」最終日に同伴したキムキョンテ(韓国)と…
2010/11/23国内男子

遼「この試合で決まってほしくない」

今週の「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」を含めて残り2試合と、賞金王争いも大詰めを迎えた。賞金ランクトップのキムキョンテに約3,200万円差をつけられている石川遼は、練習日の23日(火…
2011/01/08国内男子

キャプテン・ジョーの采配ズバリ!

アジア選抜と欧州選抜の対抗戦「ザ・ロイヤルトロフィ」2日目。アジア選抜のキャプテンを務める尾崎直道の采配が最高の形で結実した。 石川遼、池田勇太、キムキョンテら最強メンバーを募った今大会。尾崎…
2011/05/27国内男子

【GDOEYE】2011年の男子ツアーは“谷間の年代”が奮闘中

うち、半分以上の48人が30代で開幕を迎えており、ボリュームゾーンであることに間違いはない。 しかし昨シーズンは全25試合のうち、藤田寛之に代表される40代の選手が4勝、キムキョンテ(韓国)、池田勇太…
2016/07/19国内男子

賞金上位5人が不在 全英帰りの面々の活躍は

キムキョンテ(韓国)、池田勇太、宋永漢(韓国)、マイケル・ヘンドリー(ニュージーランド)の5位までの選手がエントリーしていない。「日本ツアー選手権 森ビル杯」で初優勝を飾った同6位の塚田陽亮が最高位
2010/09/11石川遼に迫る

遼、バーディに見放され連勝ならず

日だった、としか言えないですね」。爆発的なスコアも期待できるフォアボール形式だっただけに、悔しさもひとしおの様子だった。 シングルス戦で行われる明日の最終日は、9組目でキムキョンテとの戦いに挑む
2017/05/30日本ツアー選手権森ビル杯

ツアーNO.1決定戦 前週欧州で3位の谷原秀人が今季国内初戦

。予選ラウンドは岩田寛、キムキョンテ(韓国)と同組。帰国後即出場の過密日程ながら、好調の持続が期待される。 今大会終了時点で賞金ランキング上位2人までには、海外メジャー「全英オープン」の出場権が付与さ
2011/05/01欧州男子

L.ウェストウッドが“2週連続”で優勝!

位には地元韓国のパク・サンヒュン。そしてさらに1打差の単独4位には米国ツアーで活躍するダスティン・ジョンソンが入った。 昨年度の日本ツアー賞金王キムキョンテは通算6アンダーの10位タイ。唯一の日本勢、平塚哲二は最終ラウンドを「73」、通算イーブンパーの35位タイに終わった。
2011/04/29欧州男子

キョンテは11位に後退、平塚は47位タイで決勝ラウンドへ

キムキョンテ(韓国)は、7位タイからのスタート。前半3番から6番を4連続バーディとし、一時は通算7アンダー、3位タイにまで浮上したが、後半16番をボギー、さらに17番でダブルボギーを叩いて失速。通算
2010/11/26国内男子

宮本が首位浮上! 池田3位、キョンテ4位、石川31位

られる同25位以内を目指す。 同3位で賞金王争いの渦中にいる池田勇太は、4バーディ、2ボギーの「70」でホールアウトし、通算7アンダーの単独3位。同トップを走るキムキョンテ(韓国)は、久保谷健一と
2011/01/08国内男子

アジア選抜が大量リード!遼&峻輔はマナッセロ組に連勝

マナッセロ、注目を集めた10代対決は2日連続で日本の若きスターに軍配が上がった。 その後もアジア選抜が試合をリード。キムキョンテとJ.M.シンのペアはヨハン・エドフォース&ヘンリック・ステンソンに最終18番
2011/01/07国内男子

初日は両軍譲らず!遼&峻輔はマナセロ組を撃破!

ホールを残して白星を挙げた。 続くアジア選抜のペアは日本ツアーで活躍する池田勇太とキムキョンテ。しかし欧州のプレーイングキャプテンを務めるコリン・モンゴメリーとリス・デービス組を崩せず2&1で敗退
2010/11/11国内男子

イーグル締めの手嶋が首位! 今田は3位、石川は14位

竜二をはじめ、丸山大輔、宮本勝昌、松村道央、上田諭尉、谷口拓也の6人が続いている。 石川遼は5バーディ、1ボギー、1ダブルボギーの「70」をマークし、2アンダーの14位タイ。賞金ランクトップを走るキム
2010/11/12国内男子

今田と宮本が首位タイ!石川も4打差で追う

は、通算5アンダーの単独3位に谷口拓也。通算4アンダーの4位タイに、白佳和と手嶋多一が続く。賞金ランクトップを走るキムキョンテ(韓国)は通算1オーバーの25位タイ。池田勇太は通算6オーバーの63位タイで終え、1ストローク及ばず今季3度目の予選落ちを喫した。
2015/09/17国内男子

マークセン首位発進、武藤&池田がぴたり 石川遼は2打差4位

、雰囲気もいい」と自信を見せた。現在、賞金ランキングは9位。トップを走るキムキョンテ(韓国)が欠場した今大会は、差を詰める絶好のチャンスだが「まだ気にしない。とりあえず同じところ(3勝)まで勝たないといけ
2010/05/14日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

平塚が単独首位に浮上! 石川遼は崩れて予選落ち

差をつけて決勝ラウンドを迎える。 通算5アンダーの単独2位には岩田寛。通算4アンダーの3位タイに、片山晋呉、庚泰(韓国)、高山忠洋。通算3アンダーの6位タイに、藤田寛之、久保谷健一、谷口徹、高山準平
2010/04/15国内男子

石川、池田、小田は共倒れ!岩田らが2アンダーで首位

、ダブルボギースタートながら、なんとか耐えて通算3オーバーの43位タイでフィニッシュ。首位と5打差にかろうじて踏みとどまった。 通算2アンダーで首位に立つのは、岩田寛、H.リー、冨山聡、原口鉄也、キムキョンテ
2009/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

丸山茂樹が単独首位! 池田は22位、石川も低迷が続く

の石川遼は2ストローク落とし、通算10オーバーの26位タイと最下位から抜け出せない展開が続いている。 上位では、近藤共弘が2イーグルを奪うなど「67」をマークし、通算2アンダーの単独2位に浮上。通算1アンダーの3位タイに、武藤俊憲、藤田寛之、富田雅哉、庚泰(韓国)の4人が続いている。
2009/12/03ゴルフ日本シリーズJTカップ

賞金王狙う石川、池田が仲良く最下位スタート!

しまった。 初日首位は、1アンダーの富田雅哉、庚泰(韓国)、ブレンダン・ジョーンズ(オーストラリア)、藤田寛之の4人。1打差のイーブンパーで5位タイには宮本勝昌、丸山茂樹、矢野東、武藤俊憲、丸山大輔