2003/05/10米国男子

N.プライス、F.カプルスの競り合いは決勝ラウンドへ!

など5人が並んでいる。首位を争うベテラン勢に中に割って入り、若手選手がどこまでやれるか明日からの決勝ラウンドが楽しみだ。 今週日本から出場している田中秀道は、スコアを1つ伸ばし通算1オーバー56位に
2003/04/27米国男子

ベテラン2人の戦いは、最終日まで続く!!

上回る95年以来8年もツアー優勝していないのだ。 世界ランキング上位のフィル・ミケルソン、アーニー・エルスも出場しているが、2人は揃って9アンダー21位に留まっている。 日本勢は、田中秀道が唯一決勝
2002/08/28米国男子

若手の活躍に期待!

注目したい。昨年、クーチャーは3位タイ、ゴセットは5位タイに入っており、今年も活躍が期待される。 日本勢では、丸山茂樹、田中秀道、横尾要の3人が出場する。丸山は全米プロ、NEC招待と大きな試合を2つこ
2004/05/22米国男子

首位はJ.レナードとJ.L.ルイス P.ミケルソンが上位に進出

スコアを4つ伸ばしている。 そのほか日本勢は、丸山茂樹がこの日2つのダブルボギーを叩く大乱調。通算5オーバーまで崩した丸山は、85位で予選落ちを喫した。そして田中秀道は2日目に棄権をしている。
2004/02/22米国男子

丸山2位に後退!首位ウィアに5打離された

ストローク伸ばし、勢いに乗るかと思われたが、初日と同じ1オーバーのラウンドで通算3アンダー44位まで後退してしまった。 また、日本勢で丸山と共に決勝ラウンドに進んだ田中秀道は、4バーディ、4ボギー。丸山と同じようなスコアでこの日イーブンパー、通算2アンダーは53位となっている。
2004/02/14米国男子

V.シンまさかの予選落ち!深堀圭一郎が5位タイに浮上!

、通算5アンダーの21位タイに丸山茂樹、3アンダーの46位タイには田中秀道が無事予選を突破。残念ながら宮瀬博文は、3オーバー112位タイで予選落ちとなった。 大会連覇を狙うタイガー・ウッズは、ノース
2004/04/02米国男子

久々J.M.オラサバルが首位に!宮瀬は17位スタート

アンダーの17位と強豪勢が上位を窺っている。 一方、日本勢では宮瀬博文が2アンダーの17位と好スタートを切っている。宮瀬は今季6試合目にして、初の予選突破となるのか期待がかかる。また田中秀道は、前半の6番
2004/03/30米国男子

マスターズに向けトッププレーヤーが最終調整を計る

・ビヨーン、アダム・スコットも参戦予定。先週「ザ・プレーヤーズ選手権」では、欧州ツアーを主戦場に戦うスコットとハリントンが1・2フィニッシュを決めているだけに、今週も活躍が期待される。 日本からは、田中
2004/03/28米国男子

タイガー首位と6打差!エルスとシンは伸びず

。 注目の日本勢は、丸山茂樹がこの日4バーディ6ボギーと出入りの激しいゴルフとなり、1オーバーの56位に低迷している。また、田中秀道も6番で叩いたダブルボギーが響きこの日2オーバー。丸山と同じく1オーバーまで後退した。
2004/04/24米国男子

ビジェイ・シンが首位と1打差の暫定4位に浮上!

スティーブ・ストリッカーだ。予選ラウンドを終え、首位に3人が並び優勝争いは混沌としている。 そのほか日本勢は、田中秀道が9番パー5でイーグルを奪うもバーディを奪うことができずこの日はイーブンパーでの
2003/10/18米国男子

丸山茂樹が2位に5打差をつけ単独トップ!

インビテーショナル」で優勝したスチュアート・アップルビーも17位タイと好位置につけている。 その他の日本勢は、久保谷健一が4アンダーで33位タイ、田中秀道が1アンダー70位タイで予選を通過。残念ながら横尾要と貞方章男は予選落ちとなった。
2002/03/27米国男子

片山晋呉に加えマンデー突破の中村龍明も出場、日本勢は5名

。 また、今週は米ツアー組が勢ぞろいする。先週TPCソーグラス初挑戦で打ちのめされた横尾要と3週間ぶりに出場する田中秀道。そして、海外のツアーを転戦しチャレンジを続けてきた中村龍明がマンデートーナメントを通過し本戦に出場する。 ※第一報で中村選手の確認がモレていました。ここでお詫びし訂正いたします。
2002/05/09米国男子

タイガー・ウッズがマスターズ以来1ヵ月ぶりの登場!

2人。米国ツアーを主戦場としているために、欧州チームではキャプテン推薦で選ばれた2人だ。この2人まで欠場することにでもなったら、米国側は黙っていないだろう。 今週の日本勢は丸山茂樹と田中秀道が出場する。先週は2人ともに予選落ちになっているだけに、今週は奮起を期待する。
1999/06/17国内男子

林根基が7アンダー。磯貝洋光は82

が、他にも3つほど、バーディチャンスがあったという。 この競技、米国ツアーに参戦していた若手たちが久しぶりに日本に戻り参戦している。今季すでに2勝挙げている尾崎直道は、2アンダー12位とした。田中秀道
2000/04/13国内男子

首位 金鍾徳。片山、石垣も好スタート

ベテランだ。4アンダー2位には片山晋呉・岡茂洋雄・石垣聡。今年からツアー本格参戦となる近藤智弘は69をマークして、田中秀道・横田真一らと共にしっかり上位につけている。近藤のライバル矢野東はイーブン