2010/10/03有村智恵 夢を叶える力

ショットが冴えた有村、充実の4位フィニッシュ

にとって大きな自信を植え付けるメジャー戦になった様子。圧勝した宮里美香に対しても、「私も負けないように、日本でしっかり戦っていきたい」と、新たな刺激を受けたようだった。
2010/10/02有村智恵 夢を叶える力

有村は後退、焦りでプレーを乱す

「日本女子オープン」3日目を最終組で迎えながら、首位を独走する宮里美香とは5打差。有村智恵の中には、「追いつかないといけない状況を考えないようにしたけど、心のどこかにあった」という焦りがあったという
2015/05/30米国女子

米下部ツアー優勝の森田遥が「全米女子オープン」出場権獲得

下部シメトラツアーの「シメトラクラシック」で初優勝を挙げた勢いは止まらず、初の海外メジャー出場権も手に入れた。 米国各地で行われている予選会には、レギュラーツアーで戦っている日本人選手が参戦。前週18日(月)にはバージニア州の会場で宮里美香が出場権を獲得した。
2015/04/06ANAインスピレーション

日本人選手コメント集/ANAインスピレーション 最終日

宮里美香 8バーディ3ボギー「67」、通算1アンダー、29位タイ 「ショットが(ピンに)ついていたので、パットも難しいラインに乗ることなく打てていた。後半は難しいホールが続くのでパーでもいいかなぁ
2016/04/04ANAインスピレーション

選手コメント集/ANAインスピレーション 最終日

、もっと自分に自信を持って、またここに帰ってきたい」 ■宮里美香 2バーディ、5ボギー「75」、通算3オーバー、56位タイ 「伸ばすことが出来なかった。バーディは来たけど、行ってはいけないところに行っ
2010/10/16国内女子

14歳の高橋恵は涙・・・悪夢の予選落ち

今週の主役の1人といっても過言ではないだろう。14歳のアマチュア、高橋恵が「富士通レディース」初日を終えて、4アンダーの9位タイ。宮里美香が持つ最年少でのトップ10フィニッシュ(14歳と149日)も
2010/03/26米国男子

宮澤亜衣、美香に続いて米ツアーを目指す!

の出場権を獲得した宮里美香と同じ道を目指している。「なんか、久しぶりに日本語を話します…」と、留学中は基本英語のみ。充実した環境で夢を追いかけている。 ジュニア時代は石川遼と同じ試合に出ていたが
2008/12/18アマ・その他

JGAナショナルチームの合同慰労会を実施

戦った選手たち1人1人にメダルが授与され、男子を代表して宇佐美祐樹、女子を代表して宮里美香が壇上で今年1年を振り返るとともに、関係者に向け謝辞を述べた。 米国女子ツアーの最終予選会を突破し、来年は…
2016/08/01全英リコー女子オープン

選手コメント集/全英リコー女子オープン最終日

宮里美香 2バーディ、5ボギー1ダブルボギー「77」 通算3オーバー58位 「最初にボギーが来てタフな一日だった。昨日まで入っていた2m以内のパットが決まらなかった。決勝ラウンドでオーバーパーにし
2017/12/02米国女子

畑岡奈紗が首位 横峯さくら99位→35位/米女子最終QT 3日目

スタートの畑岡奈紗がジョーンズコースを「69」でプレーし、通算8アンダーの単独首位に再浮上。2年連続のQT上位通過に向けて前進した。 宮里美香はヒルズコースで「73」と落とし、通算イーブンパーの26位に後退
2008/09/18アマ・その他

セクショナルQT2日目、佐伯3位、大山は6位

スコアを1つ伸ばし、6位タイとしている。 佐伯は、「惜しいパットを決められず、また不運なバウンドもあった。昨日はプレッシャーもあったが、今は順風満帆といったところ」と語り、明日以降の戦いにも期待がかかる。 なお、宮里美香は2オーバーの27位とし、こちらも予選突破を果たしている。
2014/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

疲れもなんのその! メジャー連勝へ鈴木愛が2位スタート

。米国ツアーに身を置く宮里美香との初ラウンドも「グリーン周りの技術がすごい。美香さんと回れて勉強になった」と周囲を見渡す余裕を備え、スコアでも宮里を1打上回った。 今シーズンは、初めて経験しているツアー
2012/07/24米国女子

宮里藍が連覇に挑む!日本勢は5選手が出場

の優勝で、コースとの相性の良さにも期待、連覇達成に大きな注目が集まる。 そのほか日本勢では宮里美香、佐伯三貴、上田桃子、大江香織が出場する。宮里美香は昨年9位フィニッシュのトップ10入りに加え、前試合…
2013/11/22米国女子

宮里藍、上原は5差13位T発進 単独首位はS.ガル

た18歳のレクシー・トンプソンの3選手。 また日本からは宮里藍と宮里美香、ツアールーキーの有村智恵、上原彩子の4名が参戦。首位と5打差、13位タイに優勝が最低条件ながらルーキー・オブ・ザ・イヤーの可能…
2011/02/19米国女子

美香、7位に浮上して最終日へ!首位にY.ツェン

宮里美香が「70」で回り、通算4アンダーの7位タイに浮上。4位スタートの上田桃子は「75」と崩れ、通算2アンダーの16位タイに後退。宮里藍は1ストローク落としたが、通算1オーバーの23位タイに浮上して…
2011/09/29日本女子オープンゴルフ選手権競技

美香、金田らが首位スタート!藍は2打差

愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部 和合コースで開幕した、国内女子ツアーのメジャー第3戦「日本女子オープンゴルフ選手権競技」の初日。テレサ・ルー(台湾)、全美貞(韓国)、金田久美子、宮里美香、李知姫(韓国…