2011/07/29国内男子

松山英樹が40位タイで決勝ラウンド進出

北海道の小樽カントリー倶楽部で行われている国内男子ツアー第10戦「サンクロレラクラシック」2日目。初日「73」で1オーバーの61位タイからスタートしたアマチュアの松山英樹は、終盤に盛り返して「71
2011/07/27GDOEYE

話題の大会告知ポスター

28日(水)に開幕する国内男子ツアー第10戦「サンクロレラクラシック」。北海道の名門・小樽カントリークラブで行われる大会だが、今年は大会告知ポスターが、ちょっとした話題を呼んでいる
2011/06/25国内男子

初優勝なるか!?韓国賞金王が首位タイで最終日へ

年と2年連続で韓国ツアーの賞金王になり、昨年から日本ツアーに参戦している。その10年は「サンクロレラクラシック」で5位に入るなど11試合に出場し6試合でトップ10入りに入るなど、実力を発揮。昨年から
2010/07/25国内男子

薗田、プレーオフ敗退も悔い無し

。自信を持って、次の試合もやれると思います」。来週の「サンクロレラクラシック」でも、上位をにぎわせてくれそうな勢いだ。
2009/07/29全米プロゴルフ選手権

藤田寛之が「全米プロ」出場権を手に!

自信を漲らせる。「僕は挑戦者。自分の力を全て出し切って、どれだけできるか試す場だと思っています」。 今週出場する「サンクロレラクラシック」はフェアウェイが狭く絞られている上、7,535ヤードは近年の
2009/07/27国内男子

遼、宮里藍の勝利に「すごく嬉しい」

先週の米国女子ツアー「エビアンマスターズ」で、悲願の初勝利を飾った宮里藍。今週、国内男子ツアー「サンクロレラクラシック」に出場する石川遼が、快挙を遂げた宮里について熱く語った。 「今日の朝に知り
2009/07/27国内男子

宮里藍の初勝利を、聖志と優作も祝福!

LPGAツアー4年目を迎えた宮里藍が、先週の「エビアンマスターズ」で悲願の初勝利。今週開催される国内男子ツアー「サンクロレラクラシック」に出場する長兄の宮里聖志と次兄の宮里優作も、妹の快挙達成に
2009/08/01国内男子

【GDO EYE】“飛ばし屋”VS“飛ばさない屋”

サンクロレラクラシック」3日目の最終組は、石川遼、山下和宏、津曲泰弦という顔合わせとなった。石川、津曲ともにツアートップクラスの飛距離を誇る。ド迫力の“飛ばし屋対決”に、ティグラウンドを陣取る
2009/08/01国内男子

【GDO EYE】40歳の初挑戦、脚光を再び!

の「サンクロレラクラシック」も、カットラインに2ストローク及ばずに予選で姿を消した。次男には「優勝して気が抜けちゃったんじゃないの!?」と、渇を入れられる次第。 その五十嵐、来週には大きな挑戦が
2009/07/30国内男子

【GDO EYE】飛ばし屋が上位にズラリ、その中で…

サンクロレラクラシック」は、国内男子ツアーでは最長クラスとなる7,535ヤード。選手のプレースタイルは人それぞれで、コースとの特性が合えば自ずとスコアメイクもし易くなるのは当然の摂理。その初日
2008/08/27国内男子

石川遼、早寝早起きで2試合連続優勝を狙う!

は許されない。初日のラウンドはディフェンディングチャンピオンの宮本勝昌と「サンクロレラクラシック」で4年ぶりに優勝を果たした谷口拓也と8時24分に10番ホールからスタートする。
2010/07/29国内男子

2ホールで3オーバーの薗田峻輔「また早起きかよー」

国内男子ツアー「サンクロレラ クラシック」の初日。8時32分に石川遼、上井邦浩とスタートした薗田峻輔。その1番でティショットを大きく右に曲げてトラブルとなった。「芯が外れていたのと、思っていたより
2010/07/28アマ・その他

韓日プロゴルフ対抗戦、日本代表メンバーが決定!

茂樹は私用により欠場)。そしてキャプテン推薦で薗田峻輔と宮本勝昌が選出され、10名のメンバーが決定した。 「サンクロレラ クラシック」の会場で行われた会見には、キャプテンの青木をはじめメンバー全員が
2009/08/02国内男子

石川遼が最終18番で劇的勝利! 完全優勝を果たす

北海道にある小樽CCで開催されている、国内男子ツアー第9戦「サンクロレラクラシック」の最終日。朝の内はパラついていた雨もスタート後には止み、風も穏やかな天候に。終盤まで熾烈を極めた最終日、劇的な
2009/08/01国内男子

石川遼が首位を死守、完全優勝に王手!

北海道の小樽CCで開催されている、国内男子ツアー第9戦「サンクロレラクラシック」の3日目。スタート前から夏を思わせる強い日差しが照りつけ、最高気温は23度まで上昇。暑さに負けず、約6千人もの
2009/07/31国内男子

石川遼が単独首位をキープ! 山下、津曲が追走

北海道にある小樽CCで開催されている、国内男子ツアー第9戦「サンクロレラクラシック」の2日目。日中は晴天に恵まれ、夏を感じさせる強い日差しが降り注ぐ中、上位陣は連日スコアを伸ばし僅差の争いを演じて
2009/07/30国内男子

ショットが好調、石川遼が単独首位スタート!

北海道にある小樽CCで開催されている国内男子ツアー第9戦「サンクロレラクラシック」初日。午前中は灰色の雲が覆っていたが時と共に日も差し始め、久々に緑が青空に映える晴天に恵まれた。第10回目を迎えた
2002/08/07国内男子

北海道の地にAON(青木功、尾崎将司、中嶋常幸)が登場!

国内男子ツアー「サンクロレラクラシック」が、8月8日(木)から11日(日)まで、北海道の札幌ベイゴルフ倶楽部で開催される。 コースは、石狩川本流と支流にはさまれた沼沢地と農地のあとに造成されていて…