2021/01/28ギアニュース コブラが新ドライバー「キング RADSPEED」を発表 プーマジャパン株式会社(本社・東京都品川区)は28日、同社の主力ブランドであるコブラ「キング」シリーズの最新モデル「キング RADSPEED(ラッドスピード)」を、4月9日に発売することを発表した
2020/12/02ギアニュース “MIM製法”でソフトな打感 「キング ツアー MIM アイアン」12月発売 プーマジャパン株式会社(本社・東京都品川区)は、金属射出成形(MIM)製法により非常にソフトな打感を実現したというコブラ「キング ツアー MIM(エムアイエム) アイアン」を12月12日に発売する
2020/05/18新製品レポート コブラ史上最も曲がりにくい! キング SPEEDZONE XTREME ドライバー たです。 【ツルさん】 スイング中にヘッド自体がブレにくいし、打点のズレにも強い。曲がりにくさは天下一品! 大きいヘッドで曲がりにくいドライバーというと、昔からピンやコブラがその筆頭メーカーでした
2020/05/28クラブ試打 三者三様 コブラ キング SPEEDZONEを筒康博が試打「買うならXTREME」 コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」の評価は!? 2020年春モデルの中で、評価がうなぎのぼりとなっているのが、コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」だ。前作「キング F9」も
2020/05/11新製品レポート 低スピンで曲がりにくい高コスパなモデル コブラ キング SPEEDZONE ドライバー 【ミヤG】 コブラの新しいドライバーは、フェース全面がCNCミルド(コンピュータ制御による切削)加工されていて、そのフチの部分がボディにまで回り込んでいます。最初に見たときはビックリしましたが
2020/05/30クラブ試打 三者三様 コブラ キング SPEEDZONEを万振りマンが試打「カスタムしたくなる1W」 コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」の評価は!? 2020年春モデルの中で、評価がうなぎのぼりとなっているのが、コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」だ。前作「キング F9」も
2020/05/26クラブ試打 三者三様 コブラ キング SPEEDZONEを西川みさとが試打「もうひと押しが欲しい」 コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」の評価は!? 2020年春モデルの中で、評価がうなぎのぼりとなっているのが、コブラ「キング SPEEDZONE ドライバー」だ。前作「キング F9」も
2020/11/27中古ギア情報 「マスターズ」飛距離1位 デシャンボー愛用1Wが中古で買い時に? 、ロストボールの不運も重なり、結果は34位タイ。残念ながら飛距離のアドバンテージを活かせなかった。 そんなデシャンボーが使用する「コブラ キング SPEEDZONE ドライバー」は低スピンで、飛距離性能の
2020/02/28中古ギア情報 中古で“ゴルフの見える化”を試してみる という人は、中古ショップを利用してみてはどうだろう。コブラは2017年から「アーコスキャディ」を“コブラコネクト”として採用しているので、搭載モデルを探してみよう。 飛距離性能が高く、リッキー
2021/01/15中古ギア情報 21年モデル発表で「いま狙うべき前作」ドライバーは? PGAツアーの2021年開幕戦「セントリートーナメント of チャンピオンズ」が開催され、それと同時に、テーラーメイド、キャロウェイ、コブラの新ドライバーがお披露目となった。1月末の「PGAマーチ
2020/12/27topics 最も注目されたフェアウェイウッドBEST10【2020年アクセス数ランキング】 が遅くても200yd飛ぶ」「以前のチタン製より打感が良く、振りが軽くなって飛ぶ」と、飛距離性能への反応が多かった。 ■第7位:キング SPEEDZONE FW(コブラ) コブラ「キング
2020/05/25新製品レポート 2020年上半期でもっとも飛距離が出たドライバーTOP3を発表! たいと思います! ミヤGのもっとも飛距離が出たドライバーTOP3 【1位】 ・テーラーメイド SIM MAX ドライバー(255yd) ・コブラ キング SPEEDZONE ドライバー(255yd
2020/07/31中古ギア情報 飛距離アップで話題のデシャンボー 1Wを中古でチェック 。今季初優勝を飾った7月「ロケットモーゲージ・クラシック」では、契約先であるコブラの最新モデルで、日本では4月に発売された「キング SPEEDZONE ドライバー」を使用していた。 低重心で飛ばせる
2019/03/19マーク金井の試打インプレッション ミスヒットでも弾道と飛距離が安定「コブラ キング F9 SPEEDBACK ドライバー」 発売前からリッキー・ファウラーやブライソン・デシャンボーが使い、優勝したことで話題になっている「コブラ キング F9 SPEEDBACK ドライバー」。マーク金井が徹底試打を行い、最新テクノロジーで
2016/07/26マーク金井の試打インプレッション コブラ キングコブラ F6+ ドライバー ドライバーは『キングコブラ F6+ ドライバー』で、その革新性を高く評価したようだ。デシャンボーに選ばれ、重心深度が大きく変えられるこのドライバーを、マーク金井が徹底試打。噂の飛距離を検証する。 ・スピンを
2020/12/30topics 最も注目されたドライバーBEST10【2020年アクセス数ランキング】 (コブラ) 衝撃的な肉体改造と飛距離アップで、世界のゴルフファンを魅了したブライソン・デシャンボーが使用する「キング SPEEDZONE ドライバー」。ヘッドスピードを徹底的に追求したモデルとなっており
2020/12/17ツアーギアトレンド 松山英樹の使用ドライバー遍歴 4年ぶりにスリクソン回帰の理由 。ダンロップは5番目につけるが2.9%で、ミズノ、PXG、コブラなどと僅差を争うグループにいる(ダレル・サーベイ社調べ)。 ただし、この数年は日本を代表するブランドがその現状と正面で対峙(たいじ)した
2015/12/15マーク金井の試打インプレッション コブラ KING LTD ドライバー プーマジャパンから発売された『KING LTD シリーズ』は、コブラの『KING』ブランド復活に対する並々ならぬ決意が表れる。NASAなどと提携してクラブの開発を進め、素材から形状、重心位置まで徹底
2015/04/28マーク金井の試打インプレッション コブラ FLY-Z+ ドライバー 充実したクラブのカラーバリエーションで人気を誇るコブラから登場した『FLY-Z+ ドライバー』。重心深度をコントロールできる「フリップゾーンウエイトテクノロジー」を搭載し、その機能性の高さからHOT
2011/02/22マーク金井の試打インプレッション コブラ S3 ドライバー 3方向に可変し弾道チューニング可能な「コブラ S3 ドライバー」。フェース面のスイートエリアが前作に比べてかなり拡大し、ミスヒットに強くなったドライバーをクラブライターのマーク金井が徹底試打検証を