2016/09/03国内女子

良い子?暴れん坊? ホステスVに迫った穴井詩の1W

表現した好調の1Wが今日は曲がった。7番では、ティショットをロープ外に打ち込んだが、「(グリップを)握るときの力の入れ方を変えた」と対応した。後半はボギーなしでしのいだ。 粘りを見せたのは「すごく緊張感
2016/09/03国内男子

復帰後から続く首位争いに心身が悲鳴 石川遼は5位に後退

増していき、石川のスイングを鈍らせていく。「良かったのは3番まで。クラブを重く感じるようになっていた分、(グリップを)強く握ってしまう。シャフトのしなりを使えないし、体も回らない」。その影響は、連続
2015/10/30国内男子

選手コメント集/「マイナビABCチャンピオンシップ」2日目

グリップとかアドレスとか、ちょっとしたことに気づいたんです。(残り2日間)相手がキョンテだからね。ショットは曲がらないしパターも入るし、崩れることがない選手。伸ばしていかないと優勝争いは難しいと思うので
2016/06/09国内女子

選手コメント集/「サントリーレディス」初日

か、休養したので体の疲れが取れました。ショッピングをしたり寝たり、あっという間に過ぎましたね。最近は良いショットとパットができていて、内容的に安定しています。パットのグリップ(握り)を変えたら少し良く
2016/02/04ヨーロピアンツアー公式

バッグの中身:マシュー・フィッツパトリックの場合

からね” ・手の湿気取り-“手を乾いた状態にするんだ。これもそうだけど、湿度が高いときはしっかりグリップする上でこれが必要になるんだ” ・ブッシュネルの距離計測器-“飽くまで練習用だね” ・電話
2014/10/02日本女子オープンゴルフ選手権競技

疲れもなんのその! メジャー連勝へ鈴木愛が2位スタート

できたことが大きい。「(フォローで)グリップを左下に下ろす感じで打ったら良くなった」と、手前から攻めるショットが強いられる今週のコースセッティングにしっかり対応。奪った6バーディはすべてピン横より手前
2014/06/28国内女子

選手コメント集/アース・モンダミンカップ 3日目

いいくらい良かったと思います。先週からパターをピンタイプから2ボールにして、グリップもちょっと太くして、自分の思った感覚で打てるようになってきました。明日は自分の決めたことを最後まで集中して、そうすれ
2014/06/12国内女子

首位発進の大江香織 “1インチ”の違いでパット復調

ぜんぜん違う。アドレスした時のボールの見え方や、フィーリングも変わってくる」と口調も滑らかだ。 長尺パターといえば、2016年からパターのグリップを体の1部に固定する打ち方(アンカリング)が禁止となる
2014/10/23国内男子

荒療治を信じて・・・シード危機の矢野東が首位発進

にずらす」という荒療治だった。「余りに悪かったから、諦めがついた」と、これまで築き上げてきたスイングの大改造に踏み切ったという。 グリップも修正した。当然ながら、今も大きな違和感はある。しかし、この日
2014/09/15米国男子

最年少の年間王者、27歳ホーシェル「人生で最高の瞬間」

パーパットを沈め、力強くガッツポーズを繰り返した。 2年前に年間王者となったブラント・スネデカーらを指導するコーチ、トッド・アンダーソン氏に師事し、苦手のパッティングについて、グリップをこのプレーオフ
2014/08/02米国男子

選手コメント/「WGCブリヂストンインビテーショナル」2日目

以上にグリッププレッシャーを入れていいんじゃないかと思ってやったのが良かったです。ちょっと力を入れるのは怖いんですけど、思い切ってやってみたらよかったです。昔から、試合を捨てないというか、どれだけ打って
2014/05/10ワールドレディスサロンパスカップ

2打差2位の成田美寿々「勝みなみちゃんにできて…」

サングラスを試し、3週前には流行の太グリップに替え、ヘッドも変えた。道具のスイッチで明らかに改善の兆しがある。ただ、それをひと押ししたのが、前日「65」を叩きだした驚異の15歳の存在。「勝みなみちゃんに
2014/01/08米国男子

ソニーオープンに挑む日本勢 それぞれの思惑

ぶりとなる通算10勝目を挙げた谷原秀人は、新シーズンへ向けて新たな取り組みに挑んでいる。「限界までフック(ストロング)グリップにして、ハンドファーストにする。それで左に行かせないスイングが固まって飛距離
2014/03/28国内女子

森美穂を変えた、片山晋呉の“漢方薬”練習

)にもすがる思いで合流した。 「片山さんからは『グリップひとつ、体の使い方ひとつ、ゴルフの“ゴ”の字も分かってない!』と言われました」と、片山からの愛のある“ゲキ”に奮起した森。 基礎の基礎から修正し
2013/11/11PGAコラム

勝者のクラブセッティング:クリス・カーク

いた。 間もなく一般発売される38インチの「Mystery Milled」パターを、クリスは「ドイツバンク選手権」から使いはじめた。15インチのWinnグリップや、20グラムの重りをヘッドに装着した
2014/05/21国内男子

中嶋常幸が今季初戦「一泡吹かせて…」

、スパイクレスのソフトシューズ。「この靴でないと厳しい」と言う。「プレー用のソフトスパイクもあるけれど、グリップが効きすぎてしまう。そっちの方が距離も出るし、10ヤードは違う。ただ、足の怪我にはこちらの方