2014/01/08プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第63回>新崎弥生

<1>プレーは迅速に これはコーチからの教えで、私が一番大事にしていることですね。ラウンドをする時は3人や2人、一緒にラウンドする選手とは1つのチームだと思っています。プレーのリズムというか、まずは…
2014/04/25国内女子

選手コメント集/フジサンケイレディスクラシック初日

ありませんが、良い球を打っても、難しいライにこぼれるアンラッキーもありました。パットが全体的に打ち切れていませんでしたね。昨日はあまり練習をせず、今日を迎えてしまったので。リズムがちょっと悪くて全体的…
2014/03/10米国男子

尻上がりの19位も石川遼は危機感を抱き米本土へ

だけに、不安定なショットがより浮き彫りになった。「スイングプレーンとかではなく、リズムを本当に失ってしまいバラバラだった。今週は自分のタイミングとリズムを失ってしまったので、しっかりと(復調への道筋を
2013/01/18週刊GD

ゴルフも2時間がちょうどいい。ハーフで上達

なる。素早く状況を判断する能力を磨いたり、常にいいリズムでプレーするクセを体に覚え込ませるための訓練にもなりますよ」 その塚田プロも会員となっているのが、『日本ハーフコースゴルフ協会』(略称JHGA…
2013/08/10全米プロゴルフ選手権

藤田寛之、井戸木鴻樹は予選落ち

した。 昨晩からの雨が上がり、スコアを伸ばしやすいコンディションとなった第2ラウンドの午後。しかし藤田は第2打をグリーン脇のバンカーに入れた2番から2連続ボギー叩き、リズムを作れない。同組のロバート…
2013/06/08国内女子

選手コメント集/ヨネックスレディス 2日目

リズムも良いと思います。アイアンのシャフトを変えて3~4週間経つのですが、やっと慣れてきました。以前手首を痛めてから、手に負担が掛からないようにスイングを改造して、やっと身についてきました。優勝のこと…
2013/04/04国内女子

選手コメント集/ヤマハレディースオープン葛城 初日

、今日のようなリズムでプレーを続けたいです。早く勝ちたい気持ちはあるけれど、勝ちたい、勝ちたいと考えてしまうと意識をしてしまうので、1ショット1ショットに集中していきたいです」 ■笠りつ子 4…
2013/03/23週刊GD

トッププロも実践の「超ゆっくり打ち」。何がいい?

なるんですよ」 武田プロは「スロー素振りをやると、その人のスウィングの弱点が如実に現れる」とも語る。 「いかに安定した動きで、リズムよくクラブを振れるかが、ゆっくりスウィングのカギなんです。これ、実際…
2012/04/07GDOEYE

申智愛、復活の鍵は「歩き方」

オフの間に歩き方の練習を取り入れた。「ゴルファーはショットをしている時間よりも、歩いている時間のほうが長いですよね。それに、歩く姿勢やリズムがそのままスイングにも影響すると思ったのです」。胸を張って前…
2011/01/15米国男子

米ツアー初挑戦の松山「レベルの高さを痛感」

。 しかし3パットボギーとした13番(パー4)あたりから、徐々にリズムを失ってしまう。粘り気の強い芝の影響を受け、アイアンショットの距離感に狂いが生じ、15番(パー4)では右ラフからの第2打がグリーン…
2012/08/24国内女子

斉藤は52位、プレーペースの急変に対応できず失速

思わぬ要因でリズムが乱れ始めた。それまでは前の組とは詰まりぎみの流れで競技は進行していたが、急にペースが速まり前が空き始めたことで「ずっと走りっぱなしだった。他の人も同じだから仕方がないけど、ペースが…
2011/09/15GDOEYE

小田龍一と池田勇太、対照的な師弟関係

苦笑い。他にもリズムやクラブの使い方など、勉強になることが多いと“先生”との練習ラウンドで、多くのことを吸収している。 今季は2戦目以降に4連続予選落ちを喫するなど不調に苦しんでいたが、「結果だけ見て…
2011/09/29国内男子

ハウスキャディの森美穂が好アシスト!

です」と少し俯く。 しかし、ホールアウト後に片岡は「彼女は要領が良くて、リズムを作りやすかったです」と高評価。「やはりゴルファーですから、選手の動きやタイミングを掴んでいますから、凄くやり易かったです…
2012/06/09ウェグマンズLPGA選手権

中井学のウェグマンズLPGA選手権レポート/2日目

。「私は、風に影響されてドライバーショットを曲げてしまうことはほとんどありません。ドライバーが曲がるときはリズムが悪いときなんです。リズムが合っていたら、風があってもフェアウェイをヒットする自信があり
2012/05/12国内女子

選手コメント集/フンドーキンレディース2日目

」 ■フォン・シャンシャン 2バーディ、2ボギー「72」通算5アンダー 首位タイ 「今日は昨日と同じようなリズムでプレーすることが出来ました。初めての最終組からのスタートだったので、少し緊張していたけど…
2012/09/27日本女子オープンゴルフ選手権競技

木戸、パットの“閃き”が奏功! 地元メジャーで2位発進

(パー3)では「一番、外してはいけない」というグリーン奧のバンカーに打ち込み、3パットのダブルボギーと躓く滑り出し。「課題のショートゲームでリズムが崩れそうになった」と振り返るが、立て直すきっかけを作っ…
2012/09/29GDOEYE

藍と美香が口を揃えるヤニ・ツェン効果

宮里美香は「彼女の影響でアメリカにいくことを決めたし、刺激を受けている存在。すごく良いリズムで回れる」と話し、3日目の2サムプレーでも「一緒に回りたい」とヤニとのラウンドを熱望していたほど。 その3日目…