2020/10/23 ゴルフきょうは何の日<10月23日> 2005年 クリーマーが日本ツアー2戦2勝 当時19歳のポーラ・クリーマーが「マスターズGCレディース」で優勝を飾った。同年8月「NEC軽井沢72」に続く2戦2勝と圧倒的な存在感を見せた。 後続に2
2007/11/13 ポーラ・クリーマーが3位に浮上!/女子各種ランキング ★ADT賞金ランキング 2004年シーズン以降のツアー優勝者のみで争われた「ミッチェル LPGAトーナメント オブ チャンピオンズ」は、ポーラ・クリーマーが連日アンダーパーを重ね通算20アンダーと2
2007/02/21 ポーラ・クリーマーが5位に浮上!宮里藍は7位にランクダウン/女子各種ランキング ★賞金ランキング ハワイ・オアフ島で開幕した2007年USLPGAツアー「SBSオープンatタートルベイ」を制したのは、ピンクパンサーことポーラ・クリーマー。3人がトップタイでスタートした最終日
2020/12/13全米女子オープン 「一日じゅうニュートラル」同組アマチュアのシブコ評 度が高くなったこの日は自分のゴルフに集中した。 「全米女子オープン」の思い出は「テレビで最初に見た」2010年大会のポーラ・クリーマーの優勝。トップを4打差で追う最終日は、53年ぶりのアマチュア優勝をかけてテレビの前の主役を…
2020/08/16NEC軽井沢72 日本の枠に収まらない 19歳・笹生優花のプロ初勝利 軽井沢に訪れた。 フィリピン生まれだが、5歳から8歳までを日本で過ごした。シングルハンデの父・正和さんが行く練習場についていったのがゴルフに触れるきっかけだった。小1のとき、宮里藍、ポーラ・クリーマーの
2011/11/04WORLD 【WORLD】助け合いという贈り物(1) プロゴルファーとチャリティ など、数々の教育団体をサポートしている。また、世界中で起きた自然災害の復興援助のため、数百万から数千万円の寄付をしている。 ポーラ・クリーマー「ポーラ・4・キッズ」 2005年に、The First
2008/04/29 上田桃子が再びトップ10入り/女子世界ランキング ターンベリー アイル リゾート&クラブの2コースが会場として使われた。4週間連続優勝のロレーナ・オチョアは欠場となったが、アニカ・ソレンスタムとポーラ・クリーマーが熾烈な優勝争いをしてトーナメントは
2020/08/02LPGAドライブオン選手権 2日連続アンダーパーは2人 河本結は米初優勝へ2打差 た。初めて回るコースでの冷静なジャッジの陰にはアニカ・ソレンスタム(スウェーデン)、朴セリ(韓国)、ポーラ・クリーマーらとコンビを組んで計40勝以上を挙げたベテランキャディ、コリン・キャン氏の存在が
2011/10/23マスターズGCレディース 大山志保がP.クリーマーをプレーオフで制し復活V! この日、2日目を終えて馬場ゆかりと不動裕理が、通算4アンダーの首位タイに並んで最終日がスタートした。 イーブンパーの9位タイからスタートした招待選手のポーラ・クリーマーが、7ストローク伸ばす猛攻で
2003/08/15 今年の全米女子アマ ていった。16歳の女子アマチュア新米選手であるパークはロビン・バーク、ヌリア・クロー、及びダイアナ・ラメージに勝ち、同じ10代のポーラ・クリーマー選手と準決勝で対戦した。 クリーマーはパークの絶妙な
2009/06/16 メジャー制覇のアナ・ノルドクビストが急浮上!/海外女子ランキング ランクダウン 8位/ポーラ・クリーマー/568,436ドル/10試合/変動なし 9位/リンジー・ライト/517,839ドル/11試合/4ランクアップ 10位/金ソンヒー/436,388ドル/11試合/1
2008/05/06 上田桃子は11位に後退/女子世界ランキング 打リードされながらバーディを獲ったのはベテランのジュリー・インクスター。前週アニカ・ソレンスタムとのプレーオフで敗れていたポーラ・クリーマーは最終ホールをボギーとしてしまい、争いはプレーオフへと突入
2012/09/29GDOEYE 前代未聞の変則プレーオフ その後の話 で並んだ申智愛(韓国)とポーラ・クリーマーで行われたプレーオフは8ホールを終えても決着がつかず、日没サスペンデッドとなり、残りを翌日の予備日に持ち越した。結局月曜日のさらなる延長戦は1ホールで申が勝ち
2008/07/15 上田桃子の賞金ランクは40位で変動なし/女子ランキング ◎USLPGAツアー賞金ランキング(賞金ランキング対象34試合中19試合終了) ツアー19戦目はオハイオ州で開催となった「ジェイミー・ファーオーウェンズコーニングクラシック」はポーラ・クリーマーが
2011/06/28 宮里美香が24位に上昇!藍は1ランクダウンの9位/女子ランキング /アン・ソンジュ(安宣柱)(韓国)/変動なし 7位/金寅敬(キム・インギョン)(韓国)/変動なし 8位/ポーラ・クリーマー(アメリカ)/3ランクアップ 9位/宮里藍/1ランクダウン 10位/カリー
2017/03/30topics 「“待ち受け”見せて~♪」藍、ポーラ、リディア… 女子プロのぞき見調査隊Part.5 、とっても気に入っている1枚なのよ」。お勧めアプリは「『FACEBOOK』、『Instagram』。もちろん『LPGA』もね」 番外編:「“待ち受け”は秘密」ポーラ・クリーマー 日本でも人気の高いポーラ
2008/07/08 桃子は14位に後退、藍は31位/女子世界ランキング ・ソレンスタム/1,459,176ドル/13試合/変動なし 3位/ポーラ・クリーマー/1,060,960ドル/15試合/変動なし 4位/朴仁妃(パク・インベ)/1,042,367ドル/17試合/変動なし
2011/10/25 Y.ツェンが賞金女王戴冠 大山志保が32位に浮上/女子世界ランキング した大山の獲得した世界ランキングポイントは21.19点だった。プレーオフで敗れたポーラ・クリーマーは12.71点を加算して前週9位から7位とランクアップ。 日本人選手として最上位の宮里藍は台湾で行われ
2007/11/20 上田桃子がトップ10に迫る!/女子各種ランキング /スーザン・ペターセン/-/NOR/51/8.79 5/クリスティ・カー/-/USA/51/7.57 6/ポーラ・クリーマー/-/USA/56/7.45 7/ジュリー・インクスター/-/USA/41
2008/03/04 桃子は12位で変動なし 藍、さくらはダウン/女子世界ランキング ロレーナ・オチョアが、シーズンスタート。オチョアは4日間でバーディーを23個も奪い独走を続け、通算20アンダー。2位のアニカ・ソレンスタムと11打差、3位のポーラ・クリーマーとは13打差と大差をつけて