2007/06/09マクドナルドLPGAチャンピオンシップ

カリー・ウェブが2打差の3位タイ! 昨年の雪辱を晴らせるか!

ほか、メジャー初制覇を狙うロレーナオチョア(メキシコ)は、通算5アンダーの7位タイに浮上。アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)は通算4アンダーの13位タイ。ギリギリで決勝ラウンドへ駒を進めたミッシェル・ウィは、この日「83」を叩く大乱調。通算14オーバーの84位とした。
2007/04/01クラフトナビスコチャンピオンシップ

宮里藍は14位タイに急浮上! 朴セリが首位タイに並ぶ

」として首位と1打差、通算3アンダーの3位タイに後退。同じく首位タイスタートのロレーナオチョア(メキシコ)は、17番パー3で「7」を叩くなどスコアを5つ落とし、通算1オーバーの12位タイ。メジャー初制覇に黄信号が灯る結果となった。
2008/06/27全米女子オープン

藍とさくらは12位タイ、桃子も上々のスタート!

、S.H.キム(韓国)、そして4アンダー、4位タイには、UCLAのアマチュア、ホセ・マリア・ウリベが名を連ね、大会を盛り上げている。 また、注目の「女王」ロレーナオチョア(メキシコ)は、イーブンパー
2009/05/16米国女子

B.リンシコムが単独首位に!日本勢はW宮里が17位タイに上昇!

通算3アンダー。17位タイに上昇。後半戦でさらなる飛躍を期待したい。上田桃子は、通算2アンダーで前回覇者のロレーナオチョア(メキシコ)と並び27位タイ。大山志保はカットラインにわずか1打及ばず予選落ち。初日の不振が響いた格好となった。
2008/02/28米国女子

宮里藍が2位タイ発進! 1打差で女王を追う!

2008年の米国女子ツアー第3戦「HSBC女子選手権」が2月28日(木)、シンガポールにあるタナメラCCで開幕した。女王としての地位を確固たるものにしているロレーナオチョア(メキシコ)が今季初出場
2003/08/02ウィータビックス全英女子オープン

意外な展開!? 福嶋も含め上位は混戦状態に!!

を見せたのは、韓国のグレース朴とメキシコのロレーナオチョアの2人だった。グレースは5番ホールから5連続バーディを奪うなど派手なゴルフで、オチョアは堅実に7つのバーディを積み上げた。 フランスの
2008/07/26米国女子

桃子11位タイに浮上!藍は53位タイ、首位にはA.パーク!

フランスにあるエビアンマスターズGCで開催されている、米国女子ツアー第21戦「エビアンマスターズ」の2日目。失速したロレーナオチョア(メキシコ)に代わり、アンジェラ・パーク(ブラジル)が単独首位に…
2005/06/26全米女子オープン

M.ウィ、M.プレッセル、トップにアマチュアが2人も並ぶ!

、通算5オーバーの12位タイへと後退。さらに2位からのスタートとなった、ロレーナオチョア(メキシコ)も、6つスコアを落として通算6オーバーの16位タイに後退した。 そのほか、注目の女王アニカ
2005/05/08米国女子

C.カーが単独首位!記録のかかるアニカは辛くも予選通過

(フィリピン)、昨年2勝を挙げたロレーナオチョア(メキシコ)といった勢いのある若手が、好位置につけている。 そのほか、昨年から続いている6試合連続優勝の大記録がかかるアニカ・ソレンスタム(スウェーデン
2004/06/13マクドナルド全米女子プロゴルフ選手権

アニカが首位に立つ!山口は12位タイで予選通過

日1つスコアを伸ばしている。 そのほか、優勝候補に挙げられているグレース朴(韓国)は、1つスコアを伸ばして通算4アンダーの6位タイ。今季1勝を挙げ絶好調のロレーナオチョア(メキシコ)は、この日4つ
2003/07/25米国女子

上位陣は順調に伸ばした。アニカは!?

。ジョーンズは17、18番の上がり2ホールを2日連続バーディフィニッシュ、残り2日間もスコアを伸ばしそうだ。 初日首位のロレーナオチョアは2ストロークしか伸ばせなかったが、首位に1打差の単独2位と好位置を
2003/05/05米国女子

グレース朴がカリー・ウェブの追撃から逃げ切った!!

どころの上がり3ホールでスコアを伸ばせず優勝を逃した。 そして、初日に6アンダー単独首位に立った新人のロレーナオチョアも大健闘だった。3日目に6アンダー3位に後退したが、最終日は序盤からバーディを
2003/10/05米国女子

朴セリなど最終組が伸びず、上位は大混戦!!

最終組でラウンドした選手たちと同じリズムでボギーを叩いてしまった。 首位に立ったアルフレッドソンは最終組の6つ前でラウンドし、この組は3人とも好スコアを出した。メキシコ出身のロレーナオチョアは4
2007/06/10マクドナルドLPGAチャンピオンシップ

S.ペターセンが息詰まる接戦を制し、メジャー初制覇!

ベストスコアタイとなる「66」をマークしたリンゼー・ライトが13位タイから浮上している。 また、メジャー初制覇を狙っていたロレーナオチョア(メキシコ)は、ポーラ・クリーマーらと並び通算8アンダーの6位タイ