2025/06/01全米女子オープン メジャー初Vからメジャー連勝なら史上5人目 西郷真央は2打差を追って快挙を狙う に向かう。メジャー初優勝からのメジャー連覇となれば、ロレーナ・オチョア(メキシコ)以来史上5人目となる。 この日はフェアウェイキープ率93%(13/14)と好調な一方、前半はグリーンを狙うショットで…
2025/05/22米国女子 米女子ツアー大会から「厳重注意」メール 日本勢は初めてのメキシコをどう楽しむ? ◇米国女子◇リビエラマヤオープン 事前情報(21日)◇マヤコバ エル カマレオンコース (メキシコ)◇6583yd(パー72) 米女子ツアーがメキシコで行われるのは2017年「ロレーナ・オチョア
2025/05/20米国女子 米国女子ツアーが8年ぶりにメキシコへ 日本勢は竹田麗央、岩井姉妹ら5人参戦 (タイ)が通算5勝目を挙げた「みずほアメリカズ・オープン」から1週のオープンウィークを挟み、舞台はメキシコへ。同ツアーのメキシコ開催は2017年「ロレーナ・オチョア マッチプレー」以来8年ぶりとなる
2025/02/06国内女子 生涯のベストゲームとライバル、「熟成」に至らなかった後悔/上田桃子インタビュー<前編> サムを聞いてみた。「うーわ、誰だろう、ワクワクする人がいいな」と真剣に悩みながらも1人目にロレーナ・オチョア(メキシコ)をあげた。 メジャー2勝を含むツアー27勝を重ね、米女子ツアー(LPGA)殿堂…
2025/01/29米国女子 歴代達成者にレジェンドずらり 古江彩佳が目指す2年連続「ベアトロフィ」 キャシー・ウィットワース、82勝のミッキー・ライト、72勝のアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)の上位3人、メジャー最多15勝のパティ・バーグ、元世界ランキング1位のロレーナ・オチョア(メキシコ)らが…
2024/11/25米国女子 西郷真央「自分なんかが…とは思うけど」 開幕当初から狙い続けた新人賞 ・ソレンスタム(94年/スウェーデン)、カリー・ウェブ(96年/オーストラリア)、朴セリ(98年/韓国)、ロレーナ・オチョア(2003年/メキシコ)、ポーラ・クリーマー(05年)、ツェン・ヤニ(08年/台湾
2024/08/20AIG女子オープン(全英女子) 全英女子で日本勢史上最多19人 古江彩佳、渋野日向子らセントアンドリュース挑戦 。ゴルフの“聖地”セントアンドリュース オールドコースでの開催は大会史上3度目。2007年は当時世界NO.1のロレーナ・オチョア(メキシコ)がメジャー初制覇を遂げ、強風による中断も挟んだ13年はステーシー…
2024/08/19AIG女子オープン(全英女子) 「AIG女子オープン」記録集 (2005)ロレーナ・オチョア(2007) アマチュア優勝 ジェニー・リー・スミス(1976)ジャネット・メルヴィル(1978)マルタ・フィゲラス・ドッティ(1982) 最年長優勝 43歳222日 シェリ
2024/06/28米国女子 心強すぎる元世界1位のライン読み 7mバーディ締めの畑岡奈紗「普段聞けないので…」 ・ジョンストン氏がジュリ・インクスターらを支えてきた名参謀なら、パートナーのバッグを担ぐデビッド・ブルーカー氏もロレーナ・オチョア(メキシコ)のキャディを務めた人物。百戦錬磨のキャディ2人が同じ宿を
2024/04/08米国女子 ネリー・コルダが完勝 16年ぶり出場4試合連続V の1月「ドライブオン選手権」から7週の休暇を挟み、3月の「ファーヒルズ朴セリ選手権」、「フォード選手権」に続く4連勝。2008年のロレーナ・オチョア(メキシコ)以来16年ぶりの達成者となり、2週前に…
2024/04/01米国女子 ネリー・コルダが強すぎ ツアー7年ぶり3連勝 ・ジュタヌガン(タイ)が達成して以来7年ぶり。米国人としては1978年に5連勝したナンシー・ロペス以来の快挙だ。開幕4戦3勝は、08年のロレーナ・オチョア(メキシコ)以来16年ぶり、4月1日までに3勝を挙げたの
2024/01/22米国女子 殿堂入りに“王手” ホテルで泣くリディア・コーを立ち直らせた夫の言葉 前に米ツアー通算20勝に到達したのは、ナンシー・ロペス、カリー・ウェブ、朴セリ、ミッキー・ライト、ロレーナ・オチョア、キャシー・ウィットワースに続く7人目。ツアー優勝で1pt、メジャー優勝で2ptなど…
2024/01/02米国女子 <海外女子>2024年メジャー大会の会場は? 2013年以来3度目の開催となる。ゴルフの聖地に憧れを抱く日本の女子プロは多いようで、早くも出場権の獲得へ意欲的な声も聞こえてくる。記念すべき2007年の初回大会を制したのは元世界ランキング1位のロレーナ・オチョア(メキシコ)。前回の13年は比嘉真美子と佐伯三貴が7位と健闘した。
2023/07/11全米女子オープン 天才少女、男子ツアー出場に奇抜ウェア…現役引退ミッシェル・ウィの足跡 ながら、友達になれる」と充実したキャンパスライフも送りながら、2009年11月「ロレーナ・オチョア招待」で悲願のツアー初優勝を挙げた。14年6月、史上初めて男女が2週にわたって同じ会場(パインハーストNo
2023/06/27全米女子プロ コ・ジンヨンが歴代トップの世界No.1在位159週 ロレーナ・オチョアを抜く コ・ジンヨン(韓国)が26日付の女子ゴルフ世界ランキングで1位の座を守り、ロレーナ・オチョア(メキシコ)と並んでいた世界ランク1位の在位期間が歴代トップの通算159週となった。 2019年…
2022/11/23米国女子 米女子ツアー 歴代賞金女王 2008 ロレーナ・オチョア 276万3193ドル 7 22 2007 ロレーナ・オチョア 436万4994ドル 8 25 2006 ロレーナ・オチョア 259万2872ドル 6 25 2005 アニカ…
2022/03/31片平光紀のLPGA選手名鑑 コ・ジンヨン 世界1位が白いウェアを着る理由<LPGA選手名鑑> 、グリーンに上がる直前、かつてロレーナ・オチョアらを支えたキャディのデビッド・ブロッカーさんに「トップになる選手はリードがいくつあっても最後はカッコよく締めくくる」と言われ、モチベーションを上げてバーディで
2022/03/31米国女子 規定変更でLPGA殿堂入り ロレーナ・オチョア「私のキャリアは完成した」 2010年に28歳の若さで引退したロレーナ・オチョア(メキシコ)がLPGAの殿堂入りを果たし、今季メジャー初戦を前に会見へ出席した。 獲得ポイントによる資格は満たしていたものの、「ツアーメンバーとして…
2021/08/28国内女子 堀琴音が9アンダー「64」 パー73でのツアー最少ストローク記録を更新 1985年 池渕富子「富士通レディス」2R 2002年 L.オチョア「日本女子オープン」1R 2010年 有村智恵「CAT Ladies」2R 2012年 全美貞「CAT Ladies」3R
2021/05/26GDOEYE 上原彩子「命を救うために知ってもらいこと」 、患者の時間、ひいては命を奪うことにつながりかねないので、熟慮の上での決断をお願いしたい。 今週の大会に話を戻すと、上原のマッチプレーの初戦の相手は、2017年「ロレーナ・オチョア マッチプレー」の優勝