2017/08/01全英リコー女子オープン

「難しいけど、ワクワクしてる」堀琴音が全英初挑戦へ

積極的に話しかけ、談笑しながらフェアウェイを歩いた。 宮里が9ホールで離れた後も堀はプレーを続け、冷たい風雨が勢いを強めた午後6時15分ごろに18ホールを終了。「基本的に風が強いし、下も硬くて、距離感が
2018/05/03ツアーギアトレンド

復活への第1フェーズ?タイガー・ウッズは新アイアン投入

ブレードアイアン)を握っていた。 テーラーメイド担当者によれば、ウッズのアイアンはトップブレード、ソールが薄く、一般的なマッスルバックよりもフェースがやや大きいのが特徴。ウッズは「基本的には(昔使っていたものと
2018/04/27国内女子

首位発進 新垣比菜はディズニーアニメで気分転換

」を鑑賞。家族の強い絆を描く感動作に「基本的に映画では泣かないんですが、ウルウルときました。すごく感動しました」と気分転換になったようだ。 今季は5試合に出場も最高位は「ヤマハレディースオープン葛城」の
2019/03/05国内女子

ピンは挿す?挿さない? 鈴木、勝、畑岡、それぞれの持論

」と強い口調で否定した。 「基本的に私はしっかりとパットを打つので。しっかりと打たない人には距離感を出しやすくていいかもしれませんが、しっかりと打つ選手にとっては、あまりいいとは思えない」と理由を説明
2018/08/25国内女子

曲がりを恐れず 金澤志奈がマン振り解禁で5位

ボールをよく見ることを意識しています。基本的なことですが。それと風も強いので打ち急がないように気をつけました」と6番(パー5)では6mのバーディパットを沈めた。 新垣比菜、勝みなみらと同じく2017年
2015/08/11全米プロゴルフ選手権

マキロイが「100%」復帰をアピール

も「前よりも良い感覚で打てている」と意気軒昂だ。 先週土曜日から会場で練習を始めており、この日で3日連続のプレーだという。「ケガをしてからは基本的にチッピングとパットの練習を続けてきて、全てが良好だよ
2015/05/02ギアニュース

スポーティーな『ザ・ゴルフウォッチ スポルト』

基本的なグリーンセンター/フロント/バックまでの距離表示、ハザード表示、2グリーン同時表示、フルオートプレー、スコアカウント、飛距離測定などの機能を搭載。特に「グリーンターゲットカスタマイズ表示」機能
2015/09/07ギアニュース

パッティング技術が向上するパターグリップ登場!

、人間の最も自然な仕草(動作)と言われる両掌を体の正面で合わせた状態を基本に考案されており、前後に平べったい形状が特徴。さらに太さを均一にすることにより、グリッププレッシャーが一定になる効果がある
2016/06/16全米オープン

松山英樹 開幕前日はウェッジ中心の最終調整

高い精度が欠かせない。オークモントCCはグリーンと手前の花道との境目が曖昧なホールも多い。フィル・ミケルソンは同じ練習エリアからパターでボールを何度も転がすシーンも見られた。松山はおよそ50分間、基本
2016/01/13ツアーギアトレンド

石川遼 2016年初戦に2本のFWを新投入

。 フェアウェイウッドは飛距離よりもコントロール性を重視するという石川。前提として求めるものは「基本的には“顔”」だという。「5Wは前のモデルだけど、フェースが真っ直ぐ向いているような感じだった」と
2016/04/02国内女子

変わるためには別れも必要 2勝目へ鈴木愛の決断

終了後に小学5年生当時から師事してきた南秀樹コーチと決別。1人の判断で調整を進めたこのオフは、夏場の疲労対策のため、初の食事制限にも取り組んだという。 「基本的に豚肉と鶏肉、キノコ、野菜、魚しか食べ
2017/01/20国内男子

運を吸い取られた賞金王 池田勇太は予選通過圏外

届いていない状況で2日目を終えた。 「思うところには打っているけど、基本このグリーンは読めないので」と、今週は微妙な芝目とアンジュレーションが入り混じったグリーンにお手上げの様子。同組で回ったアダム
2016/06/13KPMG女子PGA選手権

「久々の良いエネルギー消費」宮里藍、39位にも精神面で収穫

、久しぶりに良いエネルギーを消費しているのかなという感覚がある。すごく良い方向性だけど、常にエネルギーを使いっ放しで4日間を走っている。それをもう少し工夫していく必要がある」。基礎体力が上がっていることは実感
2014/11/20国内男子

SMAPと目線 中嶋常幸が思い出した“パットの秘訣”

したらいいのか分からなくなる。♪ナンバー1にならなくていい――ってね」。 そしてもう1つは「ボールをよく見ること」だという。「心配になるとカップの方を見ちゃうのよ。基本が大事なんですよ」。ツアー48勝