2014/03/23国内女子

横峯さくらは5位浮上 次週から3戦欠場し、今季海外メジャー初戦へ

ている。 今季はメジャーを含めた米ツアーに積極参戦する意向を示しており、いよいよ迫ったその第1戦目。「(手応えは)今の状態ではないですけど・・・開幕まで時間があるので良い状態にもっていきたいです」と、4年ぶりとなる大会参戦を見据えた。(佐賀県武雄市/塚田達也
2014/03/20国内女子

先週予選落ちの比嘉真美子 リフレッシュを経て再スタートへ

ので、気にしていません」と、意に介していない様子。不安を引きずるような後遺症はないようだ。 逆に、週末は東京に構える自宅に戻ってリフレッシュ。「かなりゆっくりできて、気持ち的にはかなり元気です」と英気を養い、気持ちも新たに再スタートを切る。(佐賀県武雄市/塚田達也
2016/07/23国内女子

香妻琴乃がV争いに名乗り ショット不安もパットで活路開く

、少ないチャンスをモノにしたグリーン上については「そんなに悪い感じじゃない」と表情も緩む。ショットの復調が最終日のカギになりそう。多くの課題の中から「100yd以内を修正して明日につなげたい」とポイントを絞り、優勝争いへのルートを探っていく。(静岡県伊豆の国市/塚田達也
2017/01/11米国男子

今年初戦で“初打ち”の宮里優作 昨年の雪辱を晴らす小平智

ちょっと崩れたくらい」と当時の感触は悪くはない。「今はアプローチとパット、バンカーショットも良くなってきた。まずは予選通過が最低のライン。それからトップ10を目指したい」と、モチベーション高く2日後の開幕を待つ。(ハワイ州ホノルル/塚田達也
2017/01/11米国男子

岩田寛 日米のシード権獲得に向けての初戦

。限られた試合数の中で、来季の米ツアーシード権の獲得を目指すことになる。 また、今季で、日本ツアーのシード権が切れるため(2015年セガサミーカップ優勝による複数年シード)、日本ツアーにも4月からの参戦。日米で来季のことを考えた戦いがハワイからスタートする。(ハワイ州ホノルル/塚田達也
2016/12/19国内女子

香妻琴乃の「理想のデート」は意外にも…

語った香妻だが、週末に迫るクリスマスは「特に予定はありません」とか。「12月からスイングを作っていきたいし、練習しようかな…」と、ちょっぴり寂しげな笑顔をつくったが、「来年こそ優勝できるように頑張りたい」と表情を引き締め、再起をかける来シーズンに目を向けていた。(編集部・塚田達也
2016/07/24国内女子

元気いっぱいの成田美寿々が戻った!?今季2度目のトップ5

。 今季2回目のトップ5入りにより、賞金ランクは41位から32位に浮上。「あとは自信を持って振り抜くだけ。メジャーに向けても、やっと良くなってきましたね」。プレー中の力強いリアクションにも覇気がみなぎってきた感がある。元気いっぱいの成田が、ようやく戻ってきた。(静岡県伊豆の国市/塚田達也
2017/03/17国内女子

ショットの不安が的中 イ・ボミ「連続ダボ」に大ショック

『TW727Vn アイアン』に戻したことからも、試行錯誤ぶりがうかがえる。 「アイアンは良かった。ミスは9番だけ。思ったよりも風が強かったし、タイミングも悪かった」と、スタートダッシュに歯止めをかけた1打を悔やんだ。(鹿児島県姶良市/塚田達也
2016/10/13国内女子

藤本麻子が来季米ツアー挑戦を断念

され、骨盤のゆがみが影響している可能性があるという。 「今年だけではないし、体が良くないと何もできない。今は無理をせず、(また来年に)ベストを尽くしたい」と話した。(千葉市緑区/塚田達也
2017/07/07国内男子

5年ぶりエースの藤田寛之 1日違いで逃した700万円

ことは)グリーンに乗せることでいっぱいいっぱいで、そんなことを気にしている場合ではなかった」としながらも、「でも700万円は大きいな」と本音もポロリ。ちょっぴり顔をのぞかせた悔しさを、決勝ラウンドで晴らせるか。(北海道千歳市/塚田達也
2013/08/10国内女子

「全英」の疲れは色濃く・・・森田と比嘉は予選落ち

てしまうけど、体のコントロールができなかった」と、疲労の影響を理由の1つに。「短い期間で、どれだけ疲れをとってスコアをまとめられるか。海外に行ったあと、気候や体調の変化に臨機応変に対応していくことが課題ですね」と、時差と距離の壁を乗り越える難しさを実感していた。(北海道北広島市/塚田達也