2015/11/13米国女子

タイトル独占のコーが不在 朴仁妃が首位、横峯さくらは12位発進

(韓国)、地元アマチュアのギャビー・ロペス(メキシコ)ら7選手がグループを形成した。 日本勢でただ1人出場するさくらは1バーディ、1ボギーの「72」にまとめ、首位と4打差のイーブンパー12位につける上々のスタート。前年覇者のクリスティナ・キムは1オーバーの17位で初日を終えた。
2015/06/14KPMG女子PGA選手権

メジャー大会3連覇なるか?朴仁妃が単独首位 横峯さくら10位に浮上

・ペターセン(ノルウェー)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)、カリー・ウェブ(オーストラリア)の3選手がつけている。 日本勢は、この日「69」をマークしたさくらが通算5アンダーの10位タイ。宮里美香が通算2アンダーの22位タイ、野村敏京が通算1オーバーの40位タイで3日目を終えている。
2006/06/22GDOEYE

日本ツアーか海外か!?横峯さくらの揺れる決断・・・

先週の「ニチレイレディス」で今季ツアー初優勝を飾ったさくら。その優勝は、自身の未来を切り開く価値ある勝利となった。 この優勝によって、前週まで10位だったの賞金ランキングは3位に浮上…
2006/05/12国内女子

苦手なアイアンを捨てFWを入れた小川あいがトップタイに!横峯さくら23位タイ

た不動は、「何事も終わってみないと分かりませんね」とラウンド後コメントを残した。 一方、さくらは、1バーディ、1ボギーのイーブンパーの23位タイ。また、3位タイには4アンダーで、地元で今大会自宅から通っている米山みどりと大場美智恵がつけて、明日の2日目を迎える。
2013/05/04国内女子

全美貞が首位に浮上 横峯さくらは2位で新記録樹立

(韓国)。3連続を含む8バーディ、1ボギー、コースレコードに並ぶ「65」で回り、通算10アンダーで単独首位に浮上して明日の最終日を迎える。 通算8アンダーの2位タイに、さくらと原江里菜。は92試合
2014/06/23全米女子オープン

ウィがメジャー初制覇! 横峯さくらは7位フィニッシュ

。最終的に2打差でゴールテープを切った。 7位から出たさくらは、前半に2ボギーを叩きながらも、10番からの4ホールで3バーディを奪い返す粘りを見せて「71」。通算4オーバーで、来年度大会の出場資格
2016/08/03国内女子

横峯さくらが今季国内ツアー初出場 大山志保は五輪前哨戦

「全英リコー女子オープン」で4日間を戦い、過密スケジュールの中での出場。初日は昨年のプレーオフ再戦となる鈴木との同組(ほかに原江里菜)でティオフする。 また、米ツアーを主戦場とするさくらも、「全英女子」からの連戦と
2012/02/23アマ・その他

下川が首位発進! 今季初戦の横峯さくらは24位/アジア女子初日

アンダーの4位タイに、昨年のプロテストに合格した香妻琴乃、木村敏美ら8人。自身の今季初戦を迎えたさくらは、2バーディ、3ボギーの「73」、1オーバーの24位タイ発進。前半の4番(パー3)でボギーが先行、6番(パー5)でバーディを奪い返すが、以降はボギーとバーディが交互に巡り伸び悩む展開となった。