2015/05/17日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

PGAの“左打ち対策”に動じず 24年ぶりのレフティ優勝

スコアを落としたが、2位に3打差をつける通算16アンダーで逃げ切り、日本ツアー初勝利を飾った。左打ちの選手が同大会を制したのは初めてとなった。 3日目を終えた時点で後続との差は6打差以上。倉本昌弘会長は…
2013/04/15国内男子

男子ツアー開幕イベントにファン200人超え

た。 選手会長の池田勇太、同副会長の倉本昌弘、地元愛知県出身の近藤共弘などが、200名を超えるファンの前で質問に答えたり、パッティングのゲームや写真撮影、サイン会を行った。サイン会は来場者のほぼ全員が…
2013/03/02全英オープン

全英へ!松山英樹、昨年のリベンジに「最高に嬉しい!」

の開幕を迎えるが、プロ転向時期についてはそれまでに回答を出すことにしている。7月の「全英-」に、仮にアマチュアとして出場することになれば、倉本昌弘倉本泰信以来3人目の挑戦となる。(千葉県成田市/本橋英治)
2002/09/24国内男子

舞台は石岡、ジャンボ尾崎が2週連続優勝を狙う!

、次に期待されるのが倉本昌弘だ。倉本はこの大会で1991年に優勝している。2000年シーズン中に心臓弁膜症の手術を受けた倉本だが、現在は元気な姿をファンの前に見せている。今シーズンは出場可能な19試合
2016/02/28国内女子

意識はリオより東京?渡邉、鈴木らが五輪強化合宿

オリンピックゴルフ競技対策本部強化委員会は27日から2日間、沖縄県の喜瀬カントリークラブで第1回の強化合宿を実施した。倉本昌弘委員長(日本プロゴルフ協会会長)、小林浩美副委員長(日本女子プロゴルフ…
2013/05/11レジェンド

プロがキャディで夫人が選手!ワイヴコンペ開催

選手たちがキャディになり、それぞれの夫人が選手として戦うコンペが実施された。 出場したのは青木功&チエさん、倉本昌弘&京子さん、尾崎直道&世志江さん、加瀬秀樹&文子さん、横田真一&夕子さん、谷原秀人…
2011/10/06国内シニア

三好が単独首位!倉本がシニアで快挙達成!

。4アンダー5位には佐藤剛平、金鐘徳など4人が並んでいる。そして、3アンダー9位タイにつける倉本昌弘が、アルバトロスを達成した。 511ヤードの7番パー5、6番アイアンを手にした倉本は、残り200…
2016/07/04米国男子

五輪強化トップの倉本「プロ」としての松山決断に理解

日本プロゴルフ協会(PGA)の倉本昌弘会長は4日、取材に応じ、松山英樹のリオデジャネイロ五輪辞退について、「オリンピックといいながらも、プロである以上、自分の体調管理をすることが当たり前。そこに不安…
1997/09/28国内男子

ジャンボ崩れて、エレラが逆転優勝!

」 もちろんふつうにプレーするなんて無理なのだが、それでも「平常心でやらないとダメ」だと言う。これで今季3度目の優勝争い。 上位には上がってこなかったが、倉本昌弘が1オーバーの41位。また中島常幸がイーブンパーの34位。復活のきざしがかすかに見えてきている。
2015/04/18国内男子

アジアで武者修行 片岡大育に初優勝のチャンス到来

倉本昌弘以来となるアマ優勝を果たした。2007年にプロ転向し、11年以降はプレーの場を求め、国内ツアーと並行してアジアンツアーへも積極参戦。国内シードを得た13年からは国内ツアーの比率が増し、今季は
2016/10/26米国男子

米PGAツアーが東京支社を設立 その狙いとは?

バイスプレジデントに加え、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の青木功会長、日本プロゴルフ協会(PGA)の倉本昌弘会長、日本ゴルフ協会(JGA)の山中博史専務理事、さらに国際ゴルフ連盟(IGF)のピーター
2007/07/03全米シニアオープン選手権

シニアツアーのメジャー第2戦! A.ドイルが大会3連覇に挑む!

・アーウィンら強豪プレーヤーが出場を予定。ハースとロバーツは、今大会の歴代優勝者にぜひとも名を刻みたいところだろう。 また日本勢では、青木功、尾崎直道、倉本昌弘の3名が出場予定。倉本は昨年大会で20位タイ
2008/05/05米国シニア

D.ワトソンが逆転で今季2勝目!

スコット・ホークも2位タイで並んでいる。 また、初日から低調な内容が続いていた日本勢。青木功、倉本昌弘、共に通算15オーバーの71位タイと更に順位を下げ大会を終えている。次戦での奮闘に期待したい。