2011/11/27LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

全美貞が完全優勝!有村は6位タイでフィニッシュ

、表純子、知姫の3選手が並んだ。有村智恵は、一時単独2位まで伸ばすも、終盤に失速、通算3アンダーの6位タイでフィニッシュしている。 <全美貞、涙でリベンジを果たす> 08年、古閑美保の逆転優勝と…
2012/06/12国内女子

外国勢7連勝か、佐伯らが止めるか!?

生まれた。今週もその記録は更新されるのだろうか。 昨年大会は通算12アンダーをマークした韓国の知姫が、シーズン初勝利。優勝争いに絡みながらも勝てない試合が続いていたため、珍しく涙を見せた。はすでに今季…
2015/11/29LPGAツアー選手権リコーカップ

申ジエが6打差突き抜け最終戦制す 史上最多6人が年間1億円突破!

今季の戦いを終えた。 優勝した申、9位タイに入った渡邉彩香が最終戦で、今季の賞金額を1億円に乗せた。、ルーのほか、アン・ソンジュ、知姫(ともに韓国)を加えた計6人が年間1億円を超え、これまで最多だった4人(2009年、12年、14年)を更新した。…
2017/03/31国内女子

アン・ソンジュ「64」で首位浮上 3打差2位に渡邉彩香

・ルー(台湾)の5選手が並んだ。 ともに今年からヤマハと契約を結ぶホステスプロの有村智恵と大山志保は通算2オーバーとし、首位発進の申ジエ(韓国)らと並び15位。アマチュアの勝みなみは通算4オーバーの32位で決勝へ。前年優勝の知姫(韓国)は通算7オーバーの63位で予選落ちした。…
2012/08/31国内女子

福田が大混戦を一歩リード! 有村が1差2位で続く

フィニッシュ。多くの選手が上位にひしめき合う大混戦を一歩抜け出し、自身初となる単独首位発進を決めた。 5アンダーの2位タイには、2週連続優勝がかかるアン・ソンジュ、知姫・ナリ、黄アルムの韓国勢と
2012/03/27国内女子

ディフェンディング不在に有村が復帰戦を迎える

選手は不在となる。 今季の開幕から2戦はツアー初優勝者が誕生し、第3戦は実力者の知姫(韓国)が優勝。今大会もベテラン、新鋭入り乱れた優勝争いが期待される。その中でも、今大会注目を集めそうなのが、有村
2011/07/12国内女子

有村がタイトル奪還を狙う! 帰国組にも注目

国内女子ツアー第13戦「スタンレーレディスゴルフトーナメント」が、7月15日(金)から17日(日)までの3日間、静岡県にある東名CCで開催される。昨年大会は、アン・ソンジュが知姫との韓国勢同士
2015/06/19国内女子

単独首位に黄アルム 斉藤愛璃が1打差の2位

、ノーボギーの「67」をマークし、5アンダーの単独首位発進を決めた。 1打差の2位タイに斉藤愛璃、・ナリ、知姫(ともに韓国)の3人。さらに1打差の5位タイにペ・ヒキョン、金ナリ(ともに韓国)、茂木宏美…
2007/11/10国内女子

北田瑠衣が3年ぶりのツアー優勝へ王手!!

アンダー首位スタートにダーディンは、序盤スコアを伸ばしていたが、9番でセカンドショットを池に入れてダブルボギーを叩いてしまった。 さらに1打差の3アンダー4位タイには福嶋と知姫。2アンダー6位タイに
2008/09/20国内女子

新崎、小俣、初優勝狙う2人が上位に浮上!!

しのぶと知姫(韓国)が並び、4アンダー5位には上田桃子、高村亜紀とアマチュアの藤本麻子の3人がつけている。初日4アンダーで諸見里とともに首位に立っていた横峯さくらは、1バーディ、3ボギーとスコアを落とし2アンダー17位タイに後退してしまった。
2008/05/08ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

鼻水すすりながら古閑美保が単独2位スタート

差の2アンダーにはタミー・ダーディン(オーストラリア)と知姫(韓国)。2人はトップ組から2つ目の7時43分に同じ組でスタートしスコアを伸ばしてきた。さらに1打差の1アンダーには、大会連覇を狙う全美貞
2009/03/21国内女子

上原耐えて5打差キープ!古閑、横峯が急浮上!!

大きい。バックナインで3打差とか、どんどん乗っていけば(差は)あって無いような気もするけど、今の時点では大きいです」という古閑。さらに、通算2アンダーの6位タイには、横峯さくら、知姫、諸見里しのぶらが
2009/05/08ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

雷雨でもスコアを伸ばした福嶋晃子が、8アンダー暫定単独首位へ!

知姫(韓国)の3人が並んでいる。ポーラはアイアンショットが冴え、随所でバーディチャンスを迎えたが、パッティングが思うようには決まらなかった。 そして、今季すでに1勝を挙げ賞金ランキングで首位に立つ横
2004/04/16国内女子

地元の古閑が2位発進!宮里、不動は出遅れた

、ディフェンディングチャンピオンの知姫が1アンダーの4位と連覇に向けて好発進。昨年度2位の北田瑠衣はイーブンパーの11位と好位置をキープした。 一方、開幕戦勝利を飾った宮里藍は、この日5バーディを奪うも、10番、11番でOB