2009/09/18国内男子

【GDOEYE】矢野東「石川遼対策本気で考えなきゃ!」

タイの好発進を見せた矢野は、2日目は1ストロークしか伸ばせず7アンダーの3位タイに後退してしまった。 「今日は集中力が切れちゃいました・・・」。矢野は前半から得意のパッティングが決まらずイライラモード…
2008/11/01国内男子

石川遼、「気持ちの面でのプレースタイルが見つかった」

てバーディを先行させ、前半は一つスコアを伸ばして折り返す。後半は10番でバーディを奪ったが、12番、14番とミスショットが出てボギーとしてしまう。「イライラして、スイングに思い切りが無くなって来ていた…
2010/09/30宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、「耐えてナンボのゴルフ」で10位タイ!

」と、このパットをねじ込みボギーとし、傷口を最小限にとどめた。 最終的に、この日2バーディ、2ボギーのイーブンでホールアウト。「ミスをしてもイライラせず、気持ちもぜんぜん切れなかった。耐えて耐えて
2010/07/08桃子のガッツUSA

桃子、屈指の難コースを「楽しみたい」

うまくいかないし、綺麗なゴルフをしても通用しない。ミスを許しながらやること。イライラせず最後までいきたいです」と上田。今週こそ、上田の笑顔が最後まで見られることに期待したい。
1999/05/29国内女子

米山後退。那須美根子が首位に

と腹を立ててしまうことが多かったんですが、今日はイライラを抑えてプレーすることができました」 那須はガーデンゴルフ倶楽部の所属。今日はその「会社の上司」が応援にきてくれた。「これは頑張らなくちゃと、次
1998/05/31国内女子

李英美、ガマンの逃げきり優勝

ボギーとした16番で、始めて自分がトップと知ったと言う。 「この優勝で余裕ができたから、これからはイライラしないでゴルフします」 李英美はこれまで優勝5回。96年には2勝をあげている。しかし昨97年は
1998/05/07国内女子

まずは5アンダーで高又順首位

」 その福嶋晃子は今週もまだ調子がでないラウンドで4オーバー。他人の方に運を上げてしまった形だ。 招待選手、カリー・ウェブも74。 「イライラしてしまった」という。ローラ・デービースも74。 「今日の
2015/02/08米国男子

3打差に16人の混戦 ホームズ&イングリッシュが首位

発進しながら4番で2打目をグリーン左に大きく曲げダブルボギー。「73」でもトップに踏みとどまり「ここは本当に難しい。パーで十分なホールもある。イライラをためてミスをしないことが大切」と、難関・サウスへの
2015/09/20米国男子

デイがプレーオフシリーズ2勝目へ前進 松山は18位

した。 2位に6打差は、今季PGAツアーで54ホールを終えての最多差リード。「今日の69には満足している。これまでの2日間と比べると、80を叩いたような気分だけど…」と苦笑いのデイ。「少しイライラして
2022/04/01国内男子

石川遼は無念の予選落ち「うまく処理できなかった」

。「アイアンもいいスイングができている傾向で、大きなミスもあったけどいい材料はいっぱいある」と前を向いた。 「イライラするけど、次の試合にいかせたら」。次戦は4月14日開幕の「関西オープンゴルフ選手権競技」(兵庫・よみうりカントリークラブ)を予定している。(三重県桑名市/石井操)
1998/05/07国内女子

まずは5アンダーで高又順首位

」 その福嶋晃子は今週もまだ調子がでないラウンドで4オーバー。他人の方に運を上げてしまった形だ。 招待選手、カリー・ウェブも74。 「イライラしてしまった」という。ローラ・デービースも74。 「今日の
2009/08/29さくらにおまかせ

さくら、伸ばせず22位「ちょっとズレてますね…」

入った横峯だが、その前までは4週連続でトップ10を外していた。 「ショットは悪くないけど、スコアが良くないから、ちょっとイライラ」とジョンは言う。横峯本人も同じようなことを口にするが、その噛み合わせ
2007/10/26宮里藍が描く挑戦の足跡

復調はまだ遠く…、宮里の苦悩は続く

「ホンダLPGAタイランド2007」2日目、前日は「79」を叩いて、イライラしてしまったという宮里藍。この日は、「そういうことが無いようにしよう」と、心に決めてティオフした。 立ち上がりの1番で
2010/05/08宮里藍が描く挑戦の足跡

「明日が楽しみ」藍、ノーボギーで9位タイへ浮上!

バーディノーボギーの「69」で回った宮里は、通算1オーバーとして9位タイへ順位を上げた。 「今日は地に足がついている感じでした。体調的には3日間で一番良くて、ゆとりがあるのでイライラする事も無く、自分を
2001/07/14国内男子

17アンダー、2位に3打差の鈴木亨が22アンダーを狙う

国内男子ツアー「アイフルカップゴルフトーナメント2001」の3日目。前日単独トップに立った鈴木亨が67で回り17アンダーまで伸ばした。 「2番ホールでバーディを取れなかった時はイライラしたね」2日間