2018/09/24米国男子

ウッズ復活V 松山英樹「神様ですから」

「ファーマーズインシュランスオープン」でも同組でプレー。3月の「アーノルド・パーマー招待」、7月のメジャー「全英オープン」でも予選ラウンド2日間をともにした。 春先から「(スイングの)スピードが出ている…
2018/05/10米国男子

51歳“ストリッカー先生”を観察 松山英樹の最終調整

の練習ラウンドではスティーブ・ストリッカーらとプレー。ベテランのショートゲームを観察するなど、充実の時間を過ごした。 51歳のストリッカーはツアー通算12勝。すでにシニア入りして2勝を飾った一方で…
2018/04/25国内男子

石川遼「ショットは“戻ってきた”感じ」

プレーできた」と、スコアは2日目と同じ「66」だったが、手に残る感触に格段の違いがあった。「下降した状態が、さらに下に行く状態だったかもしれないが、今週に入って練習した感じでは“戻ってきた”感じがある…
2018/05/07米国男子

デイが“あの夏”の悪夢を払拭する12勝目

。 単独トップでバックナインへ折り返しながら13番(パー3)から2連続ボギーをたたいたデイ。14番では第1打を左の池に入れ、2つ前の組でプレーしていたアーロン・ワイズに通算10アンダーで並ばれた…
2019/06/18トヨタジュニアワールドカップ

日本男子が2位発進 女子は初日4位から連覇狙う

工業大学付属福井高3年)も「69」をマークしたが、久常涼(岡山・作陽高2年)、大嶋宝(同・関西高1年)はともに「72」でオーバーパーだった。 3人がプレーして上位2人のスコアを採用する女子団体は、1人が「77…
2019/06/19トヨタジュニアワールドカップ

国際交流のきっかけに 久常涼は「引くぐらい」明るく

(パー72) 「今日は日本チームに貢献することが出来た」と胸をなでおろした久常涼(岡山県・作陽高2年)。6バーディ、1ボギーの「66」でプレー。団体戦で2位から出た日本男子は3位に後退したが、チーム内の…
2019/03/25米国男子

「以前の感覚に戻ってきた」小平智が4日間で得た収穫

、後半はパープレーの「35」。「前半ちょっと苦しかったけど、後半は風も収まって、だいぶ良いゴルフができた」とうなずいた。 4日間を40位以内で終えたのは、1月の「セントリートーナメントof…
2018/11/05国内男子

比嘉一貴は3戦連続トップ10 初シードに前進も海外優先

の23歳・比嘉一貴が地元で健闘した。5バーディ、3ボギーの「70」でプレーして通算8アンダーの9位タイで終え、3試合連続のトップ10フィニッシュを決めた。 それでも、優勝争いに加われなかった悔しさも口…
2018/10/26国内男子

姉・琴乃が観戦 香妻陣一朗が10位に浮上

69位。来季シードを得られる65位の圏外にとどまっているだけに「久しぶりに60台が出てうれしい」と表情は明るい。この日は、今季の平均パット数で1位にとなったグリーン上のプレーが冴え渡った。苦戦が続く中…
2018/04/19欧州男子

谷原秀人が“世界一の航空会社”とスポンサー契約

昨年から欧州ツアーを主戦場としてプレーする谷原秀人は19日、ターキッシュエアラインズと専属スポンサー契約を結び、千葉県内のゴルフ場で行われた同社との契約締結式に出席した。 2年間の契約を結んだ谷原は…
2018/04/06マスターズ

ウッズは週末の混戦を予想「73は悪くない」

、ドロップ後の3打目を5mにつけ、これをねじ込みボギーで耐えた。 13番、15番と2つのパー5こそものにはできなかったが、14番、16番でバーディを奪い、後半は「36」。「パー5では良いプレーができ…
2019/05/18全米プロゴルフ選手権

リプスキーが数秒の遅刻で2罰打…辛くも決勝へ

) プレーヤーは自分のスタート時間にスタートしなければならない ・このことは、プレーヤーは委員会が設定したスタート時間にスタート地点でプレーをすぐに始めることができる状態でなければならないことを意味する…
2019/03/08米国男子

上がり5ホールで起死回生 松山英樹は腹痛にめげず“カムバック”

手ごたえはないですね。たまたま最後に良いショットを打てた感じ」と松山はそっけない。まずは体調を整えることが最優先だが、もし最終日までプレーすることができたなら、この日のパープレーは大きくものをいうはずだ。(フロリダ州オーランド/今岡涼太)
2019/01/30ヨーロピアンツアー公式

欧州ツアー史上初のサウジアラビア開催 注目ポイントは

)も出場する。 アーニー・エルス(南アフリカ)は今大会のフィールドに名を連ねているメジャー王者の一人であり、2018年の「マスターズ」王者であるパトリック・リードもサウジアラビアでプレーする。 最新鋭…