1998/05/09国内女子

ついに出た! ノイマンが65をマークして首位タイ

長丁場のこの試合、3日も高又順は堪えながらの首位キープ。11番でボギーを叩いたほかはすべてスコアカード通りのラウンドだった。 「昨日のゴルフとまったく違ってしまった。1日が長く感じた」という高又順…
2022/08/25国内女子

平成の怪物からの“金言”を胸に 上田桃子が3位発進

。 「アプローチ、パターでしのいだホールが多かった。ドライバーがひどかったが、流れを崩さないようなラウンドを心がけていた。80ぐらい打った気分ですが、それぐらいショットが良くない中での68。にびっくり」と…
2022/08/03米国女子

「すごく頭を使う」 畑岡奈紗はメジャー初Vへ

調子も上がりつつある。 今年からタッグを組む黒宮幹仁コーチとも入念にパッティングの調整。「自分の打ち方でに難しく打っていたんだなと気がつけたところが大きかった」。これまではオンラインでのやり取りが…
2022/04/26優勝セッティング

アイアンはミズノ 契約フリー高橋彩華の優勝ギア

トラス TB1 トラス」で、3日間の平均パット数は全体1位の「26.67」をマーク。順で力感が変わる高麗芝を攻略し、「すごく難しいコースで自分のゴルフをして、自分に勝って。いいコースで優勝
2022/01/19米国女子

畑岡奈紗「すごく楽しみ」ホームコースでの開幕戦に自信

充てられたのはに良かった」と前向きにとらえた。オフは「愛犬たちと遊んだりしてゆっくり過ごせた」と充実した様子で、今月7日に米国に戻って本格的に練習を再開。「試合前の準備としてはここ何年かの中でも一番…
2007/09/02さくらにおまかせ

58ホール目、唯一のボギーが勝負を決めてしまった!!

「ゴルフ5レディス」の最終日は、2年連続でのプレーオフに突入。その主役となったのは、3日間54ホール、ノーボギーで10アンダーまでスコアを伸ばした横峯さくらと、2日にコースレコードとなる7アンダー…
2012/07/29石川遼に迫る

石川遼、58位に後退「伸ばせない内容」

にスコアを3つ落として通算1アンダー58位タイに後退してしまった。 スタートの1番で3日連続のボギーをたたくと、続く2番は2日連続でのバーディ。しかし、前日はそこからスコアを伸ばしたが、この日は…
2010/03/11桃子のガッツUSA

渡米前の締め括り、桃子「ドキドキしたい」

米国女子ツアーの開幕戦から2試合を海外で戦い、国内ツアーも2週連続で出場する上田桃子。今週で4連戦となるが、次週は休みを取り、再渡米に向けての準備をする。気持ち良く米国に戻るためにも、今週は結果が…
2008/04/05さくらにおまかせ

ドライバーに苦しみながらも、ギリギリで予選突破!

米国女子ツアー初戦「クラフトナビスコチャンピオンシップ」の2日を迎えた横峯さくら。4オーバーの67位タイで初日を終えた横峯さくらは、まずは予選突破を目指してのラウンドとなった。この日は初日のような…
2020/09/18日本シニアオープンゴルフ選手権競技

寺西明が5打差をつけて週末へ 藤田寛之2位浮上

◇国内シニアメジャー◇日本シニアオープン 2日(18日)◇鳴尾GC(兵庫県)◇6601yd(パー70) 時折、通り雨もパラついた大会2日。単独首位から出た寺西明が2バーディ、1ボギーの「69」で…
2009/06/08米国シニア

B.ランガーが6打差で圧勝! 尾崎直道は46位タイ

、今季3勝を挙げている。 首位の座を守り続けて最終日を迎えたランガー。2位とは1打差と油断ならない状況ではあったが、ランガーは序盤から着実にスコアを重ねていく。後半に入ってからは、ライバルたちが次々…