2014/02/15PGAコラム

デイリー・ラップアップ:ベ・サンムンが1打リードで暫定首位

PGATOUR.COM Wire reports 「ノーザントラストオープン」では韓国のベ・サンムンが暫定首位と好調。次に目指すのは“もっと良いフィニッシュ”だろう。 ベはこの日、5アンダー「66」でホールアウト。アーロン・バデリーとロバート・ガリガスが1打差…
2014/02/15国内男子

藤田寛之、今は「自分のゴルフを作っていく時」

2月14日(金)、東京都江東区にある東京ビッグサイトにて「第48回ゴルフフェアジャパン」が開幕。夜半からの記録的な降雪で交通機関が大幅に乱れた15日(土)も、足元の悪い中、熱心な来場者が集まった。 この日、昨シーズンを未勝利で終えた藤田寛之がMUSASHI・タ…
2014/02/10PGAコラム

3勝目を挙げたウォーカーがライダーカップランキング1位をキープ!

「AT&Tペブルビーチナショナルプロアマ」最終日、2位と6打差の首位でスタートしたジミー・ウォーカーは、最終18番で1.5メートルのパーパットを沈め「74」の2オーバーでホールアウトし、ダスティン・ジョンソン、ジム・レナーの2人を抑えて優勝を飾った。 18番の…
2014/02/03PGAコラム

ミケルソンが12年ぶりに「ホンダクラシック」出場へ

By Brian Wacker, PGATOUR.COM フィル・ミケルソンは、春休みに入る子供達との時間を優先するため、3年連続して「WGC アクセンチュアマッチプレー選手権」を欠場。今シーズンは2007年に1度だけ欠場した「ノーザントラストオープン」も見送…
2014/02/03ヨーロピアンツアー公式

勇ましく戦ったギャラハーがタイトル防衛に成功

バックナインで連日の盛り返しを見せたスティーブン・ギャラハーが「オメガドバイデザートクラシック」を制し、同大会初となる2連覇を遂げた。 最終組で共にプレーしたロリー・マキロイに2打差をつけて首位で最終日のラウンドに臨んだギャラハーだったが、出だしの2ホールをボ…
2014/02/02PGAコラム

動物も味方に付け? B.ワトソンが2打差首位で最終日へ

By PGATOUR.COM wire reports 「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」3日目、バッバ・ワトソンは砂漠の野生動物の助けも受けて、1ストロークをセーブすることに成功。ハンター・メイハンは、後半9コースで18番までパーを記録すること…
2014/02/02ヨーロピアンツアー公式

バック9「28」に困惑? S.ギャラハーが単独首位へ

ギャラハー自身も困惑のバックナイン「28」 「オメガドバイデザートクラシック」は3日目を終え、ディフェンディングチャンピオンのスティーブン・ギャラハーがロリー・マキロイに2打差をつけ、単独首位で最終日を迎える展開となった。その逆転を生んだ、センセーショナルとも…
2014/02/01ヨーロピアンツアー公式

ドバイでの2勝目に自信の覗かせるマキロイ

大会の折り返しを迎えるにあたり、圧倒的なリードを築けなかったことに業を煮やしたロリー・マキロイではあったが、それでも彼はまだ「オメガドバイデザートクラシック」2勝目を視野に入れている。 初日は「63」の水際立ったラウンドで完調を印象づけたマキロイ。かつて世界ナ…
2014/01/31PGAコラム

ミケルソンは腰痛から復帰も不調

By Brian Wacker, PGATOUR.COM 「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」初日を終え、フィル・ミケルソンは懸念された腰痛の影響は無いと語った。 しかし、それとプレーとは別の話。 ディフェンディング王者として臨んだ今大会、ミケルソ…
2014/01/30PGAコラム

「59」と「60」の大きな違い

By Brian Wacker, PGATOUR.COM 「ベルリンの壁のように違う」と、ミケルソンは一度話したことがある。 米国ツアー史上「59」というマジックナンバーが記録されたことは僅か6度しかない。「60」は27人の選手が計29度マークしている。 昨年…
2014/01/30米国男子

松山英樹、爆発的スコアはショット次第か

明日30日(木)から開幕する「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」前日、プロアマ戦から漏れた松山英樹は、昼過ぎにコースを訪れて打撃、アプローチ、パッティングと4時間ほど練習を行った。 昨日夕刻の練習で手応えを掴んだショットも、この日は「(良い練習は)…
2014/01/30ヨーロピアンツアー公式

ドバイでの“ハットトリック”達成を狙うウッズ メジャー制覇にも意欲

火曜日のチャンピオンズ・チャレンジではフレッド・カプルスとスティーブン・ギャラハーとのラウンドを楽しんだ世界ナンバーワンのタイガー・ウッズ。しかし、今日水曜日は「オメガドバイデザートクラッシック」へ向け本気モードに突入した。 この大会を2006年と2008年に…
2014/01/28アマ・その他

日本初!「第1回日本スピードゴルフ選手権」を開催

「第1回日本スピードゴルフ選手権」が28日(火)、茨城県の利根パークゴルフ場で行われた。18ホールのランニングタイムとストロークプレー(スクラッチ競技)の合計ポイントで争う競技方式。日本での初開催とあって、スピードゴルフインターナショナル、エクゼクティブディレ…
2014/01/28ヨーロピアンツアー公式

記念すべき第25回大会へ向けドバイは準備万端

欧州ツアーの砂漠の決戦、“デザート・スウィング”の最終戦となる「オメガドバイデザートクラッシック」は25周年の記念すべき大会を開催するにあたり、大会史上もっとも豪華な顔ぶれが揃い、世界1位のタイガー・ウッズや世界7位のロリー・マキロイらが熱い戦いで主役を演じる…
2014/01/24米国女子

“天才少女”コーが首位発進 キャディ変更の宮里藍は出遅れる

◇米国女子◇ピュアシルク バハマ LPGAクラシック 初日◇オーシャンクラブGC(バハマ)◇6,644ヤード(パー73) アマチュア時代に次々と年少優勝記録を打ち立て、昨年11月の2013年シーズン最終戦でプロ転向した16歳のリディア・コー(ニュージーランド)…
2014/01/22佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 104>タイガー・ウッズ

■2014年タイガー・ウッズが挑む前人未到の記録 38歳になったウッズの今季の注目は、PGAツアー最多勝利82勝への到達、さらに勝利数をさらに伸ばすことはできるかである。現在79勝であと3勝すればタイ記録、4勝すればツアー最多勝利を更新し、前人未到記録への挑戦…
2014/01/19米国男子

ホフマン&トッド、7打差を追うメンタルは?

パトリック・リードが、54ホールを終えてツアー新記録となる通算27アンダーで快走している「ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション」。2位タイに続くのは、通算20アンダーのチャーリー・ホフマンとブレンドン・トッドの二人。残り18ホールで7打差を追い掛け…
2014/01/19記録

「カップが大きく見える」独走首位のリードが新記録に挑む

カリフォルニア州ラ・キンタで行われている「ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション」の3日目、初日のPGAウェスト(パーマーコース)、2日目のラ・キンタCCに続いて、PGAウェスト(ニクラスコース)でも「63」をマークしたパトリック・リードが、通算27…
2014/01/19米国男子

ツアー新の通算27アンダーでリードが首位独走 石川は34位に後退

◇米国男子◇ヒュマナチャレンジ クリントンファウンデーション 3日目◇PGAウェスト・パーマーコース(6950ヤード、パー72)、ラ・キンタ・カントリークラブ(7060ヤード、パー72)、ニクラス・プライベート at PGAウェスト(6924ヤード、パー72)…