2014/06/05国内女子

森田理香子が急遽欠場!ホテルのドアに右手をはさむ

という森田はこの日、プロアマラウンド出場に備えて練習場に現れたが、クラブを握った時に薬指に違和感を覚え、日本女子プロゴルフ協会にプロアマ戦と本戦の欠場を伝えたという。 その後、すぐにコースを後にして近隣の
2013/03/21国内女子

前年大会優勝の李知姫 右肩痛のため欠場

鹿児島県にある鹿児島高牧CCで22日(金)に開幕する、国内女子ツアー第3戦「Tポイントレディスゴルフトーナメント」。前年大会優勝の李知姫(韓国)が、昨日20日(水)に行われたプロアマ戦で右肩痛を理由…
2011/09/26国内男子

とおとうみ浜松OP、来年の開催が早くも決定!

、水曜日のプロアマ戦まではカメラの持ち込みが許可されている。今年は21,000円となっていたこのチケットは、来年15,000円に値下げされる。 また、地元企業向けに広告の協賛を呼びかけ、プレミアムチケットの…
2011/05/12国内女子

桃子、体調不良で早退

国内女子ツアー「フンドーキンレディース」のプロアマ戦が、12日(木)に福岡県の福岡センチュリーゴルフ倶楽部で行われた。生憎の雨模様の中をスタートした選手たちだったが、3ホールを終えた上田桃子が、俯き…
2011/06/03米国女子

「挑戦できるのは私だけ」 藍、連覇へ意欲

ディフェンディングチャンピオンとして今週の「ショップライトLPGAクラシック」に臨む宮里藍は、月曜日にコースに入り。翌火曜日にハーフ9ホールを練習ラウンドし、水曜日にはプロアマ戦に出場。同じく…
2010/10/27国内男子

池田勇太「先週勝ったし体調もいいので楽しみ!」

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」に初出場する池田勇太が、昨日の練習ラウンドと、この日行われたプロアマ戦と初体験のABCゴルフ倶楽部を2ラウンドし、大会を迎える。 昨年も前週に行われ…
2010/10/06国内男子

池田、連覇へ向けて意欲! ジャンボからも刺激

「キヤノンオープン」にディフェンディングチャンピオンとして臨む池田勇太は6日(水)、プロアマ戦に出場し、自身初の大会連覇に向けて最後の調整を行った。 「ディフェンディングチャンピオンとして今年で3…
2010/10/28国内女子

諸見里、今週も脇腹痛を抱えての戦いに

先週の「マスターズGCレディース」では脇腹を押さえ、痛みをこらえるような表情を浮かべていた諸見里しのぶ。当週のプロアマ戦では“脇腹痛”を理由に欠場するなど、その症状は決して軽くは無い。痛めているのは…
2023/02/03米国男子

小平智が24位発進 スピースは61位と出遅れ

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 初日(2日)◇ペブルビーチGL(6972yd、パー72)、スパイグラスヒルGC(7041yd、パー72)、モントレーペニンシュラCC(6934yd、パー71…
2008/05/07国内女子

古閑美保、くしゃみ止まらず途中棄権

国内女子ツアー第9戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」が、8日(木)から4日間、東京よみうりカントリークラブで開幕を迎える。その前日、プロアマ戦が行われ、先週の大会で優勝した…
2008/05/01米国女子

好調の上田桃子、今週も上位争いに名を連ねるか

先週の「スタンフォード・インターナショナル・プロアマ」で開幕戦以来となる5位に入り、心身ともに充実した状態で今週の「セムグループ選手権」に出場する上田桃子。プロアマ大会を終えた後の会見でも、「先週に
2008/04/30国内男子

石川遼、名古屋の野次は厳しい!?

国内男子ツアー第3戦「中日クラウンズ」が5月1日(木)から愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで開幕を迎える。プロ転向した石川にとっては初の3週連続での試合となる。練習ラウンド、そしてプロアマ戦と…
2010/07/15国内女子

連覇を狙う有村、超ハードスケジュールの中で迎える一戦

プロアマ戦を)ラウンドしても疲れはありませんでした」。この日もプロアマ戦の表彰式終了後、日も落ちかけた18時20分過ぎまで練習場で汗を流していた。客観的に見れば、今週は帰国せずに休養に当てるのが普通とも
2009/05/16アマ・その他

王さんビックリ、青木功も「1日目は成功」と笑顔

青木功の呼びかけにより実現したチャリティプロアマトーナメント「青木功 日野皓正フィールズ ザ・レジェンドプロアマチャリティトーナメント」が、16日(土)に千葉県の麻倉GCで開幕した。ホスト役の青木は
2010/06/24国内男子

新崎弥生、特等席で遼くん観戦

国内女子ツアーがオープンウィークとなった今週の「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」には、何名かの女子プロ達も姿を見せている。 たとえば、昨日のプロアマ戦で竹本直哉と同組でラウンドした…
2007/03/08GDOEYE

諸見里しのぶの試練

日のプロアマラウンド中にその記事の存在を知った諸見里は、目に涙を浮かべていたという。 プロアマ終了後、クラブハウスや練習場では、普通に振舞っていた諸見里だが、その心中は揺れに揺れていたことだろう