2023/03/30国内男子

今平周吾は新調したドライバー&アイアンで首位発進

距離も5yd伸びたといい、「軽く打っても距離出るので、ちょうどいい」と好感触だ。 昨季は5月の「ダイヤモンドカップ」、「ゴルフパートナー PRO-AM」で2週連続優勝を遂げたものの、賞金…
2020/11/16マスターズ

今平周吾は44位 “週末の宿題”は次回メジャーで

こっちでもだいぶ良くなってきた。去年は全然歯立たなかった。今年はアンダーパー出る気配もしていた。成長したかなと思う」と話したように、第2ラウンドでは「70」をマークした。 9月の「全米オープン」で…
2017/04/02ヨーロピアンツアー公式

「マスターズ」制覇を狙える5人のルーキー

・ジョンソンに次ぐ2位に入った。「マスターズ」に関しては、フリートウッドのゴルフは、コース与える試練に向いていると言える。彼は距離出る選手であり(今季の平均距離は300ヤードを越えている…
2013/04/07GDOEYE

後悔から初勝利へ 貫き通した比嘉真美子の誓い

ホールで刻んでボギーを打ってしまった」と自滅。自身のプレースタイルの変化を悔いた。 そして、同じ状況となった今週。「今回は絶対に(自分を)曲げない意識強かった」と、最大の武器である距離を活かすプレー…
2018/01/15米国男子

常夏ハワイで充実の幕開け 片岡大育は18位

読んで5Iから4UTに持ち替えた。「ユーティリティだと高さ出るから。ティショットの距離は前より出ていた。3Wや5Wよりも良い」と判断。快晴の空の下、3.5mにつけてバーディでスコアを戻した。 終盤…
2017/04/06ヨーロピアンツアー公式

「マスターズ」制覇を狙える5人のルーキー ホン・ラーム編

だろう。距離出るホーンは(平均距離は303ヤード)、パーオン率も高く(72パーセント)、今年はすでにプレッシャーのかかるシチュエーションで見事なクラッチパットをいくつか決めている。 また、この22…
2013/03/08国内女子

森田理香子はイーグル奪取もダボで帳消し!?

最終日まで晴天続くと予報出ている。フェアウェイ硬い状態なので、距離出る森田にとっては、さらにアドバンテージを持つことになる。ミスつながらなければ、ビッグスコアをマークする可能性も秘めている。(沖縄県南城市/本橋英治)…
2015/08/19国内女子

昨年大会で復活Vの上田桃子 初日は菊地&ルーと同組に

・菊地絵理香らエントリー。女王への道を快走するイ・ボミ(韓国)は欠場のため、わずかでも差を埋めるチャンスとなる。 コースはパー55つあるパー73設定(6701yd)。やはり距離出る選手にまず…
2006/03/12宮里藍が描く挑戦の足跡

飛距離感覚に苦しみ、37位タイと順位を落とす!

。 ラウンド後「内容的にはショットもパットも悪くはないのです・・・」と語った宮里。しかし、今大会の会場高地のせいで、思ったよりも距離出ることから、感覚掴めずに苦労しているとももらした。 「明日…
2014/01/30米国男子

松山英樹、爆発的スコアはショット次第か

昨年の優勝スコアは28アンダー。フェアウェイは比較的広く、グリーンも捉えやすい。昨年のPGAツアーにおけるコース別スタッツでは、ドライバーの平均距離は295.6ヤードで全コース中1位、パーオン率は…
2018/08/10国内女子

ヤマハの新ドライバーに好感触 大山志保が2位発進

「ヨネックスレディス」ではピン Gドライバー(9度)を使用していた、前週から契約先のヤマハ RMX 218 ドライバー(9.5度)にチェンジ。「音も好きだし、距離出るようになった」と笑顔を見せた…
2011/07/19国内女子

【7月第2回】今月の読者プレゼント!

なって改めて思いました。ドライバーは、X-DRIVE 705 TYPE455です。低スピンで強い球出ますし、方向性も良いので、気に入っています。ボールは5月からX-jDに変えました。とにかく距離