2013/11/10国内女子

選手コメント集/ミズノクラシック 最終日

ます。ここは私の苦手コースでしたし。(最終日は優勝を意識?)すごく意識していました。パターも良かったので“絶対に優勝してやろう”と。チャンスがもっと来るかと思ったけど、良い勉強になりました
2014/04/19国内男子

選手コメント集/東建ホームメイトカップ 3日目

■岩田寛 6バーディ、2ボギー「67」、通算8アンダー2位タイ 「初日からマネジメントをとにかく意識してやってきた。今日のスコアはたまたまです。頭を使ってプレーすることが今日の目標だった。85%位は…
2014/04/26国内女子

選手コメント集/フジサンケイレディスクラシック 2日目

) 「ショットが悪かったです。途中の3連続ボギーも、気分的には落ち込んでいなくていつも通りでした。風は意識していたけど、うまく噛み合わず、なかなかグリーンを捕らえることができなかった。予選カットを意識したのは中盤以降です。カットよりもボギーを断ち切りたかったんですけど、上手く行きませんでした」
2016/09/28日本女子オープン

選手コメント集/日本女子オープンゴルフ選手権競技 事前

■イ・ボミ 賞金ランク1位 「スイングの感じが悪かったけど、試合中のタイミングとバランスが崩れていた。コースの中ではそこだけを意識して臨んだら、良い感じでプレーできた。選手権からグリーンが重たく感じ…
2017/07/07国内女子

初シード当確 三ヶ島かなの次なる野望

た昨季は、シーズン中盤からボーダーラインの50位との差を過剰に意識した。ラウンド中に「ストレスを抑えるために」と糖分を摂取。序盤に苦しんだ今季も「もう厳しい」と自責した。 しかし、開幕戦からのパット…
2016/09/17国内男子

今平周吾、V戦線にとどまらせたのは“去年の自分”

バーディを奪うと、続く5番ではピン1.5mに絡めて2連続で勢いに乗り、トータル7つのバーディを奪ってV戦線にとどまった。 「前半、後半をアンダーでまわれればチャンスはあるかも。でも優勝は意識しない…
2016/09/15国内男子

選手コメント集/ANAオープン 初日

、フェアウェイキープを意識してプレーした。アイアンは1番手違うくらいの力の程度。きょうは運が良かったし、パターを替えたことも奏功した」 ■池田勇太 1イーグル6バーディ、1ボギー「65」、7アンダー6位…
2013/04/10プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第25回>比嘉真美子

“ヤード”を意識 ゴルフから離れた私生活では、ヤードを意識しながら歩いています。例えば信号を渡る時は、横断歩道の白いラインの幅に合わせてヤードの歩幅で歩いたり、あそこの電柱まで何ヤードかな、とか。あとは
2013/04/03プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第24回>諸見里しのぶ

呑めませんよ。1~2杯程度です。 <2>私生活から“時間”に気を配る ゴルフは“時間のスポーツ”だと思っているので、私生活でも常に時間を意識するようにしています。例えば人と待ち合わせをする時にも、10…
2013/08/26米国女子

選手コメント集/CNカナディアン女子オープン 最終日

ボギーが多かった。10番のボギーがもったいなかった。難しいアプローチではあったけれど、手前からという意識が強すぎて。ピンポジションもあるけれど、後半は手前から手前からという意識が強すぎて、アプローチで
2013/10/26国内女子

選手コメント集/NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 3日目

アプローチもパッティングも、気楽に出来ていますね。(現在の賞金ランキングは47位)シードに対しての意識はあまり持っていないです。8月の頭くらいから左手首を痛めて調子が落ちていたので、早く元の状態に戻すこと…
2013/05/02国内女子

昨年2位の横峯「今年はその上へ」

「記録は嬉しいですが、通過点なので」と、今まで同様に特別意識することはないと話す。 その一方で、昨年2位となったことに対しては「今年はその上を目指したい」と、優勝を意識した戦いとなる。「昨年はドライバー
2013/04/11国内女子

森田理香子が6試合連続トップ10に挑む

入っていたいとは思います」と、意識しつつも「このコースは難しいのでコースというイメージで、これまでの成績も良くないイメージが多いです」と苦手意識を抱える。 それでも「去年までと違って新たな気持ちで
2010/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

【GDO EYE】キム・キョンテ、トップの風圧も残り18ホール

ヘッドの動きを意識し過ぎて、グリッププレッシャーが緩くなっていた。それを意識したら、インパクトが良くなって転がりも良くなった」と、ようやく懸案にも光明が見え、3日目を終え6位タイまで順位を上げた。 昨年の
2010/09/04GDOEYE

上原彩子が飯島父の助言で首位浮上!

れちゃいまして。先週も見てもらったのですが、だいぶ飛距離も出るようになってきました。パッティングも、私は頭が動いてしまう癖があるので、その修正方法やストロークのときに背筋を意識するなど、いろいろ聞いて…
2011/11/03GDOEYE

尾崎直道、チャンピオンズ続投に迷い「決断を探している」

シニアツアーではなく、レギュラーツアー。日本に戻るにしても決して甘い環境ではない。「まだ勝負に意識を持って、挑まなきゃならない。勝負を意識したいし、これは刺激になることだから、精一杯やるだけです」と志しも
2010/10/17GDOEYE

女王争いは早くも佳境・・・続々と白旗宣言!?

優勝により、心が折れてしまった選手も多かっただろう。馬場ゆかりは同ランク4位ながら、その差は約5,800万円。「2週間前までは(賞金女王への)意識はあったけど、先週、今週と開いてしまった。決定づけて…
2010/10/17国内女子

アン、“アニカ超え”ならずも国内女王へ猛進

の最少ストローク数24アンダーと、最多バーディ数24個の更新。「記録を意識していなかったと言えばウソになります。昨日のようには上手く行きませんでした」と、最終的には通算19アンダー(歴代6位タイ…