2012/05/25国内男子

池田勇太はイーグル奪取で望みをつなぐ

できなかったこともあり「少しは良くなってきたけれど、まだまだ」。それでも、単独首位を快走する藤田寛之とは9打差となったが「今日は粘った結果がスコアに結びついた。アンラッキーもまだ多いし、もっともっと
2012/08/07全米プロゴルフ選手権

石川、谷口、藤田が全米プロ会場入り

ないというが、打撃レンジに残った最後の選手となった。 一方、前週はオープンウィークだった藤田寛之はこの日、早速9ホールの練習ラウンドを敢行した。今大会のコースはメジャー史上最長の7676ヤード。最上級に
2011/04/05マスターズ

遼が公式会見、海外メディアは寄付の話題に集中

今年3度目の「マスターズ」出場となる石川遼が4日(月)、午前11時15分から藤田寛之とともにインコース9ホールの練習ラウンドを行い、その後に初出場の09年以来となる公式会見に臨んだ。 石川は先日、今
2010/06/19全米オープン

【羽川豊レポート 全米オープン2日目】勝つ確率は50%

。 優勝の為には5ストローク以内の位置にいること。明日、今日のゴルフが出来たなら、勝つ確率は50%だね。 他の日本人選手では藤田寛之。この大会に出たくて仕方なかったんだし、自分のゴルフがどこまで通用するかって言う思い入れが強い。一つ勝って乗り込んで来ているんだし、充実しているね。
2012/06/14中古ギア情報

ぶっ飛びFWは中古クラブで探せ

ない。 今季2勝を飾っている藤田寛之プロが使っているのは、キャロウェイ ディアブロ オクテインツアー フェアウェイウッドだ。他にも芹沢信雄、上井邦浩などが使用。低重心で低スピンでぶっ飛び系のフェアウェイ
2012/12/12週刊GD

手嶋多一の「鬼タッチ」って、何だ?

「週刊ゴルフダイジェスト」(2012年12月25日号)より 2012年の日本男子ツアーで賞金王になった藤田寛之を最後まで追走し、賞金ランク2位でシーズンを終えた谷口徹。彼の攻撃的なプレースタイルの…
2010/12/05ゴルフ日本シリーズJTカップ

【GDO EYE】藤田と谷口、それぞれのギャラリー対策

が低いっすね」。その気持ちも分からないでもない。 一方、3日目に石川と同組で回った藤田寛之にしても、同じような状況だったことは想像に難くない。だが藤田は、「気にならないというと嘘になるけど、気にしても…
2010/10/18プレーヤーズラウンジ

<赤に目覚めた松村道央>

、9月のコカ・コーラ東海クラシック。兼本貴司と、藤田寛之とのプレーオフ3ホールの末に、悲願の初優勝を飾った。 主催のコカ・コーラの魚谷雅彦・代表取締役会長から着せかけられたのが、大会テーマカラーの…
2012/09/19国内男子

あわやプレーオフ辞退!先走ったリャン・ウェンチョン

。まさか、プレーオフになるとは思っていなかったので。でも、間に合わないので諦めました」と苦笑いのリャン。幸いといって良いのか、藤田寛之が通算16アンダーで優勝を決め、プレーオフにはならなかった。 仮に…
2012/12/06GDOEYE

塚田好宣、これが私の生きる道

アジアンツアー、いやタイと言えばこの人の顔が思い浮かぶ人は、かなりゴルフ通と言っていいだろう。塚田好宣、43歳。1969年生まれは、今をときめく賞金王の藤田寛之と同い年だ。 04年からアジアンツアー…
2010/10/16日本オープンゴルフ選手権競技

【GDO EYE】つぶやきながらスコアを伸ばす武藤俊憲

を叩いてしまうが、後半も12番パー5でバーディを奪い、13番パー3はピン奥1mにぴたりとつけるスーパーショット。距離の短い15番パー4でも着実にバーディを奪い、この時点で首位の藤田寛之に並んだ。しかし…
2008/05/04国内男子

近藤智弘がプレーオフを制す! 地元で勝利を飾る

愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで行われている、国内男子ツアー第3戦「中日クラウンズ」の最終日。通算9アンダーでホールアウトした近藤智弘と藤田寛之がプレーオフに突入し、これを制した近藤が通算4勝…
2022/09/08国内シニア

シニアデビュー宮本勝昌が2打差2位発進 立山光広が首位

デビュー戦の宮本勝昌は「68」で回って2打差2位につけた。同じく2位に藤田寛之、深堀圭一郎、久保谷健一、塚田好宣が並んだ。 3アンダー7位には「69」でエージシュートを達成した72歳の高橋勝成、手嶋多一
2004/03/16欧州男子

佐藤信人、谷原秀人など日本人選手5名が出場

惜しくも2位に泣いた佐藤が、今回雪辱を晴らすことができるのか注目が集まる。 また今週日本から、谷原秀人、藤田寛之、丸山大輔がスポット参戦。そのほかアジアンツアーを主戦場としているすし石垣もエントリーと日本人
2015/06/20全米オープン

【速報】松山英樹は予選突破へ 通算1オーバーで終了

スコアを落としたが、後半を2バーディ、1ボギーとし圏内に踏みとどまった。 藤田寛之は通算6オーバー、石川遼は通算9オーバーでホールアウト。川村昌弘は1ホールを残して通算7オーバー、薗田峻輔は3ホールを残して通算10オーバーとなっており、いずれも予選通過は絶望的な状況だ。
2013/06/15全米オープン

松山は37位タイで決勝へ!藤田は無念の予選落ち

ペンシルベニア州メリオンGCで行われている全米オープン3日目、第2ラウンドの残りが再開され、通算8オーバーから5ホールを消化した藤田寛之は、最終ホールで痛恨のダブルボギーを喫し、通算10オーバーの