2021/02/03米国男子

ゴルフきょうは何の日<2月3日>

にノースカロライナ州シャーロットで生まれ、生活の糧として働いていたキャディの仕事でゴルフのスキルを磨いた。ツアーに初出場したのは1952年「フェニックスオープン」。61年に白人のみに与えられていた入会…
2018/06/01国内女子

“鉄人”のキャディと初タッグ 22歳・木村彩子が7位発進

まとめてくれた」というキャディへの感謝の言葉だった。今週初めてタッグを組むのは、ツアー最多241試合連続出場の記録を持つ表純子の夫でエースキャディの表広樹さん。現在、表が右肩の故障で離脱中とあり、今季は…
2016/03/06国内女子

キャディ交代も “逆輸入”森田遥はプロ国内初戦で7位

な活躍をしたい」と話したが、プロとしての国内デビュー戦でトップ10入りと、上々のスタートを切った。 今大会はトラブルにも見舞われた。大会2日目の夜、タッグを組む宮崎晃一キャディがホテルで足に怪我をし…
2006/10/14GDOEYE

キャディが遅刻しても大丈夫!全美貞のメンタルに注目

集中したいです」とリベンジに燃える全。その言葉の重みを感じさせる出来事が、大会初日に起きていた。 実は昨日の大会初日、全のキャディを務める土田麻依子さんが、あろうことか寝坊してしまった。キャディが約束の…
2015/11/22GDOEYE

宮里優作と杉澤キャディのシンプルなメンタルゲーム

4番(パー5)で林に打ち込むなど、序盤に訪れた多くのトラブルを乗り越えて勝ったことに「キレイではないゴルフで勝つことができたのは大きい」と胸を張った。 2人のコース上での会話は、単純明快。杉澤キャディ
2013/05/28全米シニアプロ選手権

尾崎直道キャディ~靖子の全米シニアプロ参戦記~最終回

、ティーチングプロとして再びゴルフに関わる事に。カリフォルニアとアリゾナのゴルフ場にクラブプロ/LPGAティーチングプロとして勤務。09年から、尾崎直道プロのキャディとしてアメリカチャンピオンズツアーに参加。12年…
2024/05/17全米プロゴルフ選手権

第一子誕生で復帰のシェフラー 今週はキャディが家族を優先

は2位)。男子ゴルフ界を席巻しているにもかかわらず、シェフラーは新しい家族を迎えるため、春先からメジャー大会であっても、出場を辞する可能性を示唆していた。 そして今週はキャディのテッド・スコット氏が…
2021/08/03米国女子

初オリンピックの笹生優花 キャディが熱中症のトラブルも

なくなったのは悲しい」とおちゃめに笑った。 だが、灼熱の霞ヶ関は楽しいことばかりではない。前日は練習ラウンド後にキャディのライオネル・マテチュックさんが熱中症で病院へと搬送された。「いまは昨日より良く…
2023/03/27オーガスタナショナル女子アマ

馬場咲希が「オーガスタ女子アマ」で進藤大典キャディと初タッグ

キャディ“復帰”に向けた準備を進めているという。 「谷原選手、松山選手のおかげで積ませてもらった経験を次の世代につなげられることがうれしいです。微力ではありますが、キャディをお願いして良かったと思ってもらえるように、行くからには優勝目指してサポートできるように頑張ります」と意気込みを口にした。…
2018/11/03GDOEYE

欧州ツアーのキャディは大変 スタッツ用のシートとチップ

キャディに毎試合、課せられた独特の作業にも「慣れました」という。 近年はプロゴルフも“ビッグデータ”時代。米ツアーでは選手個々のパフォーマンスを統計化するべく、レーザー計測器で選手個々のショット、パットを…
2014/07/27国内女子

佐々木慶子は代打キャディで自己ベストタイの2位

並ぶ好成績。4年前に産休をとり一時ツアーを離れたため、母親となってからの最高位。それを支えたのは、今週急遽キャディをすることになった松村卓(たかし)氏のおかげだという。「いつもは藤田幸希のキャディをし…