2017/07/17ヨーロピアンツアー公式

カブレラベローがスコットランドで5年ぶり勝利

アンダーでハーフターンしたことにより、リードは再び2打差となった。 序盤の勢いが鳴りを潜めていたドットだったが、8番で2.4mのバーディパットを沈めたことにより、優勝争いは三つ巴の様相を呈し始めた…
2018/12/03ヨーロピアンツアー公式

キタヤマがモーリシャスで3ツアー初制覇

で6メートルのバーディパットをねじ込んで盛り返し、再びリードを2打差とすると、最終ホールは危なげなくパーとし、通算20アンダーで初優勝を飾った。 通算18アンダーの2位タイには、ともに最終日を「67…
2002/08/12米国男子

PGAツアー「ビュイック・オープン」最終日

リードを5打差にまで膨らませたタイガーが今季4勝目、キャリア通算33勝目を飾った。 ◇最終結果 優勝(-17):タイガー・ウッズ(70) 2位タイ(-13):マーク・オメーラ(68)、ブライアン・ゲイ…
2013/02/24PGAコラム

WGCアクセンチュアマッチプレー選手権 準々決勝レビュー

。「それが大きかったね。彼(ガリガス)がその後詰め寄ってきたが、(序盤のリードのお陰で)自分は落ち着いてゴルフをすることができたんだ」。 【スコアカードの成績】 マット・クーチャーは5バーディ、3ボギー…
2009/05/31国内女子

横峯が逃げきって今季2勝目!有村は届かず2位

千葉県にある千葉廣済堂CCで行われている国内女子ツアー第11戦「廣済堂レディス」の最終日は曇り空でほぼ無風。時折雨がぱらついたが、好条件にスコアの伸ばし合いが予想された。 3打差のリードを持って…
2015/11/28国内男子

パットに苦しんだ石川遼 2日間「0」から一転4ボギー

国内男子ツアー「カシオワールドオープン」3日目。4打差リードの単独首位からスタートした石川遼は「ミスパットが多くて難しい1日だった」と3バーディ、4ボギー「73」と落としてホールアウト。同位置は…
2012/08/24国内女子

穴井詩が単独首位!デビュー戦の比嘉は出遅れ

のプロテストに合格し、今大会がプロとして初戦となった比嘉真美子は、15番パー4で「8」をたたくなどスコアを伸ばせず5オーバー97位と出遅れてしまった。 <ツアー未勝利の穴井、混戦を一歩リード
2019/09/01国内男子

大会記録も4打更新 比嘉一貴が涙のツアー初V

ので、これ以上はないのかな」と待ちに待った瞬間をかみしめた。 3打リードで終えた前日に、「勝つ自信があるか」と問われると「バーディが先行できればチャンスがある」と答えていたが、すぐに実行した。「とくに…
2019/05/12ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

メジャーでツアー初V 渋野日向子の勝因は「笑顔」

」という10mを流し込んで、またもバウンスバックを決めた。 8番からも2連続バーディを奪って入ったバックナインも白熱。10番をボギーとし、11番をバーディとしたぺに再びリードを許した。今度は14番で林に入れ…
2016/03/04国内女子

琉球の風で混戦模様 上位の若手はなぜ失速したか?

の8時台は風速4.3mだった。 初日6アンダーで首位発進の松森彩夏は午前9時51分にインの10組目としてスタートした。前半9ホールでは2バーディ、1ボギーと1つスコアを伸ばした。折り返した4番でも…