ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

2013/04/06クラフトナビスコ選手権

朴仁妃が首位浮上!日本勢は有村以外が予選通過

◇米国女子メジャー◇クラフトナビスコ選手権 2日目◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6,738ヤード(パー72) 大会初日に首位に立った3人がスコアを伸ばせず苦戦。単独首位に浮上したのは韓国..
2013/04/06クラフトナビスコ選手権

ミッシェル・ウィ、天才少女の先へ

03年、アマチュアとして「クラフトナビスコ選手権」をプレーしたミッシェル・ウィは当時13歳。「72-74」の2オーバーでの予選通過は、LPGA史上最年少記録。それだけに留まらず、3日目に「66」をマー..
2013/04/05クラフトナビスコ選手権

桃子「最低のところはできた」

スタートホールの10番は、グリーン奥から10ヤードを沈めるチップインバーディでスタートした「クラフトナビスコ選手権」初日の上田桃子。だが、続く11番(パー5)の第2打が右にすっぽ抜け、その後は「ルーテ..
2013/04/05クラフトナビスコ選手権

苦戦の美香「自分じゃない感じだった」

「クラフトナビスコ選手権」初日、10番からスタートした宮里美香は、序盤に4つのボギーを献上し、18番でこの日唯一のバーディを奪い返すも、後半再びボギーを叩いて通算4オーバー、80位タイでフィニッシュし..
2013/04/05クラフトナビスコ選手権

1人でプレーの上原彩子「すごくやりやすかった」

「クラフトナビスコ選手権」初日、上原彩子は1番ティスタートの第1組。参加人数の関係で、たった1人でのラウンドとなった。 早朝、誰も踏んでいないコースを回る。上原はキャディと「フレッシュだよね。すごくい..
2013/04/05クラフトナビスコ選手権

3オーバーの智恵、準備し過ぎて「体が硬かった」

「クラフトナビスコ選手権」のホームコース、ミッションヒルズカントリークラブは1972年に開場し今年で42年目を迎える。コース内に聳える木々も、年相応に立派なものが多い。 ティグラウンドに立つと、風の吹..
2013/04/05クラフトナビスコ選手権

2オーバー53位タイ発進も、藍「悪いところはない」

「クラフトナビスコ選手権」初日、午後スタートの宮里藍は1番、8番でボギーが先行するも折り返しとなる9番(パー5)で2メートルを沈めてこの日初めてのバーディ奪取。続く10番では5メートルのパーパットを沈..
2013/04/05クラフトナビスコ選手権

チェ・ナヨンら3人が首位!上原が23位タイ

◇米国女子メジャー◇クラフトナビスコ選手権 初日◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6,738ヤード(パー72) 今季の海外女子メジャー初戦に挑む日本勢5人は好スタートという内容ではなかった。..
2013/04/04クラフトナビスコ選手権

1年以上未勝利、2位陥落のヤニ・ツェン「全く問題はない」

「クラフトナビスコ選手権」開幕前日、記者会見に現れたヤニ・ツェンは、いつにもまして陽気に振る舞っているように見えた。 3月18日、約2年間守ってきた世界ランク1位の座をステーシー・ルイスに奪われ、その..
2013/04/04クラフトナビスコ選手権

日米両ツアー参戦、上原彩子が担う重要任務

今年から米女子ツアーに参戦している上原彩子は、今週の「クラフトナビスコ選手権」を終えるといったん日本に帰国。次週の「スタジオアリス女子オープン」から6週間ほど日本の試合に出場し、その後再び米国へ戻って..
2013/04/04クラフトナビスコ選手権

優勝ダイブの生みの親、エイミー・オルコットとの遭遇

今年で42回目を迎えた「クラフトナビスコ選手権」。第1回大会は1972年に開催され、1983年からはメジャー大会へと昇格した。その大会の節目には、決まって世界ゴルフ殿堂入りプレーヤー、エイミー・オルコ..
2013/04/03クラフトナビスコ選手権

キム・インキョン、“あの”パットの教え

「スティーヴン・ホーキングも時間旅行の中で言っているでしょ。過去に戻って、同じことをやり直すことは出来ないって。だからみんな、今を生きなくちゃいけないの」。 この1年間、何度も何度も聞かれたであろう質..
2013/04/03クラフトナビスコ選手権

有村智恵「今年は気持ちが全然違う」

過去2度の「クラフトナビスコ選手権」挑戦は、10年が9位、11年が7位タイと、共にトップ10入りを果たしている有村智恵。だが、「運が良かったと思います」と有村は振り返る。 「今年は気持ちが全然違います..
2013/04/03クラフトナビスコ選手権

藍、お手製“鍋”で後輩たちをもてなす

今季メジャー初戦「クラフトナビスコ選手権」を控えた火曜日、宮里藍はプロアマ戦に参加。今年で9年連続9度目の出場となる勝手知ったるコースを、確かめるようにラウンドした。 昨年までとの違いとして、グリーン..
2013/04/02クラフトナビスコ選手権

日本勢はツアープレーヤー5人が勢揃い メジャーの頂きに挑む

米国女子ツアーの今季メジャー初戦「クラフトナビスコ選手権」が4月4日(木)から7日(日)までの4日間に渡り、カリフォルニア州にあるミッションヒルズCCで開催される。 昨年大会はユ・スンヨンとキム・イン..
2013/03/26

宮里藍は6位浮上 一ノ瀬がジャンプアップ/女子世界ランク

スペイン出身、ツアー4年目のベアトリス・レカリが米国女子ツアー「キア・クラシック」で勝利。ツアー2勝目を挙げた。前週世界ランク40位だったレカリは26位に浮上。プレーオフで敗れたキム・インキョンは15..
2013/03/25キア・クラシック

【キアクラシック】ベアトレス・レカリの優勝コメント

プレーオフを制してツアー通算2勝目を挙げたベアトリス・レカリ(スペイン)。 Q 今の気持ちは? A 最初の3日間よりもタフな1日だった。家族、コーチ、自分を支えてくれた皆のことを思い浮かべています。と..
2013/03/25キア・クラシック

レカリがプレーオフを制し、10年以来の2勝目

◇米国女子◇キア・クラシック 最終日◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6,593ヤード(パー72) 米女子ツアー第5戦「キア・クラシック」最終日、通算11アンダーの首位からスタートしたベアトレス・レ..
2013/03/24キア・クラシック

レカリが抜群の安定感で首位キープ!ウェブが続く

◇米国女子◇キア・クラシック 3日目◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6,593ヤード(パー72) 今週で38試合連続予選通過中というベアトレス・レカリ(スペイン)が、首位からスタートした3日目も安..
2013/03/23キア・クラシック

宮里藍、上原、上田の3選手が決勝R進出 単独首位にB.レカリが浮上

◇米国女子◇キア・クラシック 2日目◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6,593ヤード(パー72) 初日に43位タイで日本勢最上位に立った宮里藍。大会2日目はイーブンパーの「72」に踏みとどまるも、..

特集SPECIAL

これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!