1998/10/04日本オープンゴルフ選手権

やった! ヒデミチ 大きなタイトルを奪取!

で迎えた最終ホール。しかし田中は右の林に叩き込み、2打目も木にあたって脱出できず。どう考えてもダボのパターンだった。しかしライの悪いラフからわずかな木の間を抜く6番アイアンのギャンブルショットは成功
1998/05/07国内男子

日下部光隆、一気に64をマーク

5バーディ、1イーグルと完璧ゴルフで初日を終えたのは日下部光隆。イーグルは16番(512ヤード)でグリーン手前20メートルにセカンドを運び、そこから9番アイアンでの転がしがカップイン。 「ライ
2002/05/22国内男子

4年ぶりの四国開催、片山が先週の雪辱を果たすか!?

)の原生を残した5番は印象深い。全体的にフェアウェイには大きなアンジュレーションがつけられているので、ライを見極めない漫然としたショットは禁物だ。 さらにグリーンにはうねりはないのだが自然の傾斜とかすか
2012/06/15欧州男子

下部ツアーの選手も奮闘!3選手が首位に並ぶ

旗に当たってカップイン。18番では悪いライからのセカンドショットが、うまくカップのそばまで駆け上がり、連続バーディで終えている。「ここは癖のあるコース。時にはよいショットが悪い結果になるし、悪い
2021/05/14国内男子

「焦らず、求めすぎず」 石川遼は4打差の週末へ泰然

そろえ、首位と4打差の通算4アンダー13位で週末を迎える。 後半16番ではティショットがディボット跡に入るアンラッキー。「15番の3打目だったり、16番のセカンドだったり、ちょっとライに恵まれなかった
2021/04/17国内男子

初日からパター変更も奏功せず 石川遼は120位で予選落ち

たら、してしまった。ライは良く、あわよくばバーディと思っていた。自分の欲が出てしまった」。草木をバックにバックスイングができない位置でボールは出すだけとなり、ダブルボギー発進となった。 初日にパット数
2019/08/04国内女子

「やっぱり優勝したかった」 有村智恵は惜敗2位

。際どいパットでもオーバーしてくるし、どんなライからでもピンに攻めてくる。その辺で自分の流れの作り方とかが足りなかったかな」と優勝を掴み切れなかった部分を分析した。 ツアー通算14勝の経験から、最終日に4つ
2019/10/05米国男子

小平智 2週連続予選落ちも“日本”へ前向き

トリプルボギー。早々に追撃態勢は崩された。 「不安はまったくなく、気持ち良くゴルフできている」というものの、「狙っていくしかなかった」とピンを攻めて、難しいライから寄せきれずにボギーが重なる。「やるしか
2021/08/21米国女子

「残念でならない」 原英莉花は上がり2連続ダボで予選落ち

。「予選通過を意識しながらのプレーだったんですが、左からの風の中で、自分の体をコントロールできずティショットをふかしてしまった。セカンドショットもライが悪かったが、どうしてもパーを取りたい欲を出して
2021/04/19PGAツアーオリジナル

松山英樹がパター変更後に「マスターズ」制覇

ロフト角、ライ角、そしてヘッド重量になるよう調整したのである。 情報源によると、複数のモデルを試打するなか、最終的にグリップの感触が、長年使用したパターをバッグから追いやる決め手となったという。それに
2019/02/14米国女子

山口すず夏は18番でまさかのダブルパー「もったいない」

、止まらずに奥のバンカーに入ってしまう。つま先下がりの左足上がりという難しいライからの3打目は、「少し(地面に)跳ね返されてしまった」とトップしてピンと反対側のバンカーへ。動揺はなかったというが、結局