2010/06/16サイエンスフィット 今回の成果「野獣のようなスライスが美しきフェードへ。40ヤードUP!!」 ヤードもアップしちゃいました! 今回の受講者は・・・ 野球経験者の方は、極端なアウトサイドインによるビッグ・スライスが多いのですが、藤井さんのスイングプレーンはなんと、Vゾーンのド真ん中!10人に1人の…
2013/08/26中井学のフラれるゴルフ Lesson.27 パッティングの“良い転がり”とは? パターの芯をボールの芯に当てる ここではパッティングで最も大切な良い転がりについてレッスンします。 良い転がりをさせるとボールがラインに左右されることが少なくなり、カップインの確率が高くなります…
2009/06/03上達ヒントの宝箱 バンカーから出ない場合の応急処置 で解消できます。ぜひ試してみてください。 構えは通常のショットのほぼ同じ 構え方は通常通りで、ボールは中央より、やや左足寄りにセットします。 ハーフウェイダウンで体がボールに正対 正しいハーフ…
2014/04/24堀尾研仁のスイング解析レッスン 第8回 方向の安定性を高める 、必要以上に大きく回転させてしまい、スクエアに戻しきれていない方がほとんどなのです。 正木さんのシャフトローテーション ■トップでのフェースの角度に注目! トップで90度近くまでシャフトを回転させている…
2012/02/29サイエンスフィット インテンショナル・スライスの構えになっていませんか? スイング自体はそれほど悪くないのに、アドレスの際、知らない間にインテンショナル・スライスを打つような構えになってしまう結果、いつもスライスに悩まされてしまう人がいます。今回の受講者もその一人。多くの…
2011/02/08サイエンスフィット サイエンスフィット・アカデミーの全貌 アプローチ編 レッスン前に、あらゆるアプローチをカバーするための方法を叩き込みます! 【参加者募集】リゾートでゴルフ合宿!サイエンスフィットアカデミーin沖縄 【参加者募集】サイエンスフィットアカデミーのラウンド…
2009/08/19上達ヒントの宝箱 バランスボールで正しいバックスイングを体感 スイング方向に投げる」ドリルです。 目標方向とは真逆に構える いつもとは逆、つまり飛球線後方をネットや頑丈なカベとして、構えてください。 真後ろに投げます そして飛球線後方に目印をつけ、それに向かって…
2011/10/05サイエンスフィット たまるテークバックしてますか? 不安定なドライバーに悩む受講者が、陥っている誤解を解いていきます!ヘッドを真っ直ぐ引いちゃってる方、必見! 【お知らせ】サイエンスフィット・ゴルフスクールレッスン開催中! 今回の受講者は・・・ 確かに…
2015/01/07サイエンスフィット 初心者はグリップと体の回転を覚えよう! 。今回は、ゴルフを始めたけど、ドライバーがずっとまともに当たらないと悩む方が登場。今回のレッスンは、初心者に教えるためのエッセンスが詰まっているので、是非、ゴルフを始めたご家族や友人に教えてあげて…
2024/08/07女子プロレスキュー! 飛ばしのヒミツは足裏に! ちょっとだけ「かかと体重」で回転力アップ 大和田紗羅 として、ちょっとの意識で効果を発揮できる構え方をご紹介します。 1. ちょっとだけ肩のラインは右斜め 基本的にアドレスでは、右手が左手より下に位置します。インパクトもこの状態に戻ることがセオリー…
2014/06/09植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.10 飛ばすためのフォロー・フィニッシュ (マレーシア) 腕を体から思い切って離そう スイングのポイントとして両脇を締めるレッスンを受けたことがあると思います。ただ、フォローからフィニッシュかけてはこの脇を締める動きが弊害となることがあります…
2013/03/22アメリカNo.1ゴルフレッスン インサイドアウトで振るためのトップを体感! 。さらに、ここでもう一つ、インサイドから振る感覚を知るためのドリルを実践しましょう。まずテークバックは右足のやや右斜め、30センチくらい前方でクラブを地面に付けて構えましょう。 そこから、左肩の方向に…
2013/09/16中井学のフラれるゴルフ Lesson.30 1mのパットを確実に入れる ショートパットを確実に沈める ここでは1メートルのショートパットを確実に沈める方法をレッスンします。1メートルといえば確実に入れたい距離。おそらくこの距離の成功率が上がるだけで、100を切れない人は…
2012/05/30サイエンスフィット 40代からガッツリ飛距離をアップ! タイプは、この方が掴まり過ぎないのですが、花井さんの場合は、この構えなのにボディーターンなんです。つまり、リストを返さないので、当然掴まらない。掴まらないから、アウトから降ろして調整してしまうわけです…
2012/03/21サイエンスフィット アプローチが劇的に上手くなる理想の軌道を伝授! を駆使して、アプローチの問題に科学的なメスを鋭く入れていきます。アプローチのミスが目立つ方、なかなか距離感が合わない方必見です! ◆「TOKYO-HUBゴルフスクール」オープン直前!体験レッスン実施中…
2013/03/06サイエンスフィット アウトサイドイン撲滅のための集中練習法 、このレッスンや書籍を見て誤解し、意識的にVゾーンに下ろそうとする方もいますが、意識的に下ろすことはできません。これは、アドレスやテークバックを改善することで、自然に下りてくるものなのです。アマチュア…
2012/12/05サイエンスフィット 【3ヶ月集中特訓企画】理想のAゾーンスイングを徹底マスター(3) 前回は、頭を動かさないという意識から、正しい軸回転が損なわれていた部分を修正したが、今回は正しい軸回転により磨きをかけていきます。レッスン当初よりも、かなり体の回転は改善されてはいるものの、時折…
2020/06/03女子プロレスキュー! 6年間でもっとも見られたレスキュー女王は? パッティング編TOP10 撲滅するカンタン朝チェック♪」木戸愛 3パット撲滅のために、ラウンド前のパッティンググリーンでできる練習法を木戸愛プロが伝授。基本的に構えはどのような体勢でも良いが、ボール位置だけは一定にしないと安定し…
2014/07/30サイエンスフィット フェースが開くと体が回らない!? するので、まずアドレスで補おうとします。具体的に言うと、こんな風に右肩が前に出て、右肘を真っ直ぐに伸ばして構えてしまいがち。その結果、アドレスで肩のラインが開きます。肩のラインを真っ直ぐにすると、もっと…
2023/04/25U-25世代LESSON “偽物フェード”からの脱却/阿部未悠の「TODOリスト」前編 押してもらえたのは良かった。今は割と真っすぐ構えてもフェードが打てるようになってきています(2023年2月時点)。 阿部未悠の「本物フェード」。詳しい打ち方は次回へ続く。(取材・構成/服部謙二郎) 協力/UMKカントリークラブ 阿部未悠の最新フェードスイングをご覧ください…