2020/10/28日本オープン 「日本オープン」覇者・稲森佑貴とカルビーの“まっすぐな”関係 国内男子ツアーの今季メジャー初戦「日本オープン」で2 年ぶり2度目の優勝を果たした稲森佑貴が26日、スポンサー契約を結ぶカルビー本社(東京都千代田区)を訪問し、伊藤秀二社長に優勝を報告した。 稲森が
2020/11/01 稲森佑貴がISPSと所属契約「身が引き締まる」 10月の国内男子メジャー「日本オープン」を制した26歳の稲森佑貴が一般社団法人「国際スポーツ振興協会」(ISPS)と所属契約を結んだ。 稲森は10月31日に閉幕した「ISPS HANDAコロナに喝
2020/10/17日本オープン 稲森佑貴はショット安定で2位「コース戦略をするだけ」 ◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権競技 3日目(17日)◇紫CCすみれコース(千葉)◇7317yd(パー70) 8位から出た稲森佑貴が4バーディ、2ボギーの「68」でプレーし、通算4アンダー2位で
2020/10/18日本オープン “パワーゴルフ”に「僕とは真逆」 稲森佑貴がツアー2勝目 ウィニングパットを沈めた稲森佑貴が静かにガッツポーズを決めた。2バーディ、1ボギーの「69」、通算5アンダーで逆転して2018年大会に続くツアー2勝目。26歳16日での大会2勝はセベ・バレステロス(スペイン
2020/10/18日本オープン 稲森佑貴が2度目の日本オープン制覇 谷原2位 石川3位 ◇国内男子◇日本オープンゴルフ選手権競技 最終日(18日)◇紫CCすみれコース(千葉)◇7317yd(パー70) 首位と1打差の2位で出た稲森佑貴が2バーディ、1ボギーの「69」でプレーし、通算5
2020/10/19世界ランキング 稲森佑貴、谷原秀人は急上昇 石川遼はトップ100/男子世界ランク 18日付の男子ゴルフ世界ランキングが更新され、国内メジャー「日本オープンゴルフ選手権競技」を制した稲森佑貴が前週499位から167位に急浮上した。2位の谷原秀人も382ランク上げて250位となった
2020/10/20日本オープン 無観客の日本オープン&女子オープン テレビ視聴率は 稲森佑貴がツアー2勝目をあげた国内男子ツアー「日本オープンゴルフ選手権競技」最終日(18日)のテレビ平均視聴率(NHK/生中継/午後1時5分から3時間)が6%(関東地区、以下同)だった
2020/09/02フジサンケイクラシック 「フェアウェイキープ率」5年連続1位 でも上には上が…/男子ツアー再開 から5年連続1位と稲森佑貴の独壇場になっている。歴代最高73.69%を記録した18年には「日本オープン」最終日にフェアウェイキープ率100%をマークしてツアー初優勝も飾った。 幼い頃から自宅である
2020/11/05 親子の思いが作り上げた夢舞台 「柏オープン」開催までのキセキ した。結果的に前後の試合やQTと重ならず、レギュラーツアーで活躍する選手たちも出場し、大会に活気を添えた。 3つ目の奇跡は、「日本オープン」チャンピオンの出場だ。6月に稲森佑貴とプライベートラウンドを
2020/10/17日本オープン 谷原秀人が単独首位に浮上 1打差にアマ河本力 (日体大3年)と「68」をマークした稲森佑貴。アマチュアに追いかけられる展開に谷原は「(プロの意地は)そういう気持ちはない」と話した。 ただ2016年「HEIWA・PGM選手権」以来のツアー15勝目が
2020/12/19全英オープン 松山英樹、金谷拓実ら日本勢5人の「全英」出場権が確定 ポイントランキング(フェデックスランク)上位30人など、コロナ禍で中止となった2020年大会の出場資格は21年大会でも有効となり、106選手の出場権が確定した。 日本勢では19年のフェデックスランク9位の松山英樹、稲森佑貴(…
2020/10/19ディライトワークスASPチャレンジ 三浦桃香が男子下部ツアーにリベンジ参戦 日本OPローアマ河本力も出場 真夕、宮里美香が同ツアーに出場経験があるが、女子選手の予選通過はない。三浦は「結果を意識しすぎず、平常心で頑張ります」とコメントを寄せた。 また、前週「日本オープン」で優勝した稲森佑貴と3打差の5位でローアマチュアを獲得した…
2020/10/18日本オープン 「技術がないのか…」 惜敗の谷原秀人が悔やんだ17番 、無情にも球はグリーン左手前のバンカーに着弾した。第3打も果敢にピンを狙うが「1、2yd足らなかった」と出すだけとなり、痛恨のボギー。同組の稲森佑貴と並んで最終18番に向かうこととなった。 「技術がない
2020/12/14DPワールド ツアー選手権 ドバイ フィッツパトリックが自己最高位 松山英樹は21位/男子世界ランキング 番手の川村昌弘が初出場の欧州最終戦で14位に入り、17ランクアップの161位とし、159位の稲森佑貴に迫った。
2020/12/21世界ランキング 松山英樹20位 今平周吾と石川遼が接近/男子世界ランク )、122位の金谷拓実(1ランクアップ)、156位の稲森佑貴(3ランクアップ)、162位の川村昌弘(1ランクダウン)。2019年末の時点では今平が31位、石川が80位だった両者の差は2018年以降で最も詰まり、17ランクとな…
2020/11/24 男子プロは宮崎からエキシビションマッチの舞台へ ABEMAが独占生配信 は、ニトリが主催し、日本ゴルフツアー機構(JGTO)が共催している。いずれも今季ツアー優勝者の星野陸也、稲森佑貴、香妻陣一朗、金谷拓実をはじめ、石川遼、池田勇太らツアーの有力選手、さらに下部
2020/11/22ダンロップフェニックス 金谷拓実が死闘プレーオフ制してプロ初勝利 石坂友宏は惜敗 。 首位タイから出た大槻智春は「71」と伸ばせず、稲森佑貴と並んで通算12アンダー3位に終わった。通算11アンダー5位にチャン・キムと木下稜介が並んだ。 17位から出た石川遼は1イーグル6バーディ、4
2020/11/09日本シリーズJTカップ 「日本シリーズ」は5大会の3位タイまでに出場資格 無観客で開催 遼 「SMBCシンガポールオープン」3位タイまで/ジャズ・ジェーンワタナノンド 「フジサンケイクラシック」3位タイまで/星野陸也、堀川未来夢、佐藤大平、時松隆光 「日本オープン」3位タイまで/稲森佑貴、谷原秀人、内藤寛太郎
2020/11/03VISA太平洋マスターズ 男子ツアーも海外勢“復帰”へ 「VISA太平洋マスターズ」エントリー 。海外勢は22人。 日本勢は昨年大会でアマチュア優勝を飾った金谷拓実がプロとしてタイトル防衛に挑戦。石川遼、星野陸也、「日本オープン」で激しい優勝争いを演じた稲森佑貴と谷原秀人もエントリー。アマチュアの
2020/11/02世界ランキング 松山英樹は20位のまま 欧・米・南アで優勝者がジャンプアップ/男子世界ランク 位となった。 日本勢は2番手の今平周吾が73位のまま。石川遼は4ランクダウンで101位。以下に星野陸也(106位)、稲森佑貴(171位)、堀川未来夢(197位)、金谷拓実(212位)が続く。