2008/05/31国内女子

飯島茜が首位キープも中島真弓が2打差に接近!

・エスド(韓国)。さらに1打差の1アンダーに江里菜がつけている。この日も多くのギャラリーに取り囲まれた古閑美保は、スコアを1つ落とし、1オーバーの12位タイ。ディフェンディングチャンピオンの不動裕理は3オーバー28位タイと順位は上げたが優勝は難しい状況となっている。
2008/06/30国内女子

有村智恵が感涙のツアー初勝利! 5打差の圧勝で飾る!

5打差をつける通算14アンダーで念願のツアー初勝利を達成した。「自分は泣かないだろうな、と思っていた」という有村だったが、18番グリーンに駆けつけた三塚優子や江里菜の祝福を受けると、大粒の涙が頬を
2007/06/10国内女子

大山志保の猛追も及ばず・・・中国出身の張娜がツアー初制覇!

して見せた。 単独3位には、この日のベストスコアとなる「65」をマークして通算6アンダーとした江里菜。さらに通算5アンダーの4位タイに、諸見里しのぶ、上田桃子、西塚美希世、不動裕理の4人が並んだ。また、ベストアマチュアには通算イーブンパーで韓国出身の柳簫然が輝いた。
2016/08/13国内女子

選手コメント集/「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」2日目

大きかったと思います。(最終日は)3打差だったら(優勝も)なくはないと思うので、頑張りたいです。勝ちたい気持ちはすごくあるし、弾みをつけてアメリカに行きたいです」 ■江里菜 4バーディ「68」 通算
2016/11/19国内女子

独走テレサ・ルー 焦点は最多アンダーパー記録

言うが、大幅な更新もありそうだ。 伸ばしても遠くなるトップの背中。最終組で一緒に回った江里菜も目を丸くした。「(ルーは)ドライバーも飛ぶし、ショットがキレキレです」。この日は「69」でプレーし通算15
2014/10/12国内女子

選手コメント集/スタンレーレディス最終日

た大きな要因です。久々にこういう試合ができて、残り試合も良いイメージを持ってプレーできると思います。経験を積まないと、優勝するチャンスが来たときにいいプレーができないので」 ■江里菜 1イーグル2
2013/10/28アマ・その他

平日に3600人が観戦!/平尾昌晃チャリティコンペ

千葉県にある新千葉カントリー倶楽部で28日(月)「たかの友梨CUP 第36回平尾昌晃チャリティゴルフ」が開催された。今年国内男女のトーナメントで活躍するプロゴルファーの池田勇太、谷原秀人、小平智、
2015/08/05国内女子

今季初Vの菊地絵理香、藤田光里が地元・北海道へ凱旋

ている申の連覇に、現在賞金ランクトップを快走中のイ・ボミ(韓国)、前週7季ぶりに2勝目を飾った江里菜らが立ちはだかる。 また、今季は“道産子”の菊地絵理香、藤田光里がギャラリーから一層の声援を集め…
2009/04/04国内女子

黄アルムが首位!原、中田が追いかける!!

マーク。通算4アンダーは2位に1打差の単独首位、黄は初めて最終日を首位で迎えることになった。 1打差の2位には中田美枝と江里菜の2人が並んでいる。は前半からスコアを伸ばし試合をリードしたが、最終
2014/05/20国内女子

「全英」出場権は誰の手に? 森田理香子が連覇を狙う

いる。今大会終了時点の賞金ランキング上位5名に付与される、海外女子メジャー「全英リコー女子オープン」(7月10日~/ロイヤルバークデールGC)の出場権争いだ。5位につける江里菜と6位の渡邉彩香とは、約…
2008/10/17国内女子

福嶋晃子が首位発進! さくらが3位タイで追う!

冴え、5バーディ、ノーボギー。西塚美希世と並び5アンダーの3位タイ発進とし、大会連覇、そして今季初勝利に向けて上々の滑り出しを見せた。 4アンダーの5位タイには江里菜、藤田幸希、表純子の3人。アマチュアの藤本麻子が3アンダーでホールアウトし、不動裕理、古閑美保らと並び8位タイにつけている。
2008/10/31国内女子

三塚と佐々木が首位タイ! さくらが2打差で追う

のハンデを負う。しかし「その分パットが入った」という三塚は、6バーディ、3ボギーをマーク。ドライバーのアクシデントを、技でカバーしての好スタートだ。 2アンダーの3位タイには、江里菜、服部真夕、藤野
2013/09/28国内女子

藍は6位に後退 首位はイ・ナリら2選手

。 賞金ランクトップを独走中の森田理香子は、上田桃子、江里菜、大山志保らと並んで通算2オーバーの13位タイ。首位と2打差からスタートした横峯さくらは2バーディ、7ボギーの「77」と大きく崩れ、通算4