2003/10/11国内男子

川原希が首位! 片山、川岸が1打差で追う!!

ホールアウト。トータル10アンダーで首位に立った。 トップでスタートした丸山大輔は1つスコアを落とし9アンダーで2位タイに後退。そして同じく9アンダー2位タイには、3つスコアを伸ばした片山晋呉と川岸良兼がつけた
2010/05/29国内男子

金庚泰が独走態勢に! 片山が2位、石川遼は16位に浮上!

。通算8アンダーの3位タイに、丸山大輔、小田孔明、金享成(韓国)。通算7アンダーの6位タイに久保谷健一と、大健闘を見せているアマチュアの浅地洋佑が続いている。 通算1オーバーの48位タイからスタートした
2005/05/01国内男子

男子ツアーの魅力は熟練の技!48歳の尾崎直道が2週連続Vを達成!

トップでスタートした丸山大輔はスコアを伸ばせず9アンダーの4位タイ、同じく4位タイには最終日にスコアを伸ばした招待外国人選手のトレバー・イメルマン(南アフリカ)が入った。なお、初日7アンダーと好スコアを出し優勝が期待された宮里優作は最終日もスコアを崩してしまい、3アンダーの24位タイで競技を終えている。
2006/05/11日本プロゴルフ選手権大会

片山晋呉は7位タイスタート!尾崎直道ら3選手が失格に

、コースの状態が悪くローカルルールにより、ボールを拾い上げて拭くことが出来、リプレースする、プリファードライが適用されていたが、尾崎直道、深堀圭一郎、丸山大輔の組で事件が起きた。3選手とも、このルール
2004/03/19欧州男子

前週2位の佐藤は出遅れ!日本勢では谷原が39位タイ!!

いる。 注目の日本勢だが、3バーディ、2ボギーでラウンドした谷原秀人が1アンダー39位と健闘。藤田寛之と丸山大輔が1オーバー85位。すし石垣は2オーバー109位。そして先週行われた「カタール・マスターズ」で惜しくも優勝は逃したが単独2位に入った佐藤信人は、3オーバー122位と大きく出遅れてしまった。
2011/06/04日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

山下が単独首位に浮上! メジャーでツアー初勝利なるか!?

山下和宏が2ストローク伸ばし、通算4アンダーで単独首位に浮上。ツアー初勝利に大きく前進し、明日の最終日に臨む。 通算3アンダーの2位タイには、J.B.パク(韓国)と丸山大輔。通算2アンダーの単独4位…
2007/08/21米国男子

丸山茂樹は大幅アップ!/男子各種ランキング

、賞金ランキングで12位まで上昇している。 日本人選手は、今田竜二と丸山大輔が予選落ちとなる中、優勝争いに絡んだのは2003年にこの大会で優勝している丸山茂樹。通算17アンダーは優勝に5打足りない7位タイ…
2015/06/09国内男子

塚田好宣のタイランド通信2015<その1>

の深夜に飛び、月曜日の早朝にバンコクに到着。そこからリムジンタクシーでコースへ移動。そのまま休まずに小林正則選手と丸山大輔選手と練習ラウンドへ。途中雨と雷で中断したけれど、なんとか18ホールを完走し…
2006/04/11米国男子

片山晋呉が世界ランキング48位へ/男子ランキング

丸山茂樹/予選落ち/120位(2ダウン) 田中秀道/出場せず/179位(2ダウン) 丸山大輔/出場せず/191位(1ダウン) ◎世界ランキング 3度目のメジャー制覇となったミケルソンが世界ランキングで…
2004/08/03国内男子

青木功も参戦!トッププレーヤーが北海道で火花を散らす

、手嶋多一、丸山大輔、ブレンダン・ジョーンズの3人によるプレーオフへ突入。プレーオフ1ホール目でジョーンズがバーディを奪い接戦を制した。一方、初優勝のかかっていた丸山は、1打リードで迎えた最終18番で
2008/01/11米国男子

崔京周が単独首位! 立山光広が5位タイ発進!

立山光広が食い込んでおり、日本勢の中でトップの成績で初日を終えている。 その他の日本勢では、昨年大会で日本人プレーヤー最高位の成績を残した今田竜二、丸山茂樹、丸山大輔、宮里優作が共に2アンダーの32位
2012/11/06欧州男子

R.マキロイのW賞金王の道 池田勇太、小林正則らが参戦

東、丸山茂樹が推薦で出場。平塚哲二、丸山大輔、片岡大育といったアジアでの経験が豊富な選手たちのプレーにも注目。また、今年の「日本オープンゴルフ選手権競技」で2位となったジュビック・パグンサン
2006/12/19米国男子

片山晋呉が3年連続6度目のマスターズ出場権を獲得!

/108位(2ランクダウン) 平塚哲二/オープンウィーク/122位(3ランクダウン) 深堀圭一郎/オープンウィーク/128位(2ランクダウン) 丸山大輔/オープンウィーク/158位(12ランクアップ…