2002/04/01クラフトナビスコ選手権

これが今の実力!?A.ソレンスタムが抜け出し連覇を飾った

は5位と2連続で好成績を収めた。 その他の日本勢は不動裕理がスコアを2つ伸ばし通算6オーバー45位、小林浩美はこの日も8ストローク落としてしまい通算24オーバーで予選通過中最下位の74位で終了した。
2000/08/19国内女子

上位後退。安井純子が単独首位へ浮上

お馴染みになった那須美根子も4アンダー69のプレーでトータルも4アンダー。2位タイに並んでいる。初日首位の袋井理代はまだイーブンプレーで頑張っているが、服部道子は13位グループへ、また不動裕理も11位
2013/04/19国内女子

有村智恵の国内初戦は23位発進 地元ファンの声援に感謝

ラウンドし、1オーバーの23位タイとまずまずのスタートを切った。 この日9時33分に、不動裕理、森田理香子とともにアウトコースをティオフした有村は、スタートホールで、2打目をピン奥2メートルにつけバーディ
2003/06/15国内女子

サントリーレディスオープン/上位インタビュー

ので、ここは絶対にバーディを取る、と思いました。楽しゲームでした。ギャラリーの方々に負けないくらい、自分も興奮しました」 ■不動裕理(15アンダー/単独3位) 「凄いですね、2人とも。前半、全然
2009/05/08ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ

突然の落雷にゴルフ場は一瞬パニックに!!

は、進行中のホールに限り継続してプレーが可能というもので、15番をプレー中の横峯さくら、不動裕理、ポーラ・クリーマーの3人は、グリーンにいたため、このホールを終了してから送迎用のカートに乗り込んだ
2008/08/04全英リコー女子オープン

20歳の申智愛がメジャー制覇! 不動は3位、宮里は5位で終える

。ツアー初勝利をメジャーで飾る快挙を達成した。 20歳の若さで韓国ツアー2年連続賞金女王。日本ツアーでも1勝を挙げている申が、海外メジャーでも主役となった。5番のバーディで首位の不動裕理に並ぶと、9番で…
2001/08/24国内女子

5連続バーディで64をマークした西田知恵子が抜け出した

アンダーの曽秀鳳。こちらはアウトコースの6番から4連続バーディ、全部で7つのバーディを奪ったが、ボギーを3つ叩き4アンダーにとどまっている。 また、3位グループには不動裕理、那須美根子など4人が並び、大場美智恵、米山みどりといった今シーズン2勝組も2アンダーとまずまずのスタートを切った。
2012/09/13有村智恵 夢を叶える力

有村智恵、生涯獲得5億円突破に意欲!

(163試合)、不動裕理(171試合)に続き歴代4番目の最少試合数となる。 「へえー、そんなに稼いでいるのですね」と他人ごとのように驚く有村。それでも「賞金だけではないですけど、メジャーも勝つことが
2008/05/16国内女子

イム・ウナが好スタート!不動、福嶋らが3位タイ

パー5すべてで目論見どおりバーディ奪取。「上手くいきました」と笑顔を見せた。 3位タイには、不動裕理、福嶋晃子、佐伯三貴ら5人がつける混戦模様。地元・福岡出身の馬場ゆかりは通算1アンダーの10位タイにつけている。古閑美保は通算1オーバーの24位タイ、横峯さくらは通算2オーバー、36位タイと出遅れた。
2011/06/07国内女子

宮里藍が参戦! 「全英」出場権争いにも注目

挙げ歴代優勝者でもある不動裕理ら、豪華な出場メンバーが揃った。国内外から参戦する将来有望な10人のアマチュアを交え、今年もハイレベルな戦いが繰り広げられる。
2013/08/18国内女子

成田美寿々「52人抜き」の逆転V!プレーオフで決着

打差の3位に追い上げが一歩及ばなかった笠りつ子。前日2位から2シーズンぶりの通算51勝目を狙った不動裕理は通算12アンダーの4位に終わった。前年優勝の吉田弓美子がさらに1打差の5位、通算10アンダーの6位には前週優勝のナ・ダエ(韓国)、藤本麻子ら4人が入った。
2003/06/17国内女子

福嶋晃子、今季初の国内女子ツアーに参戦!

という感じではあるが、初優勝した縁起の良いこの大会で好成績を残したいところ。 先週の大会で壮絶なバトルを繰り広げた不動裕理、李知姫、魏ユンジェを筆頭に、常に優勝争いに絡んでいる具玉姫や服部道子などが
2003/06/06国内女子

李、魏、城戸の3人が首位タイ

。 李知姫と同じく今季2勝を挙げている日本の女王、不動裕理もイーブンパーの7位タイと踏ん張っている。 アマチュアでは横峯さくらが4オーバーで40位タイと健闘している。