2015/10/10米国男子

松山英樹が最終ホールでスーパーショット!貴重なポイントもぎ取る

韓国のジャック・ニクラスGCで行われている世界選抜と米国選抜の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」は10日午前、同じチームの2人が1つのボールを交互に打つフォアサム形式の4マッチが行われた。松山英樹らの活躍で世界選抜が一時は米国選抜に並んだが、結局、1勝2分1敗。…
2015/10/09米国男子

ベ・サンムンが魅せた 母国で劇的“ウィニングパット”

韓国のジャック・ニクラスGCで開催中の「ザ・プレジデンツカップ」2日目。世界選抜のベ・サンムンが故郷で吠えた。ダニー・リー(ニュージーランド)とのタッグで米国のリッキー・ファウラー&ジミー・ウォーカー組に最終ホールで勝ち越し。今年初旬から兵役問題に揺れた男が、…
2015/10/09米国男子

世界選抜が反攻! 地元べ・サンムンが殊勲バーディ

◇米国男子◇プレジデンツカップ 2日目◇ジャック・ニクラスGC(韓国・仁川)◇7412yd(パー72) 世界選抜が米国選抜に1-4と3ポイントのリードを奪われて迎えた2日目。4人がそれぞれひとつのボールを打ち、同じチームの2人の良い方のスコアを採用するフォアボ…
2015/10/08米国男子

松山&スコット組は敗れる 初日は米国選抜の4勝1敗

◇米国男子◇プレジデンツカップ 初日◇ジャック・ニクラスGC(韓国・仁川)◇7412yd(パー72) 世界選抜(欧州を除く)と米国選抜の2年に1度の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」が8日に開幕。初日はフォアサム(同じチームの2人が1つのボールを交互に打つ形式)…
2015/10/06米国男子

松山英樹ら世界選抜が韓国で米国選抜を迎え撃つ!

2年に1度の世界選抜(欧州をのぞく)と米国選抜の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」が8日(木)に開幕する。両チーム12人の選手が激突する団体戦。アジアで初めて開催される第11回大会は、韓国・仁川近郊のジャック・ニクラスGCが舞台だ。 2013年大会までの成績は米…
2015/09/27米国男子

スピース、年間王者へ単独首位 松山英樹は10位で最終日へ

◇米国男子◇ツアー選手権byコカ・コーラ 3日目◇イーストレイクGC(ジョージア州)◇7307yd(パー70) 今シーズンの年間王者を決めるプレーオフシリーズ最終戦。3日目を終えて単独首位に立ったのは、今季メジャー大会2勝を挙げたジョーダン・スピース。3日連続…
2015/09/25米国男子

逆転年間王者へステンソンが首位発進 松山英樹は11位

◇米国男子◇ツアー選手権byコカ・コーラ 初日◇イーストレイクGC(ジョージア州)◇7307yd(パー70) フェデックスカップランキング4位につけるヘンリック・ステンソン(スウェーデン)が、1イーグル、6バーディ、1ボギーの「63」をマークし、7アンダーとし…
2015/09/23佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑173>ヘンリック・ステンソン

■今年も? 過去5年連続、逆転で年間王者が決定 24日から開幕する「ツアー選手権byコカ・コーラ」が今季最終戦。いよいよ今週で年間王者が決定する。現在ポイントランク5位以内の選手は、今大会に優勝すれば他の選手順位に関係なく年間王者を戴冠、6位以下の選手は、今大…
2015/09/22米国男子

10ミリオンドルを懸けた最終決戦!松山戴冠の可能性は?

米国男子ツアー2014-2015年シーズンも今週がついに最終戦。プレーオフシリーズ第4戦「ツアー選手権byコカ・コーラ」は、ジョージア州アトランタにあるイーストレイクGCで、9月24日(木)から27日(日)までの4日間開催される。 今大会に出場できるのは、フェ…
2015/09/21米国男子

デイが圧勝で初の世界ランク1位へ! 松山英樹は7位

◇米国男子◇BMW選手権 最終日◇コンウェイファームズGC(イリノイ州)◇7352yd(パー71) 最終日を6打差の首位から出たジェイソン・デイ(オーストラリア)が、3バーディ、1ボギーの「69」で回って通算22アンダー。2位に6打差をつけて、悠々と今季5勝目…
2015/09/20GDOEYE

石川遼と「原点回帰」 1年2カ月ぶり勝利への紆余曲折

石川遼が“再びの原点回帰”で通算12勝目を奪い去った。主戦場の米国から一時帰国し、今季の国内ツアー初戦となった「ANAオープン」。4日間ただひとり60台を記録し、通算16アンダーで後続に2打差をつける完勝だった。 両サイドに木々がそびえ、粘り気のある深いラフが…
2015/09/20米国男子

デイがプレーオフシリーズ2勝目へ前進 松山は18位

◇米国男子◇BMW選手権 3日目◇コンウェイファームズGC(イリノイ州)◇7352yd(パー71) 南からの風が、今週初めて北からの風に変わった大会3日目。綺麗な青空に包まれた雨上がりのコンウェイファームズGCに、ジェイソン・デイ(オーストラリア)の水色のウェ…
2015/09/15米国男子

「59」のコースに松山英樹が登場 2戦連続でマキロイと予選同組に

米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第3戦「BMW選手権」が、9月17日(木)から20日(日)までの4日間、イリノイ州にあるコンウェイファームズGCで行われる。プレーオフは残り2戦。最終戦への生き残りを懸ける選手は70人から30人へと絞られる。 チェリーヒルズC…
2015/09/08米国男子

「上向いている」松山英樹、優勝逃すも次戦に手応え

マサチューセッツ州にあるTPCボストンで行われた米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」最終日。首位と5打差から出た松山英樹は、3バーディ、5ボギー、1ダブルボギーの「75」(パー71)とスコアを落とし、通算4アンダーの25位タイでフィニ…
2015/09/08米国男子

ファウラーが逆転で今季2勝目 松山英樹は失速25位

◇米国男子◇ドイツバンク選手権 最終日◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇7242ヤード(パー71) 1打差を追い、2位から出たリッキー・ファウラーが1イーグル、3バーディ、2ボギーの「68」(パー71)でプレーして、通算15アンダーで逆転優勝。今年5月の…
2015/09/08米国男子

【速報】松山英樹は通算4アンダーでホールアウト

マサチューセッツ州にあるTPCボストンで開催されている米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」の最終日、8アンダー6位タイから出た松山英樹は3バーディ、5ボギー、1ダブルボギーの「75」(パー71)でプレーし、通算4アンダーでホールアウト…
2015/09/07米国男子

ステンソンが首位浮上 松山英樹は5打差6位で最終日へ

◇米国男子◇ドイツバンク選手権 3日目◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇7242ヤード(パー71) フェデックスカップランキング上位100人によるプレーオフシリーズ第2戦。首位と5打差の7位から出た2013年大会の覇者、ヘンリック・ステンソン(スウェーデ…
2015/09/01世界ランキング

スピース1位陥落 マキロイが返り咲き/男子世界ランキング

米国男子プレーオフシリーズ初戦「ザ・バークレイズ」で予選落ちを喫したジョーダン・スピースは、世界ランキングの平均ポイントを前週の「12.35」から「12.22」に下げ、2週間で世界1位の座を明け渡した。 トップに返り咲いたのはロリー・マキロイ(北アイルランド)…
2015/08/14ヨーロピアンツアー公式

木曜のウィスリングストレイツで学んだ8つの事実

メジャーで好調のダスティン・ジョンソン、ロリーの復帰、残忍なバンカー、そして深く心に残る風景。ウィスリングストレイツでの「全米プロゴルフ選手権」初日を8つの話題に焦点を当てて振り返ってみることにしよう。 ■1 ダスティン・ジョンソンはメジャー級の一年を送ってい…